[過去ログ] 【分社】JTB総合板4【決定】 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
43: 04/06/05 21:08 ID:hoBOV7Xc(5/6) AAS
自分の意見を持ってる分、いち営業マンの方がしっかり問題意識を持ってると思うゾ。
44: 04/06/05 21:24 ID:Ker7e1n2(2/6) AAS
果たしてそうか?
ただ転職とか関係機関は媚びて来い!みたいなこと書く奴が問題意識持ってるかな?
ちょっとおかしくないか?
JTBに対する建設的な意見を述べるとすればまず、
@長年赤字である方面への営業をなくす事。(例えば都内などの修学旅行など)
A店頭支店の社員の業務知識レベルの向上。
B本当にやる気の無い社員のリストラ
くらいかな。
これができたら、この会社もまだまだ生き残れるはず。
45: 04/06/05 21:29 ID:Ker7e1n2(3/6) AAS
水納、さっさと転職決めた方がいいんじゃない?
46: 04/06/05 21:31 ID:hoBOV7Xc(6/6) AAS
1.修学旅行を扱う事を辞めるなんてできるわけないだろ!
2.佐々木が店頭の八割を契約社員化する予定なの知らないの?!
スキルアップは無理。
3.やる気のある社員はどんどん辞めていってるよ!
もう少しまともな意見ないの?
俺は異業種転換案に一票。
47: 04/06/05 21:59 ID:nof2EO+e(13/86) AAS
u
48: 04/06/05 21:59 ID:nof2EO+e(14/86) AAS
s

h
49: 04/06/05 22:00 ID:nof2EO+e(15/86) AAS
y

b
50: 04/06/05 22:00 ID:nof2EO+e(16/86) AAS
t

h
51: 04/06/05 22:01 ID:nof2EO+e(17/86) AAS
d

l
52: 04/06/05 22:02 ID:Ker7e1n2(4/6) AAS
もう辞めてるから知らなかったよ。ゴメン。
僕が言いたいのは、儲からないところからは撤退してその分仕事になる分野を徹底して攻めようということ。
それから、契約社員のスキルアップをしなければ、とりあえず店頭は存在無価値。
やる気のある社員は辞めていっている、全くその通り。
僕にやる気があるかどうかはともかく、この間転職させていただきました。
53: 04/06/05 22:02 ID:nof2EO+e(18/86) AAS
d

l
54: 04/06/05 22:03 ID:nof2EO+e(19/86) AAS
r

j
55: 04/06/05 22:04 ID:nof2EO+e(20/86) AAS
f

m
56: 本社社員 04/06/05 22:04 ID:coWjzrF5(5/9) AAS
しばらく見ないうちにレスが大量に増えていて嬉しいです。
では本社総務から聞いたとっておきの情報をアップします。

新社員担当・総務の同期いわく
「新入社員が添乗先で行方不明になったり
 新入社員が研修先で行方不明になったり
 新入社員が入社式に出た直後に退社したり
 新入社員が研修受けてないのに配属先に何食わぬ顔で出社したり」

今年はこんな新入社員ばかりでしたとさ。
ちなみに学歴は年々下がってきており、マーチ・産近甲龍レベルが現在の
主流とのこと。
省2
57: 04/06/05 22:05 ID:nof2EO+e(21/86) AAS
e

v
58: 04/06/05 22:05 ID:nof2EO+e(22/86) AAS
h

d
59: 04/06/05 22:06 ID:nof2EO+e(23/86) AAS
r

b
60: 04/06/05 22:06 ID:nof2EO+e(24/86) AAS
t

b
61: 04/06/05 22:07 ID:nof2EO+e(25/86) AAS
r

c
62: 04/06/05 22:09 ID:nof2EO+e(26/86) AAS
e

z
1-
あと 939 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.161s