[過去ログ] 【AXN】アウトランダー Part3【ネタバレ禁止】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
967: 2020/10/13(火)14:01 ID:vd3TrIEm(1) AAS
>>966
詳しくありがとう。すごく気になってるシーンで、幽霊というより生霊に近いのかなと勝手に想像してます。
968: 2020/10/16(金)20:37 ID:hCtDP3Zv(1) AAS
ふぇ者役の人゜フェラーリ対フォードでくそかわええな
969: 2020/10/19(月)17:20 ID:9kGLewLr(1) AAS
原作ではボネットは死なないの?
970: 2020/11/18(水)15:06 ID:oK2KQ+d3(1) AAS
アウトランダーで今放送しているのと同じくらいの時代かな?
Appalachian Road Show - Wish The Wars Were All Over
動画リンク[YouTube]
971: 2020/11/28(土)18:05 ID:Ff6C4XiT(1) AAS
おい!クレア!ジェイミー瀕死といっても、そのマッパ関係ないやろ
足切るとかいったり、ウジ攻めしたり、瀕死のときにマッパでマウント
とって○○○握られ?たり、やりたい放題か
あとバッファローの正面顔がかわいすぎた
972: 2020/12/13(日)08:19 ID:Hrtcu6FU(1) AAS
昨日放送された吹替版のS5#11だけど「声優変わった?」ていうくらいジェイミーの声に違和感。声のトーンがなんか違う。声優さんの体調的なもの?
973: 2020/12/30(水)12:59 ID:pgnQnu12(1) AAS
ファーガスの義手が動いてたの見つけたw
974: 2021/01/21(木)15:24 ID:3bt1lBCJ(1) AAS
>>963
やっぱりそうだったの
975: 2021/03/16(火)19:35 ID:ocoFLRi0(1) AAS
『アウトランダー』 シーズン6の放送前にシーズン7へ更新!
外部リンク[php]:dramanavi.net
976: 2021/03/20(土)17:15 ID:Nt56DRTi(1) AAS
ネトフリでハイランドが舞台ということで見始めてフランス編とか遭難編で離脱しそうになったけど大草原の小さな家編でやっぱり面白いなぁって思ってる
これからはガチ独立戦争だから絶対面白いはず
977: 2021/03/26(金)14:06 ID:dkUYmW1L(1) AAS
今までは結局歴史は変えられないって鉄板だったけどクレア達のお陰?で少しは流れが変ったみたいな演出があってもいいな〜
978: 2021/04/04(日)10:08 ID:S6v4yZES(1) AAS
S6撮影中のブリアナとロジャーがパンパンに膨らんでるんですけど…。
ブリアナは下の子妊娠中って事で役作りで太ったかな?
上の子だけで現代に戻ろうとした時点で下の子は無かった事にするのかと思ったけど
どうやらこの先現代に戻るプロットあるらしいので、やっぱ下の子絡みで戻ることにするんだろうか。
979: 2021/04/04(日)10:27 ID:4eL4eNa2(1) AAS
あまりにみんなレイプされるので疲れるんだけど
ただ無法地帯の開拓時代女性が1人で安全に生きるのは無理で
だからこそのアメリカにはカップル文化が染み付いてるのかとか考えてしまった
980: 2021/04/27(火)16:05 ID:1vvtOFfO(1) AAS
やっぱりどう考えても、ジェイミーが開拓地ほしさにイングランドの手先になって世直し団と戦う展開が無理がある
とくに原作とかえて世直し団にマータフいれたからより悲惨だし意味不明
クレアがあんな奴隷アレルギーおこさずに、リヴァーランをよくすることを頑張れば、もっといろんなことが平和にすすんだのに
981: 2021/07/20(火)00:25 ID:O29lUJCO(1) AAS
>>747
超亀レスだがサンクス、カワウソの歯は現代人だからその辺の知識がなかったってだけか
ちなみにモホーク族(カニエンケハカ)は白人への報復でも文化的には皮剥ぎやらなかったらしいね、ゲームのアサシンクリード3の主人公がモホーク族で、倒した敵の皮剥ぎをさせるかどうかで製作中にスタッフ間で議論があったとか(結局モホーク文化コンサルタントの鶴の一声で廃止)
982(1): 2021/08/09(月)09:28 ID:pHDJbDHw(1/2) AAS
ネトフリでシーズン3を見直しているけど
マータフが口笛を吹きながらひょっこり現れてクレアと20年ぶりの再会を果たすシーンは本当に大好き
旅芸人に扮してジェイミーを探していた時、あんなにぶつかり合っていた二人が
心から打ち解けあって再会を喜び合っているのを見るとじーんとくる
その後の悲劇と、マータフの死に顔を見たクレアが涙を流す場面も既に見て知っているから余計に
983: 2021/08/09(月)09:31 ID:pHDJbDHw(2/2) AAS
↑ごめんなさい >>982はシーズン4の間違い
984(1): 2021/08/15(日)23:55 ID:RPBbp/Er(1) AAS
ジェイミーとジョンの関係性がいまいち理解しきれない
何かと使い勝手の良い赤服ヤツだからな〜てのと隙あらば襲いかかりたいジョンが恩を売り繋がりを保ちたいとしているとしか見えん
985: 2021/08/17(火)11:17 ID:diA2MLp5(1) AAS
>>984
いうても、ジョンにはジェイミーの子を自分の子として育ててもらってる恩義があるし、
ジョンはジョンでゲイというのも隠せるしお互いに持ちつ持たれつ
986: 2021/08/17(火)17:35 ID:t1f3NByz(1) AAS
そうウィリアムの事は大前提として分かっちゃいるんだ
それ故にジェイミは無碍にはできない、ジョンが弱みにつけ込んだ友情としか、って事
本とドラマは切り離してるつもりだがそんなに良い奴か?と思ってるまあ俺がジョンの中の人の顔が好きじゃないってのが大きいのかもしれん
ジョンが出てくる度にま た お 前 か って気持ち
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 16 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.014s