[過去ログ] ▼▼上野樹里師匠ドラマ総合スレ2▼▼ (981レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
777: 2011/03/27(日)23:52 ID:BDnXXKVr0(1) AAS
粗大ゴミ
778: 2011/03/27(日)23:58 ID:EcakW31VO携(1) AAS
金八見てて完全に大河ドラマ忘れてた
779: 2011/03/28(月)10:38 ID:v4fxoBcG0(1) AAS
大河を木っ端微塵にクラッシュした上野師匠凄いなw
780: 2011/03/28(月)11:00 ID:a+c3kest0(1/2) AAS
夜の大河が朝ドラの視聴率に負けるってw
781: 2011/03/28(月)11:07 ID:a+c3kest0(2/2) AAS
プロ野球の監督みたいに
病気休養で代役立てられないのか?
このままでは、のだめキャラのあほっぽい役
しか来なくなるw
782: 2011/03/28(月)12:00 ID:/bAktcUo0(1) AAS
ブスゴリラ、デカワンコに敗北
783: 2011/03/28(月)15:23 ID:Currw7pOO携(1) AAS
来月 土曜プレミアムでのだめやるね
784: 2011/03/28(月)15:33 ID:JaOmajWj0(1) AAS
【大河/視聴率】大河ドラマ「江」の視聴率が急降下★3

2chスレ:mnewsplus
785: 2011/03/28(月)17:19 ID:vHj0O0JA0(1) AAS
上野樹里さよなら
786: 2011/03/28(月)19:16 ID:UkjTU2yH0(1) AAS
菅総理(民主党)の視察のせいで、原発事故回避のための応急措置が遅れたっていう話
一気に信憑性が高くなった

「首相の視察でベント実施の手続きが遅れた」
2chスレ:news

経済産業省原子力安全・保安院が、震災当日の11日夜、福島第1原発事故に関して、
3時間以内の「炉心溶融」を予測していたことが27日、分かった。
政府文書や複数の政府当局者の話で判明した。
菅首相は12日早朝、原子力安全委員会の班目春樹委員長と現地を視察。
政府与党内からは溶融の兆候が表れた非常時の視察敢行で、応急措置の実施を含めた
政策決定に遅れが生じたとの見方も出ている。
省9
787: 2011/03/29(火)09:12 ID:scq51xig0(1) AAS
一番酷いのは上野の演技
788: 2011/03/29(火)12:58 ID:w+j3F+Ay0(1) AAS
不快な演技
789: 2011/03/29(火)20:41 ID:YE7ocp9Z0(1) AAS
【大河/視聴率】大河ドラマ「江」の視聴率が急降下★4
2chスレ:mnewsplus
790: 2011/03/29(火)20:44 ID:vs+ucxhE0(1) AAS
■民主党が引き起こした人類史上最大の放射性物質外部漏洩事故の流れ

1) 米軍がホウ酸を空輸、原子炉へ注入を提言。
2) しかし民主党と東電はホウ酸注入=廃炉の為これを拒否。
3) 東電は軽水注入冷却を計画し、政府に蒸気放出を申請。(炉の蒸気は放射性なので蒸気放出は政府許可が必要)
4)ところが翌日菅総理が視察に行くので海江田大臣は蒸気放出をやめるよう指示。
5) 蒸気放出は結局、菅総理の視察が終わった夜明け以降実施。(菅のパフォーマンスによる遅れは東電も計算外)
6) この遅れで1号炉外部容器内圧力が既定値の2倍以上となりバルブが開かなくなる。
7) 蒸気放出作業は14時過ぎにかろうじて実施できたが、15時36分、1号機が爆発。
8) 現場の放射線線量上昇。制御室作業困難に。
9) (8)が理由で放置してた3号機、爆発。
省16
791: 2011/03/29(火)22:14 ID:qhjrK+520(1) AAS
クラッシャー上野
792: 2011/03/31(木)00:06 ID:YZ49kuC90(1) AAS
こつのせいで大河が糞化してんじゃん
降板して日本国民に土下座しろ!
793: 2011/04/01(金)14:15 ID:FJqZAuAv0(1) AAS
同意!
794: 2011/04/01(金)16:30 ID:FKfjToyU0(1) AAS
芸能人になりたくて芸能事務所に入ったら、こんな性格じゃアイドルは無理ってことで女優として売り出されたんだろ?
結局、女優なんてその程度って証明みたいな女だよな
795: 2011/04/01(金)22:59 ID:KQSMHdlu0(1) AAS
パクジュリ
796: 2011/04/02(土)15:22 ID:A015Os2a0(1) AAS
アメリカの支援申し込みを「断る」のではなく「無視」していた

つまり、反米思想で感情的に拒絶したとみられて仕方ない外交失態

原発爆発回避よりも反米思想を優先させる民主党政権をあなたは許せるか?

米国が原発制御の協力を日本側へ打診、日本政府は返答せずに無視していた!
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp

1号機に続き3号機も損傷の恐れが出てきた震災発生から数日後の3月中旬、複数の米政府関係者が、
原子炉の冷却と事故後の福島第1原発の被害管理に関する全面的な支援を非公式に日本側に申し入れてきた。
申し入れは外交ルートを通じて日本政府に伝えられたが、首相官邸から米政府への返事はなかったという。
その背景について同筋は「原発事故管理の“主導権”が米側に移ることに日本政府が抱いた警戒感があった」と指摘している。
省5
1-
あと 185 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.123s*