[過去ログ] 【日テレ日22半】セクシー田中さん part47【木南晴夏・生見愛瑠(めるる)】 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
670(1): 2024/11/27(水)19:23 ID:4iL6RWPa(7/13) AAS
>>667
落ち度がない?
法的にはな
リスクマネジメントができてないのはビジネスとして失格だって言ってんのよ無能くん
671(1): 2024/11/27(水)19:24 ID:4iL6RWPa(8/13) AAS
>>669
不行使の契約書ありゃ原作者は死んでねーよ無能
672(1): 2024/11/27(水)19:28 ID:Hxg5GE6/(9/21) AAS
>>671
そうだな
同一性保持権不行使の契約ちゃんとあればあんな粗末な最終回が放送される事もなく
そうすればあんな必死な最終回がクソだった言い訳する必要もなかったからな
あれ?原作者が最終回がクソだった事を受け入れてさえいれば平和に終わったんじゃね?
673: 2024/11/27(水)19:28 ID:s8vSdO+1(1/3) AAS
>>619
日テレ側が辟易するくらいに有ったなら報告書に載せない理由になるだろ
たとえば順番とか細かな言葉の言い回しとか拘りの強い人とそんなことよりエモさが大事みたいに違うタイプのやりとりは細かい部分がとんでもない量に膨らむ可能性もあるよな
結果的に90ページが150ページになっちゃうとかあるかもよ
知らんけど
674(2): 2024/11/27(水)19:28 ID:yDdBKdVy(10/16) AAS
>>665
ウンコチンコみたいな発言をさせてたならわかるけど、可愛い制服が幼稚かどうかはその人の価値観や環境にもよって大きく変わるからなあ
実際多くの中学生なんて、家からも距離同じ、偏差値も似たようなものとかなら友達が多い、制服が可愛いってのは至極自然な理由だし
幼稚な判断じゃなく高校選んだその後が短大で派遣になったけど、朱里は子供の頃から可愛いだけじゃない意外としっかりした子ですってのもよくわからんし
675(1): 2024/11/27(水)19:28 ID:Hxg5GE6/(10/21) AAS
>>670
お前は日テレのプロデューサーの上司かなんかか?
676(1): 2024/11/27(水)19:30 ID:4iL6RWPa(9/13) AAS
>>672
最終回がクソ?
解釈には幅があるって言った20分後に真逆かwww
さすが無能!
677(1): 2024/11/27(水)19:33 ID:4iL6RWPa(10/13) AAS
>>675
日産やオリンパスの不始末には関係者しかコメントしちゃいかんと?
無能は言うこと一味違うなw
678(1): 2024/11/27(水)19:33 ID:Hxg5GE6/(11/21) AAS
>>676
実際評判悪かっただろ?
解釈と評価別だろお前はさっきから全然関係ない話持ち出して何言ってんだ?
679(1): 2024/11/27(水)19:35 ID:Hxg5GE6/(12/21) AAS
>>677
お前の頭の中身どうなってんだ?
お前の話はお前の脳内だと全部ちゃんと繋がってるつもりなの?
ヤバくね?
よくそれで日テレのドラマスタッフの読解力や理解力非難できるな…
680(1): 2024/11/27(水)19:35 ID:4iL6RWPa(11/13) AAS
>>678
クソだって解釈したからクソだって評価したんだろw
矛盾突かれたからって何言い逃れしてんの無能くん?
681: 2024/11/27(水)19:36 ID:4iL6RWPa(12/13) AAS
>>679
罵倒だけになったな
白旗とみなす(ドヤァァァ)てとこかw
682(1): 2024/11/27(水)19:36 ID:s8vSdO+1(2/3) AAS
>>667
Pと脚本家の間に連絡不行き届きが有ったということになってますよね?
それは日テレでなければ誰の落ち度なんでしょうか
さらにここに問題がなければ脚本家はひょっとしたら要望に近い脚本を書いたかもしれないし
結果的にクビにならなかったのでは?
この話から感じるのはPが詰め腹を切らされたような印象も拭えませんが
ホントのことは知らんけどさ
683(1): 2024/11/27(水)19:39 ID:5zriRGwU(5/7) AAS
>>662
100%はありえないと書いたその手で「セクシー田中さんがそこまで完璧な表現で読めば必ず原作者の意図が過不足なく伝わるような優れた漫画だったら」とは?
そんな完璧な作品存在しないはずでしょ
作品を読んでもわからないことがキャラ表でわかるなんてごく僅かだと思うが?
そのごく僅かなことが日テレの改変案に影響を及ぼしたとは思えない
何度も書くけどキャラ表があったとしても笙野は下品な発言はしない、朱里は幼稚な発言はしない、朱里はダンサーにならないなんて書いてないだろうね
そしてキャラ表作りはマストではなく作家による
684(1): 2024/11/27(水)19:40 ID:Hxg5GE6/(13/21) AAS
>>680
本気で言ってるとしたらヤベーな…
解釈が揺れるのと評価は別の話だろ
まあ原作者が面白いと思った事が大多数の視聴者に伝わらなかったってのはお前の言う通りだな
685(1): 2024/11/27(水)19:42 ID:Hxg5GE6/(14/21) AAS
>>682
結果的に原作者の思い通りの作品になったのは小学館も認めてんだろ?
仕事しててミスが一つもないなんて有り得ない
結果が良くても途中に一つでもミスあったらダメなのか?お前クレーマーかなんかか?
686(1): 2024/11/27(水)19:42 ID:4iL6RWPa(13/13) AAS
>>684
解釈はクソで評価は絶賛なんてあるのかよwww
坂田師匠のモノマネでもしてんのかオマエはw
687(1): 2024/11/27(水)19:43 ID:Hxg5GE6/(15/21) AAS
>>683
100%伝わる表現ってのもこの世に存在する
本当の天才なら100%過不足なく伝わる作品も書けんじゃね?
でも世の中にそんな天才は居ないのよ
だから解釈にブレが起こる
何も矛盾しなくね?
688: 2024/11/27(水)19:44 ID:n8AlX0lc(1) AAS
>>674
15歳の子供が制服の可愛い学校を目指すのは別に幼稚ではないよね
可愛くてモテすぎて困るからブスに整形したみたいなエピソード持ちのキャラでもないし
689(2): 2024/11/27(水)19:44 ID:Hxg5GE6/(16/21) AAS
>>686
作者の意図とは全く違うのに変な風に解釈されて絶賛された作品もちょいちょいあんじゃん
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 313 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.013s