[過去ログ] 【日テレ日22半】セクシー田中さん part50【木南晴夏・生見愛瑠(めるる)】 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
563: 01/15(水)21:14 ID:Vr1ikJqk(6/8) AAS
しかしカッコいいよな
「Pに言われたことでも違うと思ったら意見を聞く必要はない。代わりに第3の意見をだす必要はあるかもしれない。とにかく自分の作品を守れるのは自分だけで、自分の評価もそこで決まってしまうから頑張れ」
覚悟を持った脚本家の発言はなんと凛としていることか
野木氏脚本でのセクシー田中さんを見たかった
「そう来るのか面白い!」になって原作の田中さんにも良い影響があったかも
564: 01/15(水)21:15 ID:tlBBbClb(4/5) AAS
>>560が興味があるみたいだから
「日曜劇場」歴代視聴率ランキング
1 『ごめんね青春!』(14年10月期、錦戸亮主演)7.7%
2 『海に眠るダイヤモンド』(24年10月期、神木隆之介主演)8.3% ←New!
3 『ナポレオンの村』(15年7月期、唐沢寿明主演)9.0%
『家族ノカタチ』(16年1月期、香取慎吾主演)9.0%
5 『特上カバチ!!』(10年1月期、櫻井翔・堀北真希主演)9.3%
神木くん可哀想
565(1): 01/15(水)21:15 ID:aJoUs2uH(4/6) AAS
>>561-562
CPは、今回の件で左遷されたんだよね
Pが支持された通りにちゃんとやっているか監視しておけば良かったのに
566: 01/15(水)21:15 ID:Vr1ikJqk(7/8) AAS
>>562
小学生みたいな単純な言語理解だなw
567(1): 01/15(水)21:17 ID:tlBBbClb(5/5) AAS
>>565
で、そのCPはどこに異動したんですか?
568(2): 01/15(水)21:19 ID:aJoUs2uH(5/6) AAS
>>567
知らない
移動させられたと報道されていただけ
569(1): 01/15(水)21:24 ID:Vr1ikJqk(8/8) AAS
>>568
これかなあ
外部リンク:www.zakzak.co.jp
570: 01/15(水)21:24 ID:Kkbq+h0o(1) AAS
>>568
まだプロデューサー協会の理事をやってるから左遷はないな
出世して現場から離れたかも
外部リンク[html]:www.producer.or.jp
571(1): 01/15(水)21:34 ID:W24W57qo(4/4) AAS
>>557
だから取り下げてれば何も問題なかった
日テレと原作者の問題に筋違いの脚本家巻き込むなや
572(2): 01/15(水)21:44 ID:aJoUs2uH(6/6) AAS
>>569
見たニュースは違うやつ
たーたんの制作中止のちょっと前に流れていた
かなり昔なので見つけられない
別な話だけれど、今探して、たーたんの制作中止のニュースを見つけた
スポンサーもNGを出していたのか
外部リンク:news.goo.ne.jp
2024/3/27 15:17 出演予定だった人気俳優3人が「降板」を申し出...『ドラマ』突如制作中止に
573: 01/15(水)21:45 ID:LXLEgP86(1/2) AAS
URLは開かないけどたーたんについては文春以外はみんなガセだぞ
574: 01/15(水)21:48 ID:yF2Uw4iS(1/4) AAS
>>571
結局は権限者が決めたのに逆恨みされてもねえw
Pがハネつければ良かったよね?
575: 01/15(水)21:51 ID:LXLEgP86(2/2) AAS
まあ手練れのプロデューサーなら原作者のクレジットに関する要請を無視して放送強行したかもしれないな
仮にクレジットを理由に許諾撤回されても後で原作者サイドから金を取れるし
576(1): 01/15(水)21:51 ID:yF2Uw4iS(2/4) AAS
>>572
後半の、日テレと小学館が距離置くことにしたってのはその通りになってるな
信憑性高いかも
577(1): 01/15(水)21:57 ID:dyH3zjq0(1) AAS
>>576
コナンw
フリーレンww
578(1): 01/15(水)22:04 ID:yF2Uw4iS(3/4) AAS
>>577
新規ないって話だろ
579: 01/15(水)22:06 ID:V2Qq1bAt(1) AAS
>>578
小学館漫画のドラマ化自体が少ない
580: 01/15(水)22:07 ID:yF2Uw4iS(4/4) AAS
でも良かったよね
原作者クラッシャーの日テレ
漫画家に屈してはならないの小学館
才能ある漫画家はこの2社の外で生きていってほしいわ
581: 01/15(水)22:25 ID:k76jI/Kt(1) AAS
原作者を守ることに定評のある講談社とコアミックスがドラマ化を許可してるんだからもう日テレは大丈夫でしょ
582(1): 01/15(水)23:37 ID:QP9ObhPN(1) AAS
プチコミックには今後実写化のオファーはないかもね
寂しいです、先生。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 420 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.018s