[過去ログ] テレビ局のロゴタイプ・ロゴマーク@2局目 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
150: 05/03/16 23:59 AAS
画像リンク[gif]:data.uploda.net
151: 05/03/17 00:15 ID:la1jH640(1) BE AAS
あるサイトで初めて自分のいた局の画面上のロゴを見ました。
他局のロゴは素材の受けで見れます。
152: 05/03/18 01:23 AAS
はいはいはいはいはい、次。
153: tomo ◆Bobytomo4E 2005/03/23(水)19:37 AAS
>>83-84
二代目「テレビ東京」ロゴの入った制作クレジットは、「魁!クロマティ高校」「ブリーチ」と
二つのアニメで確認しましたが、他の番組の制作クレジットにありますか?
>>95
前スレ末期にカキコしましたが、微妙に違うんですね。
>>86>>105>>108
以前、バンビの絵が入ったID画面の写真を見たことがありますが、
それに入っていた文字と同じで、シンプルなロゴですね。>初代「関西テレビ放送」ロゴ
それから、前スレに花王名人劇場の制作クレジットに「KTV」と入っていたという情報がありましたが、
同じKTVと東阪企画制作の「笑いの総決算!年忘れ漫才大会」(1980年12月28日放送らしいです)
省15
154: 2005/03/23(水)22:57 AAS
ライブドアベースボールって現存しているのかな?
155(1): 2005/03/24(木)00:01 AAS
外部リンク:baseball.livedoor.com
156(2): 2005/03/28(月)17:17 AAS
>>155
THX。
最近の局ロゴは小文字がブーム?stsに始まり、/tv asahi、tvk、tys…
157: tomo ◆Bobytomo4E 2005/03/29(火)20:13 AAS
>>553
「ハム太郎」も"テレビ東京"クレジットのようです。
158: 2005/03/29(火)21:53 AAS
159: マスターグリーンランド ◆q91aCrysig 2005/03/29(火)22:10 AAS
< < > >
< < > >
関テレ
160: 2005/03/29(火)22:15 AAS
/\
TV Tokyo
\/
161(1): 2005/03/29(火)22:51 AAS
>>156
小文字というかローマ字表記?
162(1): 2005/03/29(火)23:00 AAS
>>161
そういう事か!でも/tv asahiはわかるけど、tvkとかって…
163: 2005/03/29(火)23:12 AAS
>>162
tvkはともかくtysはなんか嫌だ
164(1): 2005/03/29(火)23:22 AAS
アルファベット3文字は大抵ただの略称なんだけど
地方局にはかなり多いが首都県内では意外なほど少ないのだが
そういえばテレビ神奈川のtvkはあまり認知されてないような
気もする
165(3): 2005/03/29(火)23:22 AAS
abcもあるね。挙げるときりがないが…
千葉テレビでやってるアニメ版星の王子様のクレジットで「朝日放送」のロゴが見られる。
166(1): 165 2005/03/29(火)23:23 AAS
?
164の方が一秒遅いのに上に出てる
167(1): 2005/03/30(水)03:19 AAS
>>165 それは宋朝体ロゴのことかな?
余談だが、以前『必殺仕置人』を再放送していたとき、初めのうちはクレジットの
ロゴが宋朝体だったのに、途中からゴシック体のようなロゴに変わっていたな。
調べてみたら『仕置人』は73年頃に放送されていたらしいので、ロゴもその頃
変わったのかな?
でもそれなら何故75年版の年鑑に宋朝体ロゴが大きく出ていたのか分からん・・・。
168: 2005/03/30(水)07:50 AAS
>>166
サーバのデータ処理の都合じゃない?
169: 2005/03/30(水)08:20 AAS
>>156
mitモナー
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 832 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.015s