ヤフオクで中古車が売れない。 (610レス)
1-

264
(1): 2018/11/21(水)09:02 ID:HZfRwUKL(1/3) AAS
>>262 心理学的精神医学的に言うとね(笑)
長文であればあるほど=精神疾患が重篤 なんだよね〜〜(笑)
265
(1): 2018/11/21(水)09:17 ID:HZfRwUKL(2/3) AAS
>>262 の言動の統合が失調している部分を抽出してみた(笑)

1、ヤフオクで国産50万程度なら今でも数車種はあるよ←つまり利幅50万設定なわけね

2、中古車は売れ行きが悪いから、毎日洗車したり展示車に気を配ったりが面倒ってのもあるから
屋内保管できる大きな倉庫借りてきて、長期在庫しても値が落ちにくい車にシフトしたの
→ 大きな倉庫って家賃何百万だよな だったら、一台一か月在庫しただけで赤字だな(笑)

3、車屋としては資金は少ない方だと思うけど寝落ちしたタイミングでガヤルドとか360なんかの
低予算で買える型落ちイタ車数台買えばほっといても勝手に売れるよ
→え?東京の老舗のフェラーリランボ屋が倒産しているのに??勝手に売れる??(笑)

4、もとの資本金から20年間ちょっとづつ伸びて1億位は在庫持てるようになったよ
→自己資本一億なら、大きな倉庫 借りる必要あるの?? 買ったり建てたりしたほうが安いでしょ(笑)馬鹿なの??
省10
266: 2018/11/21(水)09:21 ID:HZfRwUKL(3/3) AAS
ちなみに在日創価学会員(戦後密入国してきた朝鮮最下部奴隷白丁)って
・国籍不正取得(ねつ造)
・名前もねつ造
・家系図もねつ造してるんだろ(笑)
267
(1): 2018/11/21(水)09:24 ID:p8j4xXe9(1/2) AAS
>>264
なら短い返事しとくね
匿名でしか人の批判しかできない残念な人はヤフオクでセコイ商売でもやってなよ
乞食相手にしている自分も乞食だと気が付かずに
268: 2018/11/21(水)09:44 ID:4pZSLpUD(1) AAS
うわぁ〜もう時代遅れな事に無駄な長文必死
269: 2018/11/21(水)12:36 ID:p8j4xXe9(2/2) AAS
>>265
これ見てなかったわ

1、50万設定ではなくて最低でも50万くらいかな?というざっくりした幅

2、どれだけ大きな倉庫想像してるの?一応都内だから都内城南エリアにして大きい方かと

3、海外のブローカーやサザビー側と繋がりあるから、日本よりも国外の方が売りやすいだけ

4、都内の坪単価わかる?
省8
270
(1): 2018/11/21(水)20:37 ID:fG57qjA+(1) AAS
>>267
ヤフオクで車が売れなくて暇だから仕方ないよ。
あんたに絡んだり個人売買=ヤフオクなどと必死に不況してるヤツは全部同じヤツだよ。
スルーでよろしい。
271: 2018/11/22(木)11:43 ID:naUGX931(1) AAS
>>270
同業ほとんど不況だもんね
気持ちある言葉ありがとう
272: 2018/11/22(木)20:46 ID:IKIKqXVB(1) AAS
× 不況
〇 布教活動
273
(1): [ ] 2018/11/26(月)00:57 ID:B5W3U/b3(1) AAS
暇なヤツってどんなガラクタ集めや客探ししてるんだろーね。
そもそもヤフオクってポンコツを不特定に売りつけて在庫処分する場所。
マトモな客なんて過去の話でいやしないよ。
懇意エンドユーザー売りしてるなら相場プラスで仕事くれるから
定期入替えやら増車やらのオーダーで車探しの明け暮れで暇なんてないけどな。
274: 2018/11/27(火)08:31 ID:NLdiz5bI(1) AAS
どんな物にも適正価格というものがある。
適正価格で物が流通しているから、経済は発展するわけで、
適正価格以下で買う人ばかりになれば、不景気になるだけで、
結果、末端消費者が一番不景気の影響を受けることになる。
ヤフオクでは、その経済学の基本すら知らない乞食が、
入札取り消しというルールを知らずに
火病発狂してるだけ。

乞食=在日同和

在日朝鮮人の先祖 白丁奴隷 で検索

在日が基地外な理由
省1
275: 2018/12/10(月)14:17 ID:/F5p1EjC(1) AAS
ヤフオクだと、
全国店頭相場より20万〜30万〜安くしないと落札されないよな??

つまり、全国店頭相場が100万の車なら、
80万で売れるか売れないか
70万でやっと落札される感じ

それって業者AAでの仕入れ価格なんだが。
276: 2018/12/10(月)14:31 ID:OYUPiZHh(1) AAS
なにげにすごい当たるのが富子株
宝石銘柄と危険な銘柄とかヨキ
277: 2018/12/14(金)16:26 ID:I/IxHNYJ(1) AAS
車じゃないんだけどエアロとかって
車と別で売ったほうが得だったりする?
トヨタのモデリスタついてるんだけど
278
(1): 2018/12/14(金)18:09 ID:uTxVlZRz(1) AAS
ABSのモデリスタ売れますよ、わたし何箇所も割れている状態でも即日売れました。
279: 2018/12/15(土)11:42 ID:sqBXcawQ(1) AAS
>>278
そうなんですか!
例えばどこで売りました?
外し方もわからないし
どうやって渡せばいいかもわかりません...
280
(2): 2018/12/15(土)17:42 ID:cXTaot+U(1/2) AAS
店舗構えてる中古車店で総額120万位だと仕入れ価格は何万位ですか?
281
(3): 2018/12/15(土)18:33 ID:olKzJQkF(1) AAS
>>280
安いとこで現状売りみたいな店だと10〜15万とか?
うちはいくらの車買おうが最低50万
200万超えるのであればそれ以上って感じで
282
(1): 2018/12/15(土)19:17 ID:cXTaot+U(2/2) AAS
>>281最低50万の利益ですか。けど保証あるならそれ位じゃないと厳しそうですね。
最低50万として100万で売られてる車なら仕入れ価格は50ですか。売る側からしたら80辺りを目指したい
283
(1): 2018/12/16(日)13:50 ID:mA/f5d0o(1) AAS
そ、そうなるかな(汗
1-
あと 327 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.014s