[過去ログ] □■メンタルヘルス板総合案内所・相談所■□Vol.16 (849レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
612(1): 03/01/08 17:29 ID:gDbJFt6H(1) AAS
>>611さん
>>606さんではないのですが、勝手に補足。
>やっぱり怠けに近いということなんですよね?
ご自分の状態を怠けと受け取られる部分(考え)が、うつ状態かと。
お早めに受診される事をおすすめします。
楽になりますよ。お大事に。
613(3): 03/01/08 19:22 ID:YiLYX5YR(1) AAS
初めまして。
ある症状に悩まされております。
何かアドバイスをいただければと思います。
半年程前に、夜の高速道路で車を運転中に
突然心臓がバクバク・冷や汗・身体の震え…という症状が出ました。
あわてて30分程休憩し、落ち着いたので再度運転を
始めたのですが、やはりその症状が出て
結局運転代行を呼び帰宅しました。
その後、夜の高速道路を走る度に同じ症状がでるので、
夜の高速道路での運転は避けるようになりました。
省16
614(4): 03/01/08 19:55 ID:WSrdQaSN(1) AAS
こんばんは。突然の相談申し訳ないのですが、どなたか聞いて下さい…
突然息苦しくなり、いくら息を吸っても酸素が足りない気がして、呼吸が荒くなるのです。
呼吸器科に行ったところ、特に異常は無いと言われました。
ちなみに、何か不快なことがあったり、深く悩んだりした時に起こりやすいです。もしくは寝起きの時など。
やはり精神的なものなのでしょうか?このような症状はなんと言うのでしょうか…
615(1): ■しい名無しさん 03/01/08 20:17 ID:u3WVmDDQ(1/2) AAS
>>613
パニック障害かな。
>>614
過換気症候群。
CO2の不足で起こる症状で,再発性が高い。
応急処置としては,小さめの紙袋を口と鼻に当て呼吸する。
(呼気中のCO2を再吸収)
616: ■しい名無しさん 03/01/08 20:18 ID:u3WVmDDQ(2/2) AAS
>>614
あ,間違ってもビニール袋は駄目ですよ。窒息するので・・・
617(1): 03/01/08 20:25 ID:iNxVXp3I(1) AAS
>>614
見てないから詳しくは分からないけど、たぶん、「過呼吸症候群」
(過換気症候群、などとも)じゃないかなぁ?
そこそこ高い可能性で、精神的な部分が原因になってると思います。
(こんな風に、精神的なものが原因で体に変調をきたすものを「心身症」といいます。)
このへんのキーワードで検索をかけてみるといろんな情報がわかりますよ。
618: 602 03/01/08 20:41 ID:CYMpzmEE(2/2) AAS
>>612さん
お返事ありがとうございます。
なかなか精神科に行く勇気がでなくて
怠けなら行く必要がないと思っていました。
一度行っています。
ありがとうございました。
619: ◆Z7MWimBZcI 03/01/08 21:52 ID:xbncpASE(1) AAS
>>613さん
思いつめないで下さい。寝不足、ストレスが貯まってませんか?
他の身体症状が無ければ心療内科、もし貴方が30歳以上で女性で
日常に不安が常にあり冷や汗や眩暈などがあれば更年期障害も考えられます。
この場合は婦人科で診察を受けてみましょう。
とりあえず診断を受けて処方された薬を飲まれて落ち着いてから
考え直してください。
620: 614 03/01/09 00:55 ID:w9rhsEQa(1) AAS
>>615さん,>>617さん,レスありがとうございました。過呼吸ですか…。名前は聞いたことがあったのですが、こういう症状のことを言うんですね。色々調べてみようと思います。
やはり病院に行ってみた方がよいでしょうか…
621(1): 03/01/09 01:48 ID:gPW/ogfu(1) AAS
こんばんわ。人の視線が気になって、何も出来ません。
今日も大学のテストがあったんですが、
間に合う時間に起きれたけど、どうしても学校に行けませんでした。
昨日がんばって勉強したのに行けませんでした。
学校行かずに何もやる気が起きず、今までずっと寝てました。
今までは何とか我慢して、やってこれたんですが、
とうとう日常生活に支障を来たすようになった気がします。
明日も学校にいけるかわかりません。
俺はどうしたらいいんでしょうか?
病気でしょうか?
622: カイゼルひげ ◆ecHige/H3g [kaizeruhige@hotmail.com] 03/01/09 02:19 ID:9Q+EA/8/(1/3) AAS
>>579 ○○ さん
亀レスですが、もともとは癲癇にかかってらっしゃる方ですよね?
ルボックス50mg(25mgを朝・夕1Tずつでしょうか?)は
まだ「様子見」の段階と思っていいと思います。
あまり「鬱だ」と思い込まず(それが難しいんですが)、
できるだけストレスを与えない生活を心掛けるのがいいかと思います。
>>597 さん
「上がり症」なのかもしれませんし、何らかの神経症の可能性もあります。
クスリの紹介しかできませんが、β-ブロッカー(インデラルなど)か
軽めの抗不安薬(ソラナックスなど)を処方してもらうのも一案かもしれません。
省1
623: カイゼルひげ ◆ecHige/H3g [kaizeruhige@hotmail.com] 03/01/09 02:26 ID:9Q+EA/8/(2/3) AAS
>>621 さん
「人の視線が気になる」ということなので、対人恐怖症(≒視線恐怖症)の
可能性があるかと思います。ご自分で日常生活に支障を来たすようになった、
と思われるのであれば、精神科の受診をおすすめします。
624(1): ○○ 03/01/09 02:30 ID:ihw37hjj(1) AAS
かいぜるヒゲさん
どうもありがとうございます。
「鬱が入っているようですね」と言われて(薬の量はその通りです)以来
自分の状態にどう対処すればいいのか分からなかったんです。
どうもありがとうございます。
625: カイゼルひげ ◆ecHige/H3g 03/01/09 02:54 ID:9Q+EA/8/(3/3) AAS
>>624 ○○ さん
どういたしまして〜。(^^) マタ~リ逝きましょう。
626(1): ○○ 03/01/09 06:32 ID:Z1vsn7RF(1) AAS
あーっ!
ごめんなさい、カイゼルひげさんの名前を平仮名とカタカナを間違えてました(´Д`)
気をつけます。
627: 03/01/09 06:40 ID:zexSbVMy(1) AAS
糞スレの皆様に、作曲家・岡田克彦ファンクラブからのご案内です。氏のホームページ
(URL;外部リンク:www.geocities.co.jp)に新しいエッセイ
『2ちゃんを侵す「老害」に関するコメント』が掲載になりました。
(URL;外部リンク[html]:debu1957.hp.infoseek.co.jp)
非常に的を得たエッセイですので、2ちゃんねらーは全員読みましょう。
628: 03/01/09 13:44 ID:64NGRKD1(1) AAS
ここでも専門家が相談に載ってくれてますよ。
2chスレ:soccer
629: 613 03/01/09 16:04 ID:8JfKNvyN(1) AAS
■しい名無しさん、◆Z7MWimBZcIさん
ありがとうございます。
やはり一度診察を受けた方がいいのですね。
以前の通院歴で、その後色々と辛い思いをしたので
再び通院する事に強い抵抗があったのですが、
このままだと子供も巻き込んでしまいそうなので
病院に行ってみようと思います。
又辛いことがあれば相談させていただくと思いますが、
その時はよろしくお願い致します。
アドバイスありがとうございました。
630(3): 03/01/09 22:13 ID:FNuIzAbs(1) AAS
とても悩んでいます。
私はパニック発作から始まり、不眠、鬱を併発し、それから過眠が酷くて・・・
現在、
トレドミン 15_ 朝 夕 1Tずつ
レキソタン 5_ 朝 昼 夕 1Tずつ
ネルボン 5_ 就寝前 1T
トラサコール 25_ 動悸時 頓服
という処方ですが、過眠がひどいのが治りません。
年末までで仕事を止めて、今日から新しい仕事(派遣)の研修に行き始めましたが、やはり動機やら窒息感やらでてしまい・・・
薬を倍くらい飲んだせいか、研修中にずっと居眠りしてしまい・・・
省6
631(3): 03/01/09 23:19 ID:UDDCA/pO(1) AAS
今摂食障害で通院中なんですが、その他に色々と困っていています。
ずっとそうなんですが、死にたいと思っています。(かまってちゃんじゃありません)
もう何年も。ODで入院暦2回あります。
やる気が起きません。ずっと家にいて寝ています。何かはじめてもすぐに飽きてしまうんです。
集中力がないと言うか・・・。
気分も晴れないことが多く、外にも出たくないんです。
外に出ると吐き気やめまいがしてあまり出たくないんです。
みんなこんな気持ちを持っているんですか?こんな気持ちでも私は正常なんですか?
先生は摂食障害以外は特に何の病状も言ってくれません。
心が辛いんです。家にいっぱなしなんで親にも悪いし・・・。
省4
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 218 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.014s