[過去ログ] □■メンタルヘルス板総合案内所・相談所■□Vol.20 (924レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
189(1): HDI ◆4ubm5rIYeA 03/07/10 11:13 ID:R60EKHSv(1/3) AAS
>>154
「がんばって休め」とアドバイスすることは、ありえない話ではありません。
おそらくその患者さんは生真面目(メランコリー親和型)な人という設定だと思います
けど、そういう人にただ「休め」とだけアドバイスしても、「ブラブラしているなんて
もったいない、せっかく仕事から離れて自由な時間を得たんだから有意義なことを
しなきゃ」と考えてスポーツジムに通ったり、鬱状態では集中力が足りなくて読めない
ような本を無理に読破しようとしたりしがちです。
で、その患者さんは「頑張る=善」「頑張らない=悪」という図式で凝り固まっている
と思われます。根治療法としてはこの図式をたださなければいけないのですが、
それには時間がかかることから、それまで休養を取らせるための方便として「頑張って
省11
190(1): HDI ◆4ubm5rIYeA 03/07/10 11:14 ID:R60EKHSv(2/3) AAS
>>165-166
え〜、>>125さんへのアドバイスが男女を入れ替えてそのまま当てはまると思われます
ので、>>152をご参照ください。
あと、152では書き忘れたんですけど、彼女さんがふさぎ込んでいるときに
「景気づけにパーッといこう」といって外に連れ出すのは逆効果ですので、
それは絶対にしないように。
>>169
ちょっと横柄な医者にあたってしまったようですね。
メンヘルだから特に、ということはないと思います。
(中学生に話すような口ぶりはメンヘラー相手でなくてもされる場合があります。)
省8
191(1): HDI ◆4ubm5rIYeA 03/07/10 11:14 ID:R60EKHSv(3/3) AAS
>>170
「月経前症候群」ですかね。
私の意見としては、精神科に先にかかるのがいいと思います。
精神科なら、生活上のアドバイスももらえます。
(やる気が出なくて予備校を休んでしまった件など)
薬については、精神科では精神安定剤(マイナー・トランキライザー)や抗鬱剤の
処方になります。婦人科では、マイナー・トランキライザーとホルモン剤(ピル)に
よる治療になるでしょう。どちらがいいのかは一概には決められません。
>>171
>>178のとおり、話を聞いてあげてアドバイスをした、という意味です。
省11
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.088s*