[過去ログ] □■メンタルヘルス板総合案内所・相談所■□Vol.60 (937レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
230: 2009/09/26(土)08:24 ID:rFvvuSNf(1/2) AAS
☆質問のある方にお願い

このスレッドには、言葉で簡単に形容しがたい異常な思考をする「五十川卓司」が張り付いています。

質問の最後に「五十川卓司さんからの回答は不要です」と、ひとことお断りを付け加えてくださるようお願いいたします。
231
(2): 2009/09/26(土)08:33 ID:GoiQ5Set(1/3) AAS
>>228
>>229

下記のスレをご利用下さい。

心の相談室「野の花」八鉢目
2chスレ:utu

 
232: 2009/09/26(土)08:43 ID:1dsLM7le(2/2) AAS
>>231
そちらのスレはあまり機能していないようなので、こちらで相談させていただきました
答えてくださる方がいらっしゃると嬉しいです
233
(2): Isogawa Takuji ◆.GEUF45Sqk [isogawa_takuji@yahoo.co.jp] 2009/09/26(土)09:06 ID:9ojwDJUf(1/3) AAS
女性誌では、女性の購買意欲を喚起するために、商売のために、
様々な理論や理屈で文章が構築されています。>>228-229

その構築された虚構の文学に嵌ると、浪費をさせられて、生活が
成り立たなくなります。

他人の服装や髪型に過敏でなくなったということは、むしろ正常
に戻ったと言えるでしょう。

また、そういう構築された文学では、物欲だけでなく、性欲をも
煽る傾向があります。なぜなら、異性に好ましく見られたいとの
欲求から、女性誌が紹介する服装や髪形、持物や宝飾などを販売
促進することができるからです。
省8
234
(1): Isogawa Takuji ◆.GEUF45Sqk [isogawa_takuji@yahoo.co.jp] 2009/09/26(土)09:16 ID:9ojwDJUf(2/3) AAS
一例>>233

勝間和代の人生を変える 迷ったら、やってみる

外部リンク[html]:www.asahi.com

 もちろん、この「迷ったら、やってみる」は、その結果があま
りにもリスクが高すぎるなら、避けた方がいいでしょう。しかし、
やってみたときの最悪の結果を考え、それが自分の受容できる範
囲内であれば、まずはやってみる、ということなのです。

 例えば、私は最近、パソコンを買い替えましたが、以前より小
型の機種にしたため、キーボードが打ちにくくなりました。その
ためキーボードだけ別売りのものと取り換えようと考え、そこで、
省6
235: Isogawa Takuji ◆.GEUF45Sqk [isogawa_takuji@yahoo.co.jp] 2009/09/26(土)09:20 ID:9ojwDJUf(3/3) AAS
二兎を追うものは一兎も得ず、虻蜂(あぶはち)取らず、になる
ことが多いものです。

勝間和代氏は、高収入で、都心に住居を持てるので、育児と仕事
とを両立できますが、東京で通勤時間が片道2時間、往復4時間
も掛かるような場合には、両立することはできません。

そういう恵まれた環境の女性は、託児所があれば働ける、働けれ
ば収入が得られる。収入が得られれば、女性誌で宣伝する商品が
買える。そうすれが、いい恰好で社会進出ができると宣伝をして
いるのですが、そんなことは大多数の女性には不可能である。

彼女達に言われるがままに、それを実行すると、疲弊して鬱病を
省2
236: 2009/09/26(土)11:10 ID:8YRTGpcT(1) AAS
卓司もくだらんこと、のたまってないで労働して社会参加せんかい
バイトからでええやんか、プライドや見栄でもあるんか
そんなもん他人から見たら屁のようなもんや
237
(1): 2009/09/26(土)11:10 ID:rFvvuSNf(2/2) AAS
☆質問のある方にお願い

このスレッドには、言葉で簡単に形容しがたい異常な思考をする「五十川卓司」が張り付いています。

質問の最後に「Isogawa Takuji ◆.GEUF45Sqk 五十川卓司さんからの回答は不要です」と、ひとことお断りを付け加えてくださるようお願いいたします。
238: 2009/09/26(土)12:32 ID:GoiQ5Set(2/3) AAS
>>231=>>229

心の相談室は機能しております。
239
(2): 2009/09/26(土)18:41 ID:f5e5W397(1) AAS
相談させて下さい。

病的に気が利きません。

誰もが言われる前に出来る気配りを全くやっていない(出来ない)ので、職場でも「なんなんだあの女は」という目で見られています。

また、アスペルガー症候群なのかな?という自覚があり、どんな発言が相手を不愉快な気分にさせるか分からないので、口もろくに利けず、「何でちゃんと答えねえんだ!」と怒られることもしばしば。生きるのが本当に辛いです。
無難に生きていく為のアドバイスをお願いします。アスペスレも拝見していますが、「結局どうすればいいんだろう」という疑問が解消されず、途方に暮れています。他力本願で申し訳ありませんが、何卒お願いします。
240: 2009/09/26(土)20:24 ID:GoiQ5Set(3/3) AAS
>>239

下記のスレで田舎のご隠居さんがアドバイスしてくれます。
ただし回答は翌日になります。

心の相談室「野の花」八鉢目
2chスレ:utu
241: 2009/09/26(土)23:58 ID:8cRpOkJl(2/2) AAS
AA省
242
(1): 2009/09/27(日)08:08 ID:v++nMrTp(1) AAS
ペットボトルや紙パックに小便をするくせがついて直りません。
どうしてもトイレに行くのが面倒でボトルにしてしまいます。
最近はグラスやカップにも平気でするようになり、また捨てた後のグラスで
平気でお茶を飲むのを親に見つかって精神科に連れて行かれることになりました。
わたしは28歳の女性で親と同居し、日中は普通にサラリーマンをしています。
家の外では絶対にしませんが、自分の部屋ではどうしても我慢できません。
わたしはやはり病気なのでしょうか。
243
(1): 2009/09/27(日)10:29 ID:OLHgQAf3(1) AAS
219 :U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/27(日) 08:04:04 ID:v++nMrTp
卓司あげ

200 :U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/27(日) 08:03:16 ID:v++nMrTp
卓司あげ

479 :U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/27(日) 08:05:19 ID:v++nMrTp
大分あげ
244: 2009/09/27(日)10:42 ID:4+ptjp8h(1) AAS
社会不安障害もちです。
この症状が出る前に、幼い頃からもう一つ障害のようなものを持っている
ようなので教えてください。

小さい頃から
・知らず知らずのうちに群衆の中で一人声で何かを言うらしい
・授業や会議など、相手が何を話しているのかさっぱり解らない
 ことがある。
・人の話で日時など、数値を聞き違える。
・人の名前が覚えられない。
・英語がものすごく苦手。(同じことを習得するのに他人の3倍ぐらい時間が必要)
省1
245: 2009/09/27(日)11:34 ID:3F48WtJk(1) AAS
>>239
具体的な発言例を数点、示してください。

>>242
仮にオムツをして排便・排尿することに抵抗ありますか?
246
(1): 2009/09/27(日)13:37 ID:lgEWJTzx(1) AAS
■ ■ ■ 相談者の皆様へ ■ ■ ■

下記のスレで田舎のご隠居さんがアドバイスしてくれます。
ただし回答は翌日になります。

心の相談室「野の花」八鉢目
2chスレ:utu
247
(1): 2009/09/27(日)16:18 ID:jDoJQ6zU(1) AAS
>>246
カイゼルひげか?

心の相談室「野の花」八鉢目 への誘導

必死ですね
248
(1): 2009/09/27(日)17:41 ID:eqN5wmb+(1/2) AAS
>>247
イソタクのおかげでまともな回答者が寄り付かないんですよ。
まともなスレに誘導するのが善意というものでは?
249: 2009/09/27(日)18:58 ID:nsV6sEGi(1) AAS
>>248
「自分が適切な回答を出来ない場合」
と、いう条件付でそれは適切だな。

ここは、案内所でもあるんで、適切なスレを紹介するのはまったく問題ない。
1-
あと 688 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.016s