[過去ログ] □■メンタルヘルス板総合案内所・相談所■□Vol.67 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
928
(1): 2012/08/02(木)19:40 ID:37H6a1fA(1) AAS
適切なスレがどこか分からなかったので、とりあえずここに書かせていただきます。

自分は「冷やご飯」や「麦ご飯」、「おこげ」(ちゃんとした感じのおこげじゃなく、ご飯の
表面が乾いた感じで、食感が固いと柔らかいの中間みたいな感じのもの)を
食べると吐き気がします。

理由には心当たりがあり、小2の頃給食(冷やご飯で麦ご飯)を完食するまで
昼休みを越えて掃除時間まで自分の席に座らせ続けられたのがトラウマになった
のだろうと勝手に思ってます。思えば物心ついた頃から冷やご飯だけは
受け付けない(食べない)子供だったと思います。

今まで上記のようなご飯を食べるのは徹底的に避けて人生を送ってきたのですが、
今朝久しぶりに最初に書いた感じのおこげを食べ、吐き気がしました。家族には
省5
929
(2): 2012/08/02(木)19:40 ID:dc8W8SM/(1/2) AAS
なにか一言でもいただけるとうれしい↓

・たくさん寝ても少し活動するとすぐ眠くなる
・何事にもまったくやる気がでない(今の所なんとか夕飯は作っている)
・夫や家族と縁を切って離れた場所(東京→名古屋くらいでもいい)
で一人で暮らしたいと思う。
・客観的にみれば夫や家族にこれといって大きな問題もない
・いっそ失踪してしまいたいとも毎日のように思う。
930
(1): 929 2012/08/02(木)19:40 ID:dc8W8SM/(2/2) AAS
補足ですが、主婦です。
931
(1): 2012/08/02(木)19:40 ID://b6YwDE(1) AAS
まわりの人の顔がぐちゃぐちゃに見える
 
ってどういうことなんでしょう?
932: 2012/08/02(木)19:40 ID:etbZ1OvT(1/4) AAS
>>928
人はだれでも好き嫌いは有るし苦手ななものだって有る、普通のことだが
貴方はそれが子供の頃で選択の余地など考えられなかった、これも普通なのだが
今トラウマの様に固定してしまった、 友達のなんとなくの話のなかで

「これこれは苦手なんだよね」とか発散してこなくて家族にも言えないで来た
様だね、誤魔さずにちゃんと言って見たらどうかな? 楽になるよ。

一つの解消法は暴露療法と言って少しずつ慣れてゆく方法。
先ず、ほかほかのご飯の絵を描いて、その次は冷えたご飯や乾いたご飯を
書いて見る、しばらく部屋に置けそうなら置いてみて、貴方に決して

悪さをしないと感じる、これのレベルを上げてやってみる。
省3
933
(1): 2012/08/02(木)19:40 ID:etbZ1OvT(2/4) AAS
>>929>>930
どこかに不満や不安が自覚がなくても有るんだろうね? 
ちょっと気分を変えて自分の楽しみの時間でも場所でも見つける。

今時期は寒くなって身体が慣れていないから色々不具合が出やすい時期なので
先ず厚着したりして直ぐに動けるように準備する(動く動かないは自分で判断を)

動けない時は思い切って夕食もレトルトでも死なないから良いんじゃないかな?
お子さんにお手伝いしてもらうとか床に新聞紙でも敷いてコンビニの物を

並べてお家ピクニックでも返って楽しいかもね。これこれはしなければ
成らないとか思わないで、実際にもなる様にしか成らないので

それでも結果(家事の出来)は付いてくるよ、だいたいそんなモンなんだよね。
省3
934
(2): 2012/08/02(木)19:40 ID:etbZ1OvT(3/4) AAS
>>931
それだけではナンとも言えない、鏡の中の自分がなんとか崩壊とかエセも有るけど。
年齢にもよるけし少ないが10歳代で脳腫瘍とかも実際あるけどね、
つづくなら一番最初は脳外科でMRIとかで判別ののち大きな精神科へ。

精神病と言うよりも心理的なものかもね。
935: 934 2012/08/02(木)19:40 ID:etbZ1OvT(4/4) AAS
年齢にもよるし少ないが

すまそ。
936
(1): 2012/08/02(木)19:40 ID:6rRooqUF(1) AAS
この間、食事の事を詳しく書いてあったスレがあったのですが
どこにあるか解らなくなってしまいました

もしご存知でしたら教えてくだされば幸いです
937
(1): 2012/08/02(木)19:40 ID:Sd/aUEcE(1) AAS
>>936
スレの会話内容がわかれば誘導できるんだけど、それじゃあエスパーは出来んw
たぶんこの辺りかな?

メンヘル板
鬱に効く食べ物
2chスレ:utu

メンサロ板
◆ 今日食べたもの&今食べたいもの43 ◆
2chスレ:mental
†鬱・不安・自殺・パニック† 精神病と食事 ▽5
省1
938: 2012/08/02(木)19:40 ID:A7NirrSC(1) AAS
>>934
ありがとうございます。
脳外科行ってみます。
ありがとうございました。
939: 2012/08/02(木)19:40 ID:N5LyE8aa(1) AAS
>>937
ありがとうございます。
何かのメンヘル薬のスレだったのですが
教えてくださったスレも読んでみます
940: 市川市の女性刺殺について 2012/08/02(木)19:40 ID:nxaiv5gl(1) AAS
押川剛 緊急つぶやき
外部リンク:cubic-design.sakura.ne.jp

押川剛氏のブログの予言的な記事。。
『異常な言動 クリスマス前が最高に激化する 』
外部リンク:cubic-design.sakura.ne.jp
押川剛 Twitter @King_of_Settoku

<女性刺殺>娘の面前、無言で襲った男 通行人の中を逃走(毎日新聞) - Y!ニュース
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
941: 2012/08/02(木)19:40 ID:ZaNF6G6t(1) AAS
すまんがてんかんスレッドって消えたか。
942: 2012/08/02(木)19:40 ID:+wZlacpi(1) AAS
>>933
お礼遅くなりました。丁寧なレスありがとうございます。
小梨なのもあり、自分なりの改善方法として就職して
みることにしました。
943
(2): 2012/08/02(木)19:40 ID:iNRvH1aI(1) AAS
昨日の内観が先生の判断によって診察扱いになり、今日のデイケア後の支払いで170円加算されました。
内観療法はデイケアのプログラムなのですが「先生の判断でそうなりました」と受け付けの人に言われました。
内観は1ヵ月以上前からやってきたのですが、こんなこと初めてです。
昨日の内観では兄のことを思い出し「泣き声がうるさくて怒られた」ってことを素直に話しただけなんですが、それが診察扱いって…。
私は自立医療支援に入っているのですが、受け付けの人に「毎月、自己負担額を越えるほど来てるからいいですよね?」的なこと言われました。
でも私としては納得いきません。
不安感もつのります。
親にも今回のことを、どう説明すればいいのやら?
944
(2): 2012/08/02(木)19:40 ID:xeCF0QFe(1) AAS
病院を変える事になり、自立支援の継続の移動手続きをして1ヶ月が経とうとしていますが、まだ適用されません
新規の申込みには1ヶ月ぐらいかかるのは分かりますが、移動しただけでこんなにもかかるのでしょうか?
また自立支援が適用されるまで3割負担ですが、適用されたら申請日からさかのぼってお金が戻ってくるのか教えて下さい
945: 2012/08/02(木)19:40 ID:N/dnDWFI(1) AAS
>>943
じゃあ次の内観のテーマはそれにしようかw

まあさ、あっちも病院経営の経済事情みたいなものがあるし、
自己負担額の上限超えてたらあなたの懐は最終的には痛まないんだし、
細かいこと気にしなくていいんでないの?
厳密には税金払ってる日本国民全体がちょっとずつ損してるんだけどさ

親にはそのレスそのまま話せばいいと思うよ
あなたの親はあなたより長く生きてる分あなたより物事柔軟に考えられるだろうし
「自分達が損しないならいいんじゃね?」って考えると思うけど
946: ds 2012/08/02(木)19:40 ID:DBTZENdK(1) AAS
 基本、精神病院に通院しているなんてのは、それだけで、終わっている。
 今回の「秘密保護法」でも、「精神病歴」は、調査項目に入っている。
947: 2012/08/02(木)19:40 ID:EpssEriT(1/2) AAS
特定秘密にタッチするような仕事してないし
1-
あと 54 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.014s