[過去ログ]
【躁鬱?】双極性スペクトラム【鬱?】 (163レス)
【躁鬱?】双極性スペクトラム【鬱?】 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1353636985/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
1: 優しい名無しさん [] 2012/11/23(金) 11:16:25.77 ID:zBiLpUd3 双極性スペクトラムと診断を受けて、 その治療を受けている方。 または患者さんののご家族・身内等々 マターリ語り合いませんか? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1353636985/1
144: 優しい名無しさん [] 2012/11/23(金) 11:18:49.00 ID:mHItH+wH >>143 やめて何ヶ月もたってないならわからないのでは。 主治医の先生は何て言ってますか? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1353636985/144
145: 優しい名無しさん [] 2012/11/23(金) 11:18:50.00 ID:DeqBKWMX >>143 病気じゃないよ 薬は飲むほど副作用が起きやすくなるからよくないよ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1353636985/145
146: 1 [sage] 2012/11/23(金) 11:18:51.00 ID:OAgu+0OY >>144 主治医は飲んだほうがいいと今も言います。 今の症状は不安と焦りです。ラミクタールを辞める前にベンゾやめました。 そのせいで体調が悪く不安になります。その体調も日に日に回復しています。 もう少し様子を見ます。 >>145 145さんの言うとおり副作用が沢山起きました。病気じゃないことを祈るばかりです。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1353636985/146
147: 優しい名無しさん [] 2012/11/23(金) 11:18:52.00 ID:HS2zkE1H 病気じゃないよ、廃棄物ババァだよ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1353636985/147
148: 優しい名無しさん [] 2012/11/23(金) 11:18:53.00 ID:qZ0ollof ないね。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1353636985/148
149: 優しい名無しさん [] 2012/11/23(金) 11:18:54.00 ID:cE6xkN3I 私はやってない http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1353636985/149
150: 優しい名無しさん [sage] 2012/11/23(金) 11:18:55.00 ID:MGABHFGa 寛解期が終わり、鬱期がやってきたので、抗うつ剤が少し増量になりました。 (ちなみに軽躁期はありません。) http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1353636985/150
151: 優しい名無しさん [sage] 2012/11/23(金) 11:18:56.00 ID:lRxrSCWq このスレをみて、割とスペクトラムの意味するところが患者には伝わってないんだろうな〜と思った。 結構、双極性スペクトラムという新しい病気ができたんだと認識してる人が多いのかな。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1353636985/151
152: 優しい名無しさん [sage] 2012/11/23(金) 11:18:57.00 ID:lRxrSCWq 双極性障害や反復性うつ、大鬱のスペクトラム概念によるとらえ方 =明確にI型やII型、その他反復性うつなどの単独の病気があるわけではなく、 II型よりのI型や、反復性うつよりのII型など、症状が人それぞれ連続的にある(これまでの診断基準の中間がたくさんある)というとらえ方 双極性スペクトラム障害 まだ国際的に統一・定義されているわけでない障害名だが、一部の医者が双極性障害の中でもあやふやな状態を どっちつかず=連続的でどの部分にもありうるがはっきりしないため使用するよびかた みたいなものだと思うんだけど、間違ってたらフォローお願いしますm(_ _)m http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1353636985/152
153: 優しい名無しさん [] 2012/11/23(金) 11:18:58.00 ID:1nZngPfP 言葉に誠意があり、行いが誠実ならば、どこへ行っても通用する。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1353636985/153
154: 優しい名無しさん [sage] 2012/11/23(金) 11:18:59.00 ID:d7TV+mLT どこにもいけないんです http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1353636985/154
155: 優しい名無しさん [sage] 2012/11/23(金) 11:19:00.00 ID:nC2h7P8c 気分安定薬飲めてますか? 自分は副作用が強くて飲めません 躁鬱スレでこの事言うとズレてる感じなんですが うつ病ではないしかといって大きな波のある躁鬱でもない感じです 躁鬱として治療してますが http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1353636985/155
156: 優しい名無しさん [] 2012/11/23(金) 11:19:01.00 ID:DqEF9zjx >>155 デパケン、テグレトール、ラミクタール、リーマスのどれ1つも 飲めないのですか? 私はデパケン1日300mg普通に飲めてます。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1353636985/156
157: 優しい名無しさん [sage] 2012/11/23(金) 11:19:02.00 ID:7Qe1KMcI >>156 全部だめですね テグレトールは飲んだことありません デパケンは死にたくなります ラミクタールは発疹でました リーマスは落ちます 本当に双極性障害なのかな? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1353636985/157
158: 優しい名無しさん [sage] 2012/11/23(金) 11:19:03.00 ID:vFma10so >>157 ジプレキサオススメ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1353636985/158
159: 優しい名無しさん [sage] 2012/11/23(金) 11:19:04.00 ID:LSo00PgI 抑肝散でものんどけ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1353636985/159
160: 優しい名無しさん [] 2012/11/23(金) 11:19:05.00 ID:726nKWx/ 姉が2chで暴れている。 なんとか落ち着かせたい。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1353636985/160
161: 1 [sage] 2012/11/23(金) 11:19:06.00 ID:Bn9MRlTx >>160 ここにリンク貼って http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1353636985/161
162: 優しい名無しさん [sage] 2012/11/23(金) 11:19:07.00 ID:xLrXng5J 躁鬱の気があると医者に言われたけど躁鬱の薬は飲んでおらず鬱の薬を飲んでいる 病歴7年 こんな自分もこのスレにいていいかね http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1353636985/162
163: 優しい名無しさん [] 2012/11/23(金) 11:19:08.00 ID:+DkEvPNO 躁鬱は脳症害 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1353636985/163
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.365s*