[過去ログ] 鬱で休職している人・退職した人 50 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
456(1): 2013/05/05(日)00:06 ID:yyXuXhtM(1/4) AAS
>>455
439は「3年を超えて」と書いているよ
換言すれば「3年以内は休める」ということです
「超えて」の意味は国語辞典で調べてください
鬱の人なので、読み違えたからと言って、私は攻めません
457(1): 2013/05/05(日)00:21 ID:DDVmEnDJ(1/3) AAS
年休、積み立て休暇、休職期間の総合で3年かなあw
大手ならそんなもんだろw
復帰後有給がないから大変なんだよな
458(1): 2013/05/05(日)00:22 ID:DDVmEnDJ(2/3) AAS
>>456
うるせえなあ 禿げ
お前が攻めるせめんとか何様だ 禿げ
糞でもくってろ ヴぉ家
459: 2013/05/05(日)00:29 ID:yyXuXhtM(2/4) AAS
>>458
糖質のメタボオヤジは消えな、カス
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
460: 2013/05/05(日)00:30 ID:wWLdvDLI(1) AAS
さてと・明日もがんばるかな…!
461: 2013/05/05(日)00:56 ID:DDVmEnDJ(3/3) AAS
あーあ
ナマポの引きこもり
童貞なまはげオタ ID:ki69kVzh
ID:jC56fsTYが発狂して泣き出しちゃったよwww
これが池沼ナマハゲヲタのレベル
462: 2013/05/05(日)01:06 ID:CCapZ80r(1) AAS
>>457
3年間休職してたら2年分の有給、30日分はたまるだろ
それに3ヶ月限定で15日休める療養休暇もあるでしょ
463: 2013/05/05(日)02:11 ID:U5r9XaL+(1) AAS
職に就いたことのない人の妄想すごいっすね。
休職期間中に有給がつくわけないじゃん
464: 2013/05/05(日)13:37 ID:BaL2nUUv(1) AAS
みんな良い企業に勤めてていいな
休職出来るようなとこ
465(3): 2013/05/05(日)14:13 ID:BfAixTdW(1/3) AAS
自分は労働組合で15年くらい働いていたんだけど
荒れているようなのでこれまでの流れを見て一般論を書かせてもらう
・人事部付というのは病気に人や障害者の人が100%の力を発揮できない、十分な仕事ができないために人事部に所属させるものです
人件費については全額が人事部の会社や事業所と折半や事業所が普通に負担するなど会社によっていろいろです
臨機応変に使い分けている会社もあるようです
・病気での復職の場合は人事制度の範疇ですがほとんどの企業が人事部に所属しているので人事部付の給与体系を決めています
基本は事業所で評価されますがほとんどの方が低い評価でしょう
その評価に関係なく人事部付の給与にすべきなのですが、評価通りの給与や賞与にしている会社があります
このあたりは組合に相談に来る社員の方がいたり、退職金に関わる会社もあるので裁判になったケースもあります
・休職中に給与を出すことはありませんが、傷病手当金にプラスして支給する制度がある会社もあります
省14
466: 2013/05/05(日)14:17 ID:BfAixTdW(2/3) AAS
あと追記すると人事部が就業規則を知らずに勝手に運用している会社もあり、これは問題だと思う
467(1): 2013/05/05(日)14:36 ID:wMBfHmod(1) AAS
>>465
ブラック企業の御用組合の一般論なんて参考にならない
うつ病の休職期間を無期限にするとか、リストラの対象にしないとか一生懸命働いてる社員のためにクソ会社と戦えよ、給料泥棒
こっちは高い組合費払ってるんだよ
468(1): 2013/05/05(日)14:42 ID:OIWjxAyK(1/5) AAS
だからもう規則云々の話はやめろって
荒らしに反応する奴も荒らし
いい加減にしろって
469(1): 2013/05/05(日)15:29 ID:R+iz09KV(1) AAS
最近は皆さん何して過ごしてます?
暖かくなってきたのでウォーキングしやすくなってきましたね。
一時期暇つぶしにゲームにハマろうとしましたが、すぐに飽きてしまいました。
三十路なので年齢的なものですかね。
470(1): 2013/05/05(日)15:35 ID:3ccAws/Z(1) AAS
>>467
それが本音だろ このカス
IDかえまくって、休職期間で嘘つきまくって震度家 ゴミ
実態は、自動車メーカーの期間工かw
あれはきついらしいなw
組合費w たいして高くなかった、もう管理職だけどw
471: 2013/05/05(日)15:37 ID:BfAixTdW(3/3) AAS
>>469
ウォーキングいいですね
花粉もなくなったし、朝や夕方なら汗をかくこともないですよね
472: 2013/05/05(日)16:22 ID:vD5ozicl(1/3) AAS
>>468
つまり君も荒らしということだ
そして俺もな
以下ループ
473(1): 2013/05/05(日)16:48 ID:yyXuXhtM(3/4) AAS
精神障害者スレなんだから何でもOKなんだよ
「○○に関し正常な判断が出来ない」人の館なんだからね
>>465
一般論として参考になったな(この書き込みは正常時に書いたんだろうね)
5年休職を認めている企業があるようだね
公務員よりも甘くて美味しい民間企業もあるとはね・・・
474(1): 2013/05/05(日)16:49 ID:mibkfMSE(1) AAS
>>470
管理職はリストラ候補の筆頭だぞ
現にパナソニックは管理職からリストラされてるよ
それに、ほとんどの企業は管理職のボーナスがカットされてる
組合員にボーナス回さないといけないからな
大手企業の組合員の方がブラック中小企業の管理職よりいい待遇なのは当然
お前、本当に管理職か?
余りにも物事知らなすぎるぞ
475(2): 2013/05/05(日)17:23 ID:6Xv8xiSn(1) AAS
>>474
お前のようなゴミは関係ないって
できない管理職はリストラ候補なのは当たり前w
外資なら半期ごとにノルマこなさないと、過去のどんだけ凄い成果を挙げても
即リストラ対象
バーカ、組合員の安いボーナスなんかで生活が成り立つかあほw
お前池沼かw
うちの場合管理職だと一番低い階級でも年間350万円、組合員だと160万円
俺は今年間400万円
まあばてるまで管理職のほうがいいのは明白w
省5
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 526 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.019s