[過去ログ] □■メンタルヘルス板総合案内所・相談所■□Vol.68 (932レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
673
(3): 2015/02/20(金)14:19 ID:ScNXN886(1/2) AAS
他のスレから誘導されてきました。
そのまま貼らせてもらう。

聞いて欲しいんだけど、嫁の癖が病的過ぎて、何度も病院に行けと言っても聞かない。
癖というのは、よくある爪を噛むみたいなもので、嫁は爪を自分で毟るんだ。
無意識でやってるみたいで、他人に指摘されるか、血が出るほどの痛みがないと気付かない。
嫁の爪はそりゃあもう女の爪とは思えなくて、ネイルなんてやれるほど爪の面積ない。爪切りも今まで使ったことがないという。
嫁の両親からの話からだと、もう幼稚園からずーっとやってるみたいで、今更やめられるものではないと思うと諦めてる。
嫁自身も爪はコンプレックスみたいだけど、どうしてもやめられないみたいだ。
病院行けと言っても「何科に行くの?行ったとして、どうするの?精神科は行ったことあるけど、話を聞いてやるから吐き出せって言われただけでなにも改善しなかった」と開き直る。
爪の矯正のサロンとかのHP見せても「金額高すぎ」と即諦める。
省3
675
(1): 2015/02/20(金)14:52 ID:MkZMzArQ(1/3) AAS
>>673-674
お疲れ様です。誘導元のスレはどちらになるか、よろしければ、
お手数ですがリンクを貼っていただけないでしょうか。
回答の参考になりますので。
678: 樹氷 ◆JUHYO1.DcQ 2015/02/20(金)17:38 ID:WBjUjpV6(1/2) AAS
>>673-674 >>677
わざわざ他板からお越しいただいて恐縮です。元の質問レスは次の通りですね。
2chスレ:tomorrow

お子さんがおられるようなので、質問者さんの連れ合いさん(お嫁さん)の癖は、確かに気になりますよね。
>ちなみに子供は1才が1人いる。
>子供の前でもするし、辞める気ない。
>俺が注意しても「仕方ないじゃない。ストレスだよストレスww」と茶化して終わりなんだよなー

私としては、何らかの精神的・心理的な理由があることで、トゥレット症候群(いわゆるチック症の呼称)か、
俗に言う自傷行為の一種を、呈している状態ではないかと思います。
後者の場合、爪を噛む行為はパーソナリティ障害などの疾病の症状の一種です。
省15
679: 樹氷 ◆JUHYO1.DcQ 2015/02/20(金)17:45 ID:WBjUjpV6(2/2) AAS
>>673-674 >>677
余談ですが、連れ合いさんは、ネイルには関心があるようですので(女性なら大抵はそうですが)。
つけ爪は、ネイルグルーでつける(はがす)タイプだと、お湯に指を2、3分浸すだけで取れるものもありますよ。
ただ、プレートではなくベッドにつけ爪をつけることになるようなので、
つけているときにも違和感があるかも知れません。

それから、働いている先のお客さんの言葉ですが、業種によっては、
そのような言葉掛け自体が社交辞令である場合もありますので(常連さんともなると特に)、
参考になるかどうかはわかりませんが、書き添えておきます。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.041s