[過去ログ] 【躁うつ病】双極性障害・気分循環性障害 100 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
232(1): 2014/08/27(水)10:13 ID:NON+LqZT(1) AAS
>>212
リーマスはよく出てるよ。
私も飲んでます。
これに抗うつ足したらひどい目にあった。悪夢が多くて身体もきついだるい。一日中寝てた。
233: 2014/08/27(水)12:49 ID:epakFn/6(1/2) AAS
「甘えじゃなかろうか」と「俺はやれるぜ!」が交互に来るから
単純に甘え病ではない。
234: 2014/08/27(水)13:02 ID:gRU/4173(1/2) AAS
甘エヴァ
235: 2014/08/27(水)13:12 ID:7Nal4RDI(4/4) AAS
>>231-232
レスありがとう。リーマスは本当にたくさんの人に使われてるんだね
>>228
甘えって言い方が悪かったかな
怠け病とでも言ったらいいんだろうか?
でもこれだけの人が怠けなんじゃないかと思ってモヤモヤしてるんなら、>>224の言う通りそういう思考になるのも躁鬱の病状のひとつなのかもなあ
236: 2014/08/27(水)13:17 ID:D9PukKu/(1) AAS
これは甘えだ薬飲めば身体動くじゃないか
と思って仕事してたけど薬増え過ぎて動けなくなった
237: 2014/08/27(水)13:48 ID:/1VKY4cc(1/2) AAS
>>212
鬱状態から良くなって来ると、躁転する場合、抗うつ剤に加えてリーマス処方されました。
238(1): 2014/08/27(水)13:49 ID:MPtOjGYO(1) AAS
躁転するのに抗うつ剤?
239: 2014/08/27(水)14:00 ID:93jHKPCt(1) AAS
鬱状態が酷いと処方はされるけど、双極患者は抗うつ剤をあまり多くは飲まない方が良いらしい
240(1): 2014/08/27(水)14:06 ID:/1VKY4cc(2/2) AAS
>>238
気分の上下の振幅を一定にするためだよ。一時期、抗うつ剤デプロメールとリーマスだけになったのだが、鬱酷くなって、メジャーのサインバルタが追加、安定剤のコンスタンとジプレキサ。
睡眠は、サイレース。
ほとんどがジェネリックだけど、バルタだけはジェネリック無いので、薬価高い。
241: 2014/08/27(水)14:11 ID:3xdq1Qhi(1) AAS
ジプレキサはメジャー、サインバルタはメジャーじゃない
242: 2014/08/27(水)14:31 ID:SJK9rvlS(1) AAS
>>216
お前をガツンと懲らしめればいいのか?
243: 2014/08/27(水)14:56 ID:0tdpSG8i(1) AAS
ルーランは上げる作用もあるし下げる作用もある
副作用もそれほどない
244: 2014/08/27(水)15:36 ID:R2MbOrZ+(1/2) AAS
ID:/1VKY4ccは自分が飲んでる薬のことを医者に詳しく訊いた方がいいな
245: 2014/08/27(水)15:39 ID:epakFn/6(2/2) AAS
>>240
多剤処方の典型例じゃん
246: 2014/08/27(水)17:00 ID:4cds6fx8(1/3) AAS
メジャー飲むの怖いんだけど、他の薬じゃ駄目なの?
先生は駄目って言うけど、メジャー無しで治療してる人はいないの?
247(1): 2014/08/27(水)17:28 ID:6bG1mhyA(1) AAS
メジャー飲もうって言われてるなら、素直に飲んだ方がいいよ。
何が怖いの?
248(6): 2014/08/27(水)18:34 ID:4cds6fx8(2/3) AAS
>>247
副作用と離脱症状
薬について調べれば調べるほど怖くなってきたんだ。
自分は1型ほど激しい躁は来ないし、鬱の時はしんどいけど…
でも病気で苦しむのと、薬で苦しむの、どっちがましなんだろうって思えてきて。
249: 2014/08/27(水)18:37 ID:evEpkyby(1) AAS
>>248
飲む前から苦しむと決めつけるでない
250(1): 2014/08/27(水)19:18 ID:Q3jJ/Ysm(1) AAS
薬は飲まない方がいい
副作用に対して更なる薬が必要になったら馬鹿みたいだ
251: 2014/08/27(水)19:19 ID:gRU/4173(2/2) AAS
んじゃお前は飲むなよ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 750 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s