[過去ログ] 【躁うつ病】双極性障害・気分循環性障害 102.1 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
352(1): 2014/10/14(火)14:33 ID:b5jT/1Rw(1/9) AAS
俺はわからないので考えない
361(1): 2014/10/14(火)15:42 ID:b5jT/1Rw(2/9) AAS
>>353
丁寧なレスありがたい
実はそれはやってるんだ
ただ自分の言葉では、それは「考える」の一言では済まなくて、
データを取りたい→それに基づいて考えてみたい→しかし感じ取ること自体がその時では難しい
→振り返れるように書き記せる事は書き記す→おぼろげながらサイクルなり癖なりがわかってくる→以下ループ
、という事なんだ
あとから答え出すようでスマン
>>355>>356>>357
書いておいた方が覚えるよ
省3
363(1): 2014/10/14(火)16:00 ID:b5jT/1Rw(3/9) AAS
>>362
日記は文章で読むのも書くのもつらいから、単に数値で良いものは数値にするんだ
早く眠れたか起きれたか・1日の満足度とか…5段階評価
日記と言っても「気分の落ち込み。頭痛や関節痛…低気圧のせいか」、こんなもん
366(1): 2014/10/14(火)16:19 ID:b5jT/1Rw(4/9) AAS
>>364
マジか
早速入れてみる
367: 2014/10/14(火)16:25 ID:b5jT/1Rw(5/9) AAS
こりゃ簡便でいいや
はじめの説明は飛ばしちゃったけどw、出来る事も少ないからそのうちわかるだろう
369: 2014/10/14(火)16:38 ID:b5jT/1Rw(6/9) AAS
なるほど
自分は5年くらい上記の方法でやって来たし、
そもそも即効性を求めてないからそんな感じでやってみるよ
d
389: 2014/10/14(火)20:58 ID:b5jT/1Rw(7/9) AAS
躁鬱は、多重人格ではないだろうがぶっちゃけ2つの人間が同居してるんだ
躁の時には押さえ込んで被害を最小に減らし(と言っても難しいが)、
鬱の時には総合的に反省しながら知識を溜め込み、とっさの知恵や直観ではなく知識と運用技術で冷静に生きのびる
395(1): 2014/10/14(火)22:17 ID:b5jT/1Rw(8/9) AAS
まぁそうなんだけど、書かないともっと悪くなるんじゃないかという事がある
397: 2014/10/14(火)22:29 ID:b5jT/1Rw(9/9) AAS
躁の時こそゴロゴロすべきな気もするんだがw無理w
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.030s