[過去ログ] □■メンタルヘルス板総合案内所・相談所■□Vol.69 [転載禁止]©2ch.net (678レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
60
(4): 2015/05/01(金)23:31 ID:RhQd+g2I(4/4) AAS
突然すみません。質問よろしいでしょうか?自分人が恐くて家から出れません。でもこれじゃいけないと思って近くの病院の精神・神経科に初めて予約したんですけど
やはり病院に行くまでのすれ違う人、病院にいる患者さん達、看護婦さん達、そして先生が凄く恐いんです。
予約は明々後日にしてあるのですがとても家から出られそうにありません。
様子を見て今回は予約を取り消した方がいいのでしょうか?
61
(1): カイゼルひげ ◆mona/UXxxs 2015/05/02(土)02:33 ID:tPp4JFEC(1/2) AAS
>>53 >>55 >>59 >>60(ID: RhQd+g2I)
外部リンク[html]:hissi.org
62: 2015/05/02(土)02:55 ID:C2haZziE(1) AAS
>>60
うつネット
外部リンク:www.utu-net.com

ここを覗いてセルフチェックをしてみましょう。
そんなに怖がる事はないですよ。
一歩、歩き出せば気分も落ち着くと思います。

とにかく部屋の窓を開けて太陽を見て下さい。
63: 2015/05/02(土)03:13 ID:hKR2HUMA(1) AAS
>>60
思い切って行くことをお勧めします。
つらいのは分かります。
私も初診の時は電車の中で過呼吸を起こしましたから。

予約をするところまで勇気を出したのですから、あと一歩です。
この先一週間何もしなくて良いから病院だけは行って来てはどうでしょうか。

とあえてアドバイスさせて頂きます。
68
(1): 2015/05/03(日)05:38 ID:UKyMJ4QI(1/3) AAS
>>60(ID: RhQd+g2I)
外部リンク[html]:hissi.org

>>52
「ブラックな環境に心を病んでしまってドロップアウトした」「復帰支援プログラム」、
この二点が具体的に書かれていないので、お書きのレスからは具体的な判断が困難な部分があります。

まず、「復帰支援プログラム」が組まれた過程を具体的に書いていただけないでしょうか。

>>49
まだアドバイスを得られていないようですが、
下記リンク先の項目などを参考に、加筆をお願いできないでしょうか。
2chスレ:utu
省7
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.032s