[過去ログ] 【ASD】発達障害に向いている仕事は?★23【ADHD】 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
160(1): 2021/02/20(土)08:11 ID:RR7BX9c5(1/6) AAS
>>156
ちゃんと診断下ってるのが裕福な家なだけで
今の日本で底辺に対してWAIS受けさせたら結構な割合で隠れ発達障害や知的障害がゴロゴロ出てきそう
163: 2021/02/20(土)08:17 ID:RR7BX9c5(2/6) AAS
>>148
流石に甘えにも程があるわ
自分がどうしてもやりたいことなら、スマートドラッグとかエナジードリンクとかでドーピングしまくって、
24時間365日働く気概じゃないとダメよ
そもそもスキルがないのに、その条件は強気過ぎるし
170(1): 2021/02/20(土)09:41 ID:RR7BX9c5(3/6) AAS
>>167
とりあえず行ってみたらいいのに
と思ったけど行く前に色々考えちゃうのも発達の典型的症状か
逆に全く考えずに行く人も多いけど
176: 2021/02/20(土)10:57 ID:RR7BX9c5(4/6) AAS
まぁ真面目に発達障害者が宗教にどっぷり嵌るのは多いんだろう
だって>>175みたいな意見をまともに聞いてくれる場所なんて宗教家か詐欺師ぐらいしかいないだろうからな…
後は毎日決まったことを決まった時間にやっておけば良いというのが発達障害者向きすぎる
宗教が衰退していることが、発達障害者が生きづらくなっていることの1つの理由かもしれない
179: 2021/02/20(土)11:02 ID:RR7BX9c5(5/6) AAS
>>174
それすごくわかる
IT系は本来、言語性優位の発達障害向けの仕事なのに、
常駐で職場がコロコロ変わるからストレスが溜まりやすい
194(1): 2021/02/20(土)12:03 ID:RR7BX9c5(6/6) AAS
発達は宗教にどっぷり嵌るタイプと宗教を極端に毛嫌いするタイプに分かれるよね
仕事に対しても同じ傾向がある気が、ワーカーホリックの人って発達っぽい人が多い気がする
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.028s