[過去ログ]
【躁うつ病】双極性障害・気分循環性障害 239 (1002レス)
【躁うつ病】双極性障害・気分循環性障害 239 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1673496928/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
925: 優しい名無しさん [] 2023/03/19(日) 22:33:39.05 ID:lYH9ymjG >>924 双極の特効薬だと言われてるラツーダも効かなかったし、糖尿で飲める薬も限られてる。主治医には匙を投げられて鬱期は薬なしでも良いと言われる始末。寝たきりでお金も体力もどんどん落ちてくるし本当に糞詰まり状態。なんか良い治療方法無いかと毎日ネットを彷徨ってるよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1673496928/925
926: 優しい名無しさん [sage] 2023/03/19(日) 22:53:59.78 ID:rYm16wMo 元気そうでなりより http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1673496928/926
927: 優しい名無しさん [sage] 2023/03/19(日) 23:04:01.70 ID:5qPqnzAN 生まれ変われるなら海にただよう海藻になりたい 時々生きている人間を辞めたくなる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1673496928/927
928: 優しい名無しさん [sage] 2023/03/19(日) 23:09:54.10 ID:YgtQduLf >>925 調べ尽くした俺が知る限りで残ってるのは治験か自由診療でrTMS受けるか電気けいれん療法くらいだな どっちも結局根治はできないから一生続けなきゃだけど http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1673496928/928
929: 優しい名無しさん [sage] 2023/03/19(日) 23:18:24.14 ID:Ops7nPng 既に海藻だと思いながら生きてるわ 周りに流されるだけで一切主体性の無い人生 世界が変わってもついていけずに死ぬだけだ ぶら下がってるだけだから、ぶら下がる対象がいなくなったら終わり http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1673496928/929
930: 優しい名無しさん [sage] 2023/03/19(日) 23:20:17.64 ID:rYm16wMo ヮヵメ ぉゃっょ ぃゃゃ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1673496928/930
931: 優しい名無しさん [sage] 2023/03/19(日) 23:51:35.50 ID:vG64Qb1O 自転車ヘルメット 買った 同調圧力 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1673496928/931
932: 優しい名無しさん [sage] 2023/03/20(月) 02:24:31.25 ID:IOzGXWyQ 自分の命守るために必要だろ……シートベルトするのと一緒 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1673496928/932
933: 優しい名無しさん [sage] 2023/03/20(月) 05:45:48.55 ID:LaMhbWJL 1日に15個もレスするほど書き込むことあるもんかね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1673496928/933
934: 優しい名無しさん [] 2023/03/20(月) 07:30:53.07 ID:7a6B8TOd >>928 そこまで調べた方が言うのなら間違い無さそうですね。磁気も電気も私が調べたところ、やる価値のある物とは到底思えませんでした。薬もそれ以外も希望がないな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1673496928/934
935: 優しい名無しさん [sage] 2023/03/20(月) 07:41:46.62 ID:Dc+PA2EV >>933 軽躁じゃないのかな? 炭酸リチウムとラモトリギンを併用して 処方されるのはこの10年来よくある。 ラツーダ(ルラシドン)が世にでてからは、 ラモトリギンをラツーダに置き換えたり あるいは2つとも炭酸リチウムと併用する 処方のされ方が良くありそう。 抗精神病薬や抗てんかん薬が効くということは まあ統失やてんかんと類似なんだろうね >双極 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1673496928/935
936: 優しい名無しさん [] 2023/03/20(月) 09:07:03.61 ID:DsR4kp6i 死に逃げるのは周りに不誠実だ。 なのに鬱期だと死にたいが一番強く出てくる。不誠実と死にたいどちらが上かでその後の人生がきまるね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1673496928/936
937: 優しい名無しさん [sage] 2023/03/20(月) 10:32:08.34 ID:k6ADuPVG マイスリーは5ミリ1シート飲んてわ運転♥ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1673496928/937
938: 優しい名無しさん [sage] 2023/03/20(月) 12:19:20.28 ID:DG0LBeYr ヘルメット シートベルト 保護メガネ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1673496928/938
939: 優しい名無しさん [sage] 2023/03/20(月) 14:53:56.72 ID:J7sJeLE/ ハンカチ スマホ 胃薬 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1673496928/939
940: 優しい名無しさん [sage] 2023/03/20(月) 21:55:54.23 ID:Z93vB5Ek リチウム飲んだあとの吐き気酷くて辛い 実際オエッてなりまくりなんだけどこれって薬に慣れたら治まりますか それとも合わなかったということで飲むのやめた方がいいんだろうか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1673496928/940
941: 優しい名無しさん [sage] 2023/03/20(月) 22:00:07.62 ID:CWGf+BQF 我慢出来ない副作用は止めるべき http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1673496928/941
942: 優しい名無しさん [sage] 2023/03/20(月) 22:01:37.24 ID:WmhKVKjg >>940 リチウム中毒の初期症状に吐き気、嘔吐があるので 早めに病院に行った方がいいと思う http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1673496928/942
943: 優しい名無しさん [sage] 2023/03/20(月) 22:52:31.11 ID:ONRESxLE 慣れることが多いが中毒寄りかもしれないから医者に言ったほうがいい 俺はリチウム信者だから軽い副作用なら我慢してでも飲むけどね まあ一生飲むことになるから安定してる人は飲みたくなくなるね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1673496928/943
944: 優しい名無しさん [sage] 2023/03/20(月) 23:10:37.70 ID:6H08Zj0S 躁鬱にアルコール依存症も併発してる人っている? めっちゃ悪循環… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1673496928/944
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 58 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.108s*