[過去ログ] 【躁うつ病】双極性障害・気分循環性障害 239 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
352
(1): 2023/02/10(金)01:03 ID:w9e4Q5wy(1) AAS
>>350
エビリファイは運転NGですか
353: 2023/02/10(金)02:41 ID:Q8CB+cxU(1) AAS
認知能力落ちすぎて運転怖い
市内のみ
354: 2023/02/10(金)05:54 ID:9M3UVKHi(1/2) AAS
>>352
そもそも躁鬱で薬飲んでる判定だけで
医者の意見書出しても消す所ある
355: 2023/02/10(金)05:56 ID:9M3UVKHi(2/2) AAS
まぁ更新判定されない他のうつ病とか不眠症も、危ない薬あるし
われわれメンヘラは乗らない方がいいな
田舎だと車無いと生活できないらしいけど
356: 2023/02/10(金)19:45 ID:erYFgI++(1) AAS
>>349
気分循環性はもうスレタイから抜いてもいいんじゃない?
このスレでも見たことない
357
(2): 2023/02/10(金)21:17 ID:rjfGlLbo(1) AAS
もうすぐ誕生日だから元いた県(3つ乗り継いで2時間強)でお世話になってた腕利きのスタイリストさんの美容院にでも行こうかって美容院の情報(店変わってた)や経路とか色々調べてたら動悸が止まらなくなってしんどい
やろうと考えた事はとても躁っぽいと思ったのにまだまだ鬱抜けはまだ早いみたい
358
(2): 2023/02/11(土)00:44 ID:daKezofa(1) AAS
>>357
俺なんて躁マックスで頭レインボーカラーにしたらみんなに褒められてイケイケだろうなぁって勝手に決めつけてやってしまって3日後位に鏡見て鬱になって死にたくなったわ
359: 2023/02/11(土)12:21 ID:OdukK6BY(1) AAS
>>358
高校卒業記念にレインボーカラーのメッシュを入れて遊びに行って楽しい気分のままうきうきしながら帰ったら母親にほっぺぶん殴られたの思い出した
そんなメッシュ令和ならなんて事なさそうだけどもう何十年レベルの前の話だからその当時だと基地外扱いだった
もしかしたらその頃から既に躁出てたのかなとあなたのレス読んで今更ながらに気づいたよ…
360: 2023/02/11(土)13:08 ID:uZ2m/ZZi(1) AAS
>>358
よく死ななかったな💀
361
(1): m 2023/02/11(土)17:09 ID:t/YM4luT(1) AAS
苦しい
362: 2023/02/11(土)19:55 ID:8qBXN7S6(1) AAS
>>351
遅レスになったが1回目は鬱病で入院
その後の出来事
363: 2023/02/11(土)21:16 ID:vBQ0aYHd(1) AAS
>>361
大丈夫?
364
(1): 2023/02/11(土)22:21 ID:tR4OZPtH(1) AAS
ちょっと前に初めて病院に行って双極性障害の可能性が高いと言われて実感がわかないまま慣れない薬に朦朧とし続けてたけど>>343を読んで少し納得した
今後は薬に慣れて普通に生活できるようになるのか余計に不安になってる
365
(1): 2023/02/12(日)17:32 ID:NyawjPIg(1) AAS
>>364
軽度の双極なら薬である程度コントロールできるようになること多いよ
10年くらいかけて色んな薬試していってみたいな感じにはなるけど
366: 2023/02/12(日)18:12 ID:1H99X2m0(1/7) AAS
万能感はあるあるだよな
普段のコミュ障なのにそんな時に限って弁が立ったりする
367: 2023/02/12(日)19:18 ID:1H99X2m0(2/7) AAS
そしてちょっとモテたりもする
軽躁の頃にちょっと戻りたい
368: 2023/02/12(日)19:19 ID:1H99X2m0(3/7) AAS
まぁそれも含めて錯覚なんだろうけどw
369: 2023/02/12(日)19:37 ID:MHLr2Re1(1/4) AAS
躁の時って本当に色々な事、仕事やプライベート両方始めるんだけど、終わりまで続かないよね。思えばガキの頃からそうだったわ。大作のプラモデル最後まで作れなかったり
370
(3): 2023/02/12(日)19:56 ID:+78rlTEB(1) AAS
>>365
ありがとうございます
10年か…先生曰く睡眠障害とのバランスを考えて処方してくれてるんで信じるしかないけど

スレチかも知れないけど質問させていただきます
生活保護と併用してるので週イチで就労支援との面談があります
行くことによる精神的負担は多いけど義務として毎週行ってたら先日「来られない人が多いけど○○君は毎週来れるから大丈夫だね」と言われました。
行くことが本当にしんどいから生活保護を打ち切ってもらって死んだ方がマシなくらいなんですけど皆さん耐えてるんですかね
明日行く日ですけど薬で動けないんで休むつもりですが、今後も毎週必ず訪れる負担に耐えられる自信がありません
371
(1): ニューマン 2023/02/12(日)20:32 ID:risSNreW(1) AAS
>>370
3級でも手帳持ちならほっとけばいいのに
自立支援で通院してるだろうから就労より自立が先だと思うけどね
1-
あと 631 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s