[過去ログ]
漢方薬(メンタルヘルス板用)Part7 (1002レス)
漢方薬(メンタルヘルス板用)Part7 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1721762510/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
729: 優しい名無しさん [sage] 2024/10/22(火) 20:14:07.03 ID:JH8Zi8ZG >>728 というか、既にここに書き込みしている時点で世界中に向って意見を主張しているようなものだわね Twitterとかああいうところで騒ぎ立てるのは苦手やわ 直接会いに行けば良いのにと思うわ 炎上問題ねえ… 首相官邸も騒々しいだろうねえ 変な時代だなあ これでもいい方なのかな ヘリコプターばっかり飛んでいるわ 自衛隊なのかなあ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1721762510/729
730: 優しい名無しさん [] 2024/10/22(火) 20:15:37.72 ID:YC/qPzIN 何言ってんのかさっぱり理解不能 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1721762510/730
731: 優しい名無しさん [sage] 2024/10/22(火) 20:16:24.95 ID:JH8Zi8ZG フム そうかね いやねえ、いろいろあるのよね イミフってやつかね NGとかいう機能があるそうよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1721762510/731
732: 優しい名無しさん [sage] 2024/10/22(火) 20:17:34.63 ID:JH8Zi8ZG 腰が重たい人間だわ 筆が進まん ふうん 談合入札も腹が立つわ 世間が悪いんじゃないのと思うよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1721762510/732
733: 優しい名無しさん [sage] 2024/10/22(火) 20:19:27.41 ID:JH8Zi8ZG >>700 künstlerische Leistung http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1721762510/733
734: 優しい名無しさん [sage] 2024/10/22(火) 20:20:42.38 ID:JH8Zi8ZG >>733 https://youtu.be/MknjQDBmW9k http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1721762510/734
735: 優しい名無しさん [sage] 2024/10/22(火) 20:42:27.28 ID:JH8Zi8ZG 謹啓 夜長の候となり、いよいよ名古屋の寒い伊吹山の冷たい風がこちらに勢いよくそして冷え冷えとする寒い冬がやってきます。 早いものでもう十月です。今回のご旅行を気を付けてください。 神無月 空狭き都に住むや神無月 これは夏目漱石が詠んだ詩だそうですが、見事な表現であるように自分は思うのです 漱石とは実は私、その所謂こうこうの関係で何となく自分は趣味が合うと言いますか、草枕の世界は好きですけど、漱石はお好きでしょうか いつも良いお話を聞かせてくださりありがとうございます。 僕は上手くは言えませんが、話していると心が穏やかになると言いますか、それとも安心、安気するといますか、口下手で上手くは言えないですが、僕から○○さんを見ていると趣味の良い方、叉は、紳士的で小綺麗で清潔感のある印象を覚えるので僕の模範や規範とすべき人物であるように思えるのです。 弟ともいろいろ話し合う良い切っ掛けになったと自分なりに解釈して、今の時期はまだ元気に仕事をしているそうですので、安心しました。 いつも助言してくださるので、田舎者の僕はとてもこうした都会の人たちを見てきましたが、自分は恵まれているなあ、とか思えます。 また、いろいろとお話を聞かせてくださいね。 いつも楽しみにしております。 僕は冗長に書いてしまう悪い癖といいますか、純文学や思想家の哲学書を好んで読みましたので、やはり人間、それぞれ固有の文章の表現を持っているように思うのですが、 悲しいことに今の人たちは読書をする習慣さえないようで、どうも名古屋市の方ではそれなりに、読書推進をしていますけど、やはり親の姿や背中を見て子は育つと昔から言われているように、親を模倣し、そうして社会に出るのですが、 今の人たちはそれがあまり感じられないように思えてなりません あまり厭世的な事を書くと気分を損なってはいけませんので、そろそろ筆を擱くことにいたします。 追記―― どうも観察している限りでは、これは私見ですけど、子どもの方がそこいらの所謂社会人よりも利口で聡明、博識で利発で見ていると気分が安らぎます。 子どもも不思議なことにいろいろとお喋りしてくるので、時折、お話し相手になります故にそのように思えるのです。 それではこのあたりで失礼いたします。 どうぞそれでは。 敬白 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1721762510/735
736: 優しい名無しさん [sage] 2024/10/22(火) 20:44:10.93 ID:JH8Zi8ZG >>735 収まるだろ、一枚で http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1721762510/736
737: 優しい名無しさん [] 2024/10/22(火) 21:18:32.88 ID:SS8ax+5V 麻黄附子細辛湯の焼酎割りでものんでる? 後、成宮じゃなくて宮本浩次だよ。 ミュージシャン、もと童謡歌手。真っ黒なボサボサ頭を引っ掻いて苦悩してる様が太宰治かベートーヴェンに見えるだけ。 チャイコフスキー、ヴァイオリン協奏曲ニ長調 作品35 のおすすめある? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1721762510/737
738: 警備員[Lv.1][新芽] [sage] 2024/10/22(火) 21:52:59.37 ID:WfboU+8b 躁なのか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1721762510/738
739: 優しい名無しさん [] 2024/10/22(火) 22:12:27.14 ID:SS8ax+5V 一昨日は鬱だった http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1721762510/739
740: 優しい名無しさん [sage] 2024/10/22(火) 22:15:57.24 ID:JH8Zi8ZG >>736 おいおい、四枚も便箋を使ってしまったわ 案外使うものだな 久し振りに手紙を書くのも良いことに思うわね >>738 これで躁病だと思うのか 人のこころを知らん人間だなあ もしくは文を嗜むことを知らんのか、ものを書く事が無いのかどちらかでしょうよ 心はとても心持ち寂しく閉塞感さえ感じております 失敬な これで躁に映るとは驚愕でありますわ ともあれ、音楽でも聴いてお風呂にでも入りますわ 明日はウィーンから招待されているのでそれなりの衣装で劇場で演奏を聴いてきますよ ウィーンのなんとか三重奏団ですけど、どうせ芸術を知らぬ役人の考えた行事でしょうよ 嫌味を言うつもりはありませんけど、三列目で上等の席ですけど、どうもね、お客様がね、 芸術を何か高尚なものであると考えており劇場で演奏を鑑賞するにはあまり相応しい人間がやってきませんよ実際の話 もっと趣味の良い人が選んでいただきたいものですわね 芸術を知らんとか自分は理解出来ないわ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1721762510/740
741: 優しい名無しさん [sage] 2024/10/22(火) 22:18:48.33 ID:JH8Zi8ZG >>739 まあねえ、流石にあんだけの事があればです 徐々に落ち着きました 横着な怪しからん人間も世間にはいるのだなと感じました 恥ずかしい思いです 羞恥の念さえ持たぬのかと疑ってしまいます まあ、所詮、こうした作文風で遊んでますけど、実のところ何を考えているのかは解らぬものですよ 人のこころは難しいです 鬱や躁だとかそういうものではありません そうした風潮を私は好みません http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1721762510/741
742: 優しい名無しさん [sage] 2024/10/22(火) 22:21:49.05 ID:JH8Zi8ZG Furtwängler / VPO - Beethoven : Symphony No.6 "Pastoral" (1943)-Pitch 447Hz https://youtu.be/riuyNKzd56w Wilhelm Furtwängler cond. Vienna Philharmonic Orch. recorded Dec. 22,23, 1943 restored from LP Vox Turnabout TV4408, pitch=447Hz I. Allegro ma non troppo. Erwachen heiterer Empfindungen bei der Ankunft auf dem Land (0:00) II. Andante molto mosso. Szene am Bach (11:00) III. Allegro. Lustiges Zusammensein der Landleute (24:31) IV. Allegro. Gewitter Sturm (30:10) V. Allegretto. Hirtengesang. Frohe und dankbare Gefühle nach dem Sturm (33:59) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1721762510/742
743: 優しい名無しさん [sage] 2024/10/22(火) 22:33:32.58 ID:JH8Zi8ZG >>737 良いねえ、良い趣味だわねえ 素敵だわ 最強のチャイコフスキーのヴァイオリン協奏曲第一番 そりゃ勿論ハイフェッツでしょうよ 行ってみましょうか こうしたレスポンスが普通なんですけどね 本来は http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1721762510/743
744: 優しい名無しさん [sage] 2024/10/22(火) 22:34:51.41 ID:JH8Zi8ZG >>737 [HQ] Jascha Heifetz - Tchaikovsky's Violin Concerto in D major, Op. 35 https://youtu.be/HMRYcj0ruQw Track : Violin Concerto in D major, Op. 35 Composer : Pyotr Ilyich Tchaikovsky Violinist : Jascha Heifetz 00:00 - Allegro moderato 15:50 - Canzonetta, Andante 21:23 - Finale, Allegro vivacissimo From the CD "Jascha Heifetz, le violon diabolique". http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1721762510/744
745: 優しい名無しさん [sage] 2024/10/22(火) 22:35:30.10 ID:JH8Zi8ZG >>737 Tschaikowsky: Violinkonzert ∙ hr-Sinfonieorchester ∙ Hilary Hahn ∙ Andrés Orozco-Estrada https://youtu.be/2Q_DzWUvcL8 Peter Tschaikowsky: Violinkonzert D-Dur op. 35 ∙ I. Allegro moderato 00:00 ∙ II. Canzonetta. Andante 20:40 ∙ III. Finale. Allegro vivacissimo 27:46 ∙ hr-Sinfonieorchester – Frankfurt Radio Symphony ∙ Hilary Hahn, Violine ∙ Andrés Orozco-Estrada, Dirigent ∙ Extra-Konzert ∙ hr-Sendesaal Frankfurt, 7. September 2023 ∙ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1721762510/745
746: 優しい名無しさん [sage] 2024/10/22(火) 22:36:30.42 ID:JH8Zi8ZG >>745 この女の人の演奏も素晴らしい あちらとこちらでは迫力が全く違うので良いですよね ナイスなセンスで嬉しいわ これは良い曲ですよね メンデルスゾーンのヴァイオリン協奏曲第一番も良いですよね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1721762510/746
747: 優しい名無しさん [sage] 2024/10/22(火) 22:38:22.77 ID:JH8Zi8ZG アデホスコーワがいまいちどの部類に収まるべき薬剤なのか検討しないといけないわね 興和産業と言えばこちらの会社ですけど、なかなかヤリ手ですよ アリナミン製薬と武田製薬は会社をわけたのかなあ イマイチ解らないわ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1721762510/747
748: 優しい名無しさん [] 2024/10/22(火) 22:42:01.57 ID:SS8ax+5V >>745 ありがとう‼ さっきものすごく聴きたい気分になってしまって。 最初で高揚して、ソロ?のとこで逝っちゃいそうになる。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1721762510/748
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 254 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.011s