[過去ログ] 漢方薬(メンタルヘルス板)中医学 Part8 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
361: 2024/11/06(水)11:26 ID:BXitOmrN(94/123) AAS
スタンダール『恋愛論』
シャルル・ペロー寓話集
ボーヴォワール『第二の性』
ルネ・デカルト『方法序説』
バルザック多数
カミュ多数
サド殆ど
ジャン・ジャック・ルソー『孤独な散歩者の夢想』、『エミール』、『社会契約論』、『人間不平等起源論』
ヴォルテール『寛容論』
ギュスターヴ・ル・ボン『群集心理』
無駄な書物はこの中には一冊も無い筈だけどなあ
まあまあ名著だと思うけどなあ
普通の書物だと思うけどなあ
常識レベルとかいう範囲だと思います
レミゼラブルは味わった事が無いなあ
重要な書物なのに読んでいないとか情けない気分になっちゃうわね
良いですね、そのように何かしら芸術作品が思い浮かぶとか喩えで表現出来るというのは
頭でその作品の場面が流れるような感じですかね
解らないなあ
あれはフランス革命の時代の話ですよね
重要な時代の書物だわ
大きな革命が起きる前には必ず芸術作品の繁栄する時期があります
ルネサンス期で中世が終わったり、フランス革命の時はベートーヴェンやモーツァルトや文豪も思想家も多かった素晴らしい時代でしたね
よくあんな革命が成功したものだと思うわ
サド侯爵は牢屋の中で薄々予感していて大笑いしていただろうなあ
あの人は優しすぎる
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 641 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.007s