[過去ログ] 漢方薬(メンタルヘルス板)中医学 Part8 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
501(4): 警備員[Lv.1][新芽] 2024/12/15(日)12:21 ID:sIgBFkOU(1) AAS
六味丸を飲んで性欲が減退する場合
腎陰虚ではないってことになるのでしょうか?
のぼせがあるので八味地黄丸は怖いのですが。
502(1): 2024/12/16(月)22:52 ID:+oA4J0eY(1) AAS
>>501
六味丸ではのぼせは出なかったのですか?
504(1): 2024/12/17(火)21:09 ID:KSmAhO8l(1/2) AAS
>>501
どの様な目的で六味丸を服用されたかで変わります。
のぼせがあるとの事ですが心からか血からかののぼせで変わります。
性欲減退という表現から男性でしょうか?
女性でその様な表現をする人がいなかった事と性欲減退は男性の方が実感しやすいとの判断で考えました。
腎陰虚は疲労、下半身の怠さ、脱毛等を訴え、六味丸が処方される事はあります。
ほてりは体液(水)の不足からで、六味丸を服用してのぼせがないならば良いと思ったのですが、性欲減退を感じたとなると、疲労やストレスも影響しているか、もしくは年齢が分かりませんが更年期的なものが、あるのかな?と。違っていたらすいません。
505: 2024/12/17(火)21:28 ID:KSmAhO8l(2/2) AAS
>>501
六味丸は腎機能改善、体力、精力の回復に効果があるとされています。アンチエイジング効果も期待されるそうです。
八味地黄丸は腎陽虚の方に処方される事が多いので、人陰虚か腎陽虚の判断が曖昧な場合、難しいですね。
八味地黄丸には桂皮や附子などの温める作用のものが入っているので、のぼせやすい方にはどうか?
腎以外の原因で性欲減退の場合、ほかの漢方の併用も考えましたが(補中益気湯など)体質などもあるので。参考程度にお願いします。
やはり、熟知した医師、薬剤師にじっくり話して処方してもらうのが安心です。
少しでも改善されるといいですね。
605(1): 2024/12/27(金)22:38 ID:KcS9u7sQ(1) AAS
>>501
六味丸を飲んだから減退なのでは無くて
単に体力が衰えてきての性欲、というか
そういう元気がないものと思われます
六味丸は夜に。朝方は補中益気湯などというようにして二週間くらい様子を見られては?
色々とお仕事などを詰め込みすぎていて
精神的にも体力的にもギリギリなラインで生活されているのではないでしょうか?
色んな意味で余裕が無いようにも感じます
特に精神的な面で不安といいますか、ゆとりがなくて細々としたことが気になるようにはなっていませんか??
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.038s