[過去ログ] □■ メンヘル板総合案内所・相談所 ■□Vol.3 (868レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
809(1): 旦那を愛せない。 01/08/27 21:35 ID:NvpB.EYI(1) AAS
メンヘルの方に書き込んだら、こちらに書き込みなさいとの
ご指導がありまして、書き込みに来ました。
810(1): 01/08/27 22:07 ID:KLIO13yE(1) AAS
>>809
誘導した人間違ってますね
Vol.4へどうぞぉ〜
外部リンク[cgi]:piza2.2ch.net
811: 琴 ◆HXRGXmG6 01/08/27 22:08 ID:b/mIkQic(1/2) AAS
【 日時を指定される類の約束が出来ない 】(というスレを立てようか迷っております)
特に日時を指定されない約束ならできるのですが、
日時を指定される事柄を含む約束が出来ないんです(というか非常に苦痛です)。
例えば、「特定の日に誰かと待ち合わせしてどこかへ行く」とか
「決まった時刻に電話すること」というような約束をしてしまうと、
その日時が、ものすごく気になって頭から離れなくて、
気が狂いそうな苦痛から、布団の上をうなりながら転がずにはいられないのです。
812: 琴 ◆HXRGXmG6 01/08/27 22:10 ID:b/mIkQic(2/2) AAS
>>810
あ、Vol.4が出来ていたのですね、すいません。
813: 引っ越し屋さん ☆ 01/08/28 03:01 ID:S6MCM.zg(1/2) AAS
批判・要望板でリンク修正をお願いしてくるです。( ̄ー ̄)ニヤリッ
□■ メンヘル板総合案内所・相談所 ■□Vol.4
外部リンク[cgi]:piza2.2ch.net
814: 引っ越し屋さん ☆ 01/08/28 03:03 ID:S6MCM.zg(2/2) AAS
間違ってageちゃったです。( ̄ー ̄)ニヤリッ
815: 01/08/30 10:16 ID:4CGIZnv2(1) AAS
遊びに行こう
外部リンク[cgi]:ww1.enjoy.ne.jp
816(3): 01/08/30 23:32 ID:DIMbVPE.(1) AAS
最近唐突に恐怖感・不安感に襲われて胸が苦しくなり呼吸がしにくくなります。
精神的なものと関係あるのかわかりませんが排尿の回数が極端に増えました。
睡眠もめちゃくちゃ眠るか、全然眠れないのどちらかです。
これは病院にいった方が良いのでしょうか?
また病院に行くとしたら何科がいいのでしょうか?
精神科と心療内科の違いがわかりませんので・・・
817: milon 01/08/30 23:39 ID:IrceSON2(1/2) AAS
>>816
第一行目は私の症状とほぼ同じです。私は全然眠れなくなりました。
最初、精神科に行ったのですが病院の雰囲気が気に入らなく
転院したところ、そこは心療内科でした。私の印象としては
心療内科の方が内容の説明等丁寧な気がしてます。
あと、聞いた話ですが、本人に強い死の願望がある場合は
精神科の方が良いとのことです。
818(1): (@ノ ´ ∀ `)ノ 01/08/30 23:41 ID:zH5CUVxY(1/3) AAS
>>816
神経症かPD(パニックディスオーダー)でないナリか?
関連のスレがどこかにあると思うナリが、おいらはカテゴリが
違うのでちょっとわからないナリ。
スレを見つけたら貼っておくナリよ。
病院はとりあえず心療内科が良いのではないナリかな。
819: (@ノ ´ ∀ `)ノ 01/08/30 23:49 ID:zH5CUVxY(2/3) AAS
>>816
ここがいいかも。
「パニック障害の人いますか? 2」
外部リンク[cgi]:piza2.2ch.net
820: (@ノ ´ ∀ `)ノ 01/08/30 23:52 ID:zH5CUVxY(3/3) AAS
ちなみに以後の書き込みは新スレでお願いしますナリ。
「□■ メンヘル板総合案内所・相談所 ■□Vol.3 」
外部リンク[cgi]:piza2.2ch.net
821(1): milon 01/08/30 23:56 ID:IrceSON2(2/2) AAS
>>818
パニック障害なのですかぁ。
自分は精神科でノイローゼ&うつ病と診断されたので
意外でした。いや、それだけです。
822(1): [モンシロチョウ] 01/09/02 01:45 ID:iSAW9p0A(1) AAS
幼い頃、父親からの精神的・暴力的虐待をされ、今でも幼児虐待のニュースを見る度その頃の事を思い出してしまいます。
少し、多重人格の気があります。
最近になり、母親や周りの友人に相談するのですが、「過去の事をそんなに引きずってどうすんの?」みたいな事を言われますが、私的には過去の事として割り切れない部分が多いのです。
ふとした時に、フラッシュバックが来ます。その時はもう何も手に付きません。
精神科などに行くとしても、何をどう話していいのかよく判りません。
823(1): 01/09/02 02:08 ID:B7GWkuBU(1) AAS
自分もフラッシュバックするよ。
怖かったことを、突然思い出します。
母親に階段から突き落とされ事、万年筆で刺されたこと
知らない場所に放置されたこと・・あの時は警察に捜索依頼
出されていたりしました、
昔は、父や母が怖くて仕方なかったけど、自分のほうが体力的に勝る
ようになってから 実害は減ったし、普通に反抗したりもする。
母親の態度は変わってそれほど怖くなくなったかなぁ。
今でも、父や母の言葉、チョットした動き(背後に立たれる)等は
苦手というかつらいです。怖くないはずなんだけど、条件反射的に
省10
824: 01/09/02 03:00 ID:GaHGHbQs(1) AAS
>>821-823
バカかおまえら?
一つ前のスレも読めねえのかよ?
「□■ メンヘル板総合案内所・相談所 ■□Vol.3 」
外部リンク[cgi]:piza2.2ch.net
**************************終了************************
825(1): 01/09/04 18:21 ID:zfB7Jb.w(1) AAS
自分のわがままさが嫌になります。
自分の思い通りにいかないとすぐイライラするし、鬱になるし。
826(1): 01/09/05 10:58 ID:k6zQKr9o(1) AAS
24歳男です。
1年前にプログラマーやってたんですが、いろいろあってやめました。<ちょっとしたトラウマ
その後派遣を転々とし、今はまた無職。
ちゃんとした仕事につきたいとおもってるんですが、踏み切れません。。。
仕事恐怖症とも言うんでしょうか?
仕事をしようとすると、過去のプログラマー職の時のことを思い出してしまって
どうもダメです。
(まったく関係ない職業でも)
今、一応事務職にでも応募してみようとは思っていますが・・・
いいアドバイスがあればお願いします。
827: 優しい不登校 01/09/05 12:17 ID:KVTVSgI2(1) AAS
>>825-826
新スレ立ってますので、相談などは↓でどうぞ。
ここはもう終了しました。
■ メンヘル板総合案内所・相談所 ■□Vol.4
外部リンク[cgi]:piza2.2ch.net
828(1): ガチャピン 01/09/07 23:01 ID:iy2Ov0qQ(1) AAS
誰かに聞いてもらいたくてかきました。
不安症で、感情のコントロールが上手にできません。
今は、一応自分で薬の調整をしながら毎日を過ごしています。
治る時がくるのでしょうか?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 40 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s