[過去ログ] □■ メンヘル板総合案内所・相談所 ■□Vol.3 (868レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
449(3): 2001/07/30(月)20:45 AAS
すみません。友達のこと(30代・女性)で相談させてください。
4年ぐらい前から家に閉じこもり、軽い鬱(燃え尽き症候群?)と
診断されてカウンセリングを受けています。
薬は何も飲んでないそうです。3ヶ月に一度か半年に一度の
割合で電話があり、たまの話し相手になってきました(電話の調子は普通)。
最近はパソコンも購入し、ネットにもチャレンジするようになっていたのに
突然にめまいの発作で入院し、脳に生まれつきの奇形が見つかったそうです。
何でも珍しい病気で今すぐ命に別状はないものの、放っておくと
よくないらしく、最近は頻繁に電話をかけてくるようになってしまいました。
内容はいかに自分の病気が大変なものかという話と、今は心が不安定なために
省8
454(2): 2001/07/31(火)00:20 AAS
>>449
とりあえず、鬱病の人に激励の言葉は禁句と言われてますね。
脳の奇形ってのが良くわからないんだけど、器質性なんとかでなんかの精神病と関わって、
鬱の症状も出てるのかとか、入院した病院でもカウンセリング受けてるのかとか、
そのへんはどうなんだろ?病院側がもう少ししっかりしろって感じもするけど。
誰か、もっとましなアドバイスできる人、引き続き頼むよ…。
456(1): 2001/07/31(火)00:28 AAS
>>454って言われてもな
>>449
入院やカウンセリング等すすめるのはもちろん。これ絶対。
そしてきついようだけど聞いてあげたいのはよくわかるが
はっきりと断ろう、今は忙しいからと。
でないと自分がストレスに押しつぶされ、逆に鬱になってしまうよ。
正直、関わらない方がいいと思う。
463: 449 2001/07/31(火)11:16 AAS
皆さん、レスありがとうございました。
>>454
激励の言葉はタブーなんですか?それは知りませんでした。
脳内の動脈と静脈がひっついてしまう病気で、特に今の軽い鬱との
関係はないということらしいです。脳外科(?)の先生には
心の病のことははっきりとは話してないそうなのですが。
見た目は普通というか軽い鬱ということなので、周囲は言われないと
気づかないようです。
>>456
>>457
省5
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.024s