[過去ログ] アムウェイについて語る【49系列目】 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
9(1): 2013/06/23(日)12:38 ID:zAbVM4uH0(1) AAS
いや、エメ程度だと、税金や経費類を差っ引くと
手取りは、新卒サラリーマンと同じ程度だよ。
10(1): 2013/06/23(日)12:38 ID:sVyqy89c0(1/5) AAS
>>9
どこの羽振りのいい新卒?w
11(1): 2013/06/23(日)12:38 ID:oLSIqkn50(8/8) AAS
収入額以前に、エメラルドになれる確率を語ったほうがいいよ
12(1): 2013/06/23(日)12:38 ID:sVyqy89c0(2/5) AAS
>>11
語るっていうかもうテンプレにしとけよ。1円でも利益が出ているのは0.01%とかあったじゃんw
わざわざ語る必要なんてなし。
13: 2013/06/23(日)12:38 ID:S4TwaeKz0(2/2) AAS
>>12
1円でも黒字になってるのは5%程度、エメ以上の、
なんとか専業で暮らしていける程度の収入(not年商)を得られるのが、
0.07%程度だよ。
14: 2013/06/23(日)12:38 ID:mrYDJhxO0(1) AAS
●█▀█▄
15: 2013/06/23(日)12:38 ID:21mer2QF0(1/2) AAS
>>1
フックアッパースレ立て乙wwwww
16: 2013/06/23(日)12:38 ID:364dgvo10(1) AAS
マルチ商法「アムウェイ」のお話(被害者体験話)
外部リンク[html]:blog.livedoor.jp
Yahoo!知恵袋
>アムウェイ関連者が言っているヤスコさんのワークて何でしょうか?
外部リンク:detail.chiebukuro.yahoo.co.jp
ヤスコさん(漢字は不定)のワークとは?
2chスレ:venture
>1.アムウェイの名前を出さずにカモを連れてくるように指示する。
>2.一ヶ月間のスケジュールを毎月FAXで送らせる。
省4
17(1): 2013/06/23(日)12:38 ID:nQkYhYyG0(1) AAS
>>8
>>10
アムやってる馬鹿もよく勘違いしてるが、年商=年収じゃないよ
18(1): 2013/06/23(日)12:38 ID:sVyqy89c0(3/5) AAS
>>17
んなもんわかってるわw
新卒リーマンの平均年収が200〜230万前後って言われてるんだぜ。
年間収益1000万で利益が新卒リーマンと同じってありえないだろってこと。
どんな計算したら費用が800万前後になるんだよ。
19(1): 2013/06/23(日)12:38 ID:MVbkHebU0(1) AAS
税金と保険で半分。
仕入や諸経費(通信費、交通費、接待交際費など)で更に半分。
なので年収は2〜300万って感じ。
20(1): 2013/06/23(日)12:38 ID:21mer2QF0(2/2) AAS
>>18
頭悪いなあキミはwwww
21(1): 2013/06/23(日)12:38 ID:sVyqy89c0(4/5) AAS
>>19
>税金と保険で半分。
500万もとられるのかすげぇ重税国家だな。ないないw
22(1): 2013/06/23(日)12:38 ID:sVyqy89c0(5/5) AAS
>>20
よお!論破されまくってる低脳じゃないか。悔しいのぉ〜www
23: 2013/06/23(日)12:38 ID:9wL/dZO00(1) AAS
>>22
よお猫小次郎wwwwまた論破されて悔しいのかwwww
24: 2013/06/23(日)12:38 ID:cm+0gDN30(1) AAS
>>21
自営で1000万稼いでごらん。
痛感するから。
25: 2013/06/23(日)12:38 ID:Zg4bWpxB0(1/2) AAS
外部リンク[html]:ameblo.jp
課税所得が1千万でも3,144,500円だわな。
500万も取られようがない。保険料は控除されるわなw
実際は経費分を控除出来るわけだからもっと低い。
26(14): 2013/06/23(日)12:38 ID:ZxXLFFYz0(1) AAS
おれIT系の自営業(仕入れはほとんどなし)だけど、
売上1000万円・申告所得は200万円台だったよw
アムウェイで言うとエメラルドくらいってことだね。
中古のBMWくらいには乗れるけどw
IT系である程度のスキルがあればこのくらいの生活はできる。
独立しているやつで二人に一人くらいはこんな生活じゃないかなー
アムウェイなんて確率の低い商売はやる気がしないwww
27: 2013/06/23(日)12:38 ID:23V4FnvIO携(1/5) AAS
> 【2011/2012会計年度】
> DD/3,729組/3,792,000円
> エメラルドDD/328組/ 10,108,000円
エメラルドのコミッション額1000万に対して
諸経費はさすがに800とかにはならんから
新卒リーマン並って事はないだろうけど、
ピン維持の為の買い込み額次第では話は変わってくる
○ピン維持の為に毎月30万買い込み
(コミッション額は90万弱あるので買い込みでもまだ得はある)なら
1000-360=640
省14
28: 2013/06/23(日)12:39 ID:23V4FnvIO携(2/5) AAS
新卒リーマンの初年度年収を計算してみた
額面月収19万
夏ボーナス寸志5万
冬ボーナス2ヶ月
として
初年度の4〜12月の9ヶ月の額面収入は
19万×(9+2)月+5万= 214万
ちなみに
通年で月収19万で夏冬ボーナス各2ヶ月なら
19×(12+2+2)=19×16= 304万
省6
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 973 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.016s