[過去ログ] 資金1500万円で起業するとしたら何する? [転載禁止]©2ch.net (905レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
197: 2015/08/28(金)23:31 ID:4uAkUsI70(1) AAS
外部リンク[html]:syoukenshinpou.blog13.fc2.com

低リスクでハイリターンを実現可能 K氏9月号

2321 ソフトフロント
発表株価 224 円
本日株価 314 円
198: 2015/08/29(土)05:35 ID:VPXqeKBM0(1) AAS
-100万円含み損だよボケナスが
199: 2015/08/30(日)21:43 ID:gzMAO6jw0(1) AAS
ひといないねー
200
(1): きょうちょ ◆EH.RXj4cVQ 2015/08/30(日)21:46 ID:JgLsWTID0(1) AAS
|・ ∀ ・ `)。。oO(いないね
201: 2015/08/30(日)22:07 ID:vU0Xhg+70(1) AAS
まいないわけでもないけどね
202: 2015/08/30(日)22:57 ID:1qsmsdgm0(1) AAS
外部リンク:blog.livedoor.jp
外部リンク:www.xcream.net[value]=%E3%82%B3%E3%82%B9%E3%82%AD%E3%83%BC&query[shop]=357
外部リンク:www.xcream.net
外部リンク:www.xcream.net
外部リンク:www.xcream.net
203: 2015/08/31(月)08:35 ID:qvSEJznA0(1) AAS
>>200
人がいないのは>>1が起業しても客(売上)がなくて
閑古鳥が鳴くのと同じだよ
204: きょうちょ ◆EH.RXj4cVQ 2015/08/31(月)08:39 ID:dIh78DrN0(1/4) AAS
|・ ∀ ・ `)。。oO(WINDOWSサーバって高いのな どうしよう
205: 2015/08/31(月)09:25 ID:mO1zk6l90(1) AAS
大澤孝芳氏のBlogから

鑑定士の有資格者も、低学歴が多いから、こういうバカが多くても当然だけどね。
試験問題が簡単になるというのは、単純に合格に必要な勉強量が少なくて
済むようになるということ。
鑑定士試験は、既に易化しているから、現状でも1,500時間もあれば合格できるが
これが1,000時間で合格可能な試験になる。
もちろん、合格率は同じだから、バカが何度受けても受からないのは事実だが
多少地頭がある者なら、短時間で受かるようになる。

大学入試でも、易問ばかりの明治大学の入試と、難問ばかりの東大入試を
比べてみれば、どっちがより多くの勉強時間を必要とするかかが分かるだろ。
省10
206: 2015/08/31(月)14:06 ID:Nbg9e8ct0(1) AAS
やっほー
207: きょうちょ ◆EH.RXj4cVQ 2015/08/31(月)17:38 ID:dIh78DrN0(2/4) AAS
|・ ∀ ・ `)。。oO(やっほー
208: 2015/08/31(月)19:55 ID:8EBEsiOe0(1/2) AAS
空港周辺の数日貸しの予約サイトとかどうだ?
駐車場から仲介料をもらって
ユーザが海外に行ってる間確実に車を守れる。
209: きょうちょ ◆EH.RXj4cVQ 2015/08/31(月)20:56 ID:dIh78DrN0(3/4) AAS
|・ ∀ ・ `)。。oO(何を貸すんだ?
210: 2015/08/31(月)21:00 ID:8EBEsiOe0(2/2) AAS
あ、ごめん駐車場予約サイト
211: きょうちょ ◆EH.RXj4cVQ 2015/08/31(月)21:04 ID:dIh78DrN0(4/4) AAS
|・ ∀ ・ `)。。oO(空港周辺には駐車場がないという認識?
212: きょうちょ ◆EH.RXj4cVQ 2015/09/01(火)01:56 ID:I/bBF9TK0(1/4) AAS
|・ ∀ ・ `)。。oO(なんのサーバを使えばいいのかもわからない
213: 2015/09/01(火)03:52 ID:ekUYeXJ20(1) AAS
大澤孝芳氏のBlogから

日本政府の税収が大幅に増えたという。昨年の一般会計税収が今年1月の推定値
(51兆7000億円)より2兆円以上増えた54兆円(約487兆ウォン)に
達したと日本経済新聞が報道した。1992〜1993年の54兆円台以降で最
も多い水準。
企業実績の好転で法人税が予想より1兆円増え、賃金引き上げと配当金増加で個人
の所得税も9000億円増えたおかげだという。消費税を除く法人税など各種税率を引
き下げたのにかえって税収が増えた。
こうした税収の好調は、経済の好循環の結果に政府は果敢な規制廃止と減税によって
支援し、実績が改善された企業は賃金引き上げと配当拡大で応え国民は消費を増や
省11
214: 2015/09/01(火)13:16 ID:R080zc7H0(1) AAS
linuxでいいだろ。
Windowsよりネットで事例も探しやすい
215: きょうちょ ◆EH.RXj4cVQ 2015/09/01(火)19:08 ID:I/bBF9TK0(2/4) AAS
|・ ∀ ・ `)。。oO(VisualStudioもってるんだよね
216
(1): 2015/09/01(火)19:40 ID:ltFzkaw10(1/2) AAS
Rubyの開発者支援してみたら?
1-
あと 689 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.151s*