[過去ログ]
資金1500万円で起業するとしたら何する? [転載禁止]©2ch.net (905レス)
資金1500万円で起業するとしたら何する? [転載禁止]©2ch.net http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/venture/1436011254/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
27: 名無しさん@どっと混む [sage] 2015/08/02(日) 01:33:05.66 ID:mGDJgBn00 大澤孝芳さんのBlogから 黒田総裁が「消費増税があったので需要が落ち込んだ」と言えないのは黒田総裁自身が消費増税に積極的で 「消費増税の影響は軽微である」と言っていたから。 実際の影響は軽微どころではなく黒田総裁の見通しは大外れであったが、それを認められないのだ。 そこまでして消費増税を進めたい黒田総裁は、日銀総裁というよりまるで古巣の財務省職員のようだ。 マスメディアも、消費増税に賛成した大手紙などは、今さら消費増税の影響が大きかったとは言えない。 だから、黒田総裁と同じ穴のムジナである。 マスメディアの場合には、下手に質問して、黒田総裁の感情を害したら、その後の取材活動にも影響しかねないので質問をセーブする気持ちもあろう。 そもそもほとんどのマスコミは財務省のいいなりで、新聞は軽減税率も念頭にあって財務省を逆なでにするような質問もしにくいのだろう。 こういう場合には、学者などの知識人が問題を指摘しなければいけない。 しかし、学会でも、財政政策に関して、「消費増税の影響」という話題はさっぱり盛り上がらない。 というのも日本の代表的な一流学者を含む多くの学者が「影響なし」と主張していたものだから、議論にならないのだ。 多くの学者にとって、消費増税の影響は「なかったこと」にしてもらいたいのだ。 うっかり悪影響について話したら、巡り巡って自らの師匠の批判になったりするから、誰も口にしない。 なんともお寒い現状である。 大澤孝芳氏の近影 http://i.imgur.com/Sv4ozxH.jpg http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/venture/1436011254/27
28: 名無しさん@どっと混む [sage] 2015/08/11(火) 12:42:11.15 ID:62eW4QXc0 便利屋を始めるな。 底辺の中卒あたりで良いから体が丈夫な奴に肉体労働させる。 自分は涼しい所で事務方に徹する。 俺の家(首都圏内の住宅地)で半年前に庭の雑草の草刈りを便利屋にやってもらい 伸びたので再度依頼したら1ヶ月先まで予約で満杯だとさ。 一戸建の住宅街は便利屋にとって相当な需要、瀬在顧がいるよ。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/venture/1436011254/28
29: きょうちょ ◆EH.RXj4cVQ [] 2015/08/11(火) 12:48:39.71 ID:zDBi2lPh0 |・ ∀ ・ `)。。oO(なるほど http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/venture/1436011254/29
30: 名無しさん@どっと混む [sage] 2015/08/11(火) 19:03:05.53 ID:62eW4QXc0 >>29 間違ってもFCに入ってはダメだ。 やるなら自分で株式会社で始めないと美味い所は全部FCに持って行かれる。 設立してしばらくは自分(社長)が率先してセールスしないとダメだが一度顧客に なればリピート率は高いから後は中卒の身体頑健の若者をあてがえばいい。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/venture/1436011254/30
31: きょうちょ ◆EH.RXj4cVQ [] 2015/08/11(火) 19:31:38.50 ID:zDBi2lPh0 |・ ∀ ・ `)。。oO(なるほろなるほろ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/venture/1436011254/31
32: 名無しさん@どっと混む [sage] 2015/08/13(木) 08:10:21.64 ID:/yNYlAYE0 楽にお金増やしたいだけなんだろ。 普通に先物でいいじゃん。 形ある物やサービスは結局在庫抱えたり、人雇ったりがメンドクサイ。 成果が出なければ先物で損をするのと変わらん。 詐欺ビジネスもあれで結構研究や人手に手間かけてるし。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/venture/1436011254/32
33: きょうちょ ◆EH.RXj4cVQ [] 2015/08/13(木) 12:31:07.34 ID:JfHP/6iH0 |・ ∀ ・ `)。。oO(はあ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/venture/1436011254/33
34: 名無しさん@どっと混む [sage] 2015/08/13(木) 13:02:34.49 ID:3wHdecwQ0 2ちゃんで他人に意見を求めるあたりからして何しても成功しないよ。 あそこを洗って出直してこい! http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/venture/1436011254/34
35: きょうちょ ◆EH.RXj4cVQ [] 2015/08/13(木) 13:05:27.25 ID:JfHP/6iH0 |・ ∀ ・ `)。。oO(ほうほう http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/venture/1436011254/35
36: 名無しさん@どっと混む [sage] 2015/08/13(木) 13:49:08.08 ID:3wHdecwQ0 スレ主自身が何歳で今までどんな業界で働いて、どんな経験や資格があるんだ? 話はそれからだな。ちなみに俺は>>28を書き込みした者だ。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/venture/1436011254/36
37: きょうちょ ◆EH.RXj4cVQ [] 2015/08/13(木) 13:55:00.97 ID:JfHP/6iH0 |・ ∀ ・ `)。。oO(アラフォー 素粒子物理の勉強しにアメリカの大学院にいたが統合失調症になった そんでいまわりと大きな会社の知財部にいる http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/venture/1436011254/37
38: 名無しさん@どっと混む [sage] 2015/08/13(木) 14:13:51.81 ID:3wHdecwQ0 それなら今の所にいる方が良いんじゃないかな。 俺はアラフィフだが40前半の時に希望退職に応じて預金に割増退職金を加えて起業した。 小さい会社でも社長に必須なのは会計知識や人を管理する能力はもちろんだが、率先して営業が 出来る資質と交渉能力は絶対に必要だ。 あなたはずっと頭脳労働の分野の人のようだから、その辺は苦手なんじゃないかな? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/venture/1436011254/38
39: 名無しさん@どっと混む [sage] 2015/08/15(土) 01:47:21.03 ID:QGaaaNr00 で、>1はスレ立てて早くも起業は諦めて逃亡したの? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/venture/1436011254/39
40: きょうちょ ◆EH.RXj4cVQ [] 2015/08/15(土) 02:52:48.17 ID:S7qsrRfo0 |・ ∀ ・ `)。。oO(はい? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/venture/1436011254/40
41: 名無しさん@どっと混む [] 2015/08/16(日) 15:27:55.70 ID:z+ch+tNv0 投資家はどう 1000万円現物 500万円くらい信用で 合計 1500万円で運用 信用維持率は50%以下で注意。できれば100%以上維持。500万は予備費 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/venture/1436011254/41
42: きょうちょ ◆EH.RXj4cVQ [] 2015/08/16(日) 16:49:20.75 ID:HGuxNLuz0 |・ ∀ ・ `)。。oO(投資では痛い目しかみてない http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/venture/1436011254/42
43: 名無しさん@どっと混む [sage] 2015/08/16(日) 21:22:02.39 ID:1SSe6yN00 むしろ統合失調症が1500万で起業するなら何がいい? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/venture/1436011254/43
44: きょうちょ ◆EH.RXj4cVQ [] 2015/08/16(日) 21:22:51.24 ID:HGuxNLuz0 |・ ∀ ・ `)。。oO(誰への質問? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/venture/1436011254/44
45: 名無しさん@どっと混む [sage] 2015/08/17(月) 11:32:51.88 ID:8uXielMO0 1,500万の資金があるのは立派だが起業をなめてないかい? アイデアなし、経営に関するノウハウもなしで始めたら1,500万なんて あっという間に無くなるよ。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/venture/1436011254/45
46: きょうちょ ◆EH.RXj4cVQ [] 2015/08/17(月) 12:19:29.92 ID:cESBNdC00 |・ ∀ ・ `)。。oO(なめてないお http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/venture/1436011254/46
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 859 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.008s