[過去ログ] 資金1500万円で起業するとしたら何する? [転載禁止]©2ch.net (905レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
355: 2015/09/20(日)08:22 ID:u3VsahUG0(1) AAS
特許て1500万円のうちから
出せばいいとおもうけど

あと、2chてどうやって儲けてるの?
356: 2015/09/20(日)10:52 ID:1uRMBLI60(1) AAS
2chは広告収入だろ

間欠ワイパーも特許な様に、結構身の回りで特許ネタあるもんだよ
357: 2015/09/20(日)11:44 ID:gsOSHLV30(1/2) AAS
金融公庫から金借りて4500万スタートにできるね
358: 2015/09/20(日)11:48 ID:gsOSHLV30(2/2) AAS
ソシャゲとかは今CPA高くなりすぎてるし、改正労働安全衛生法あるから、ストレスチェックで大企業にフォーカスしていけるんじゃない?
359: きょうちょ ◆EH.RXj4cVQ 2015/09/20(日)12:00 ID:ALl82sLN0(1) AAS
|・ ∀ ・ `)。。oO(企業同士のクロスライセンスなんて1000件単位でやってるんで
詳しい中身なんてだれもしりません
360
(1): 2015/09/21(月)21:23 ID:6XhsnZ4l0(1) AAS
>>金融公庫から金借りて4500万スタートにできるね

金借りるってやばくね?
361: 2015/09/21(月)21:27 ID:HVwdKaQB0(1) AAS
ヤバくない。
借りられるってことは返せると判断されてる。

ダメそうなのは最初から借りられないから安心汁。
362: 2015/09/22(火)21:35 ID:b+yektUx0(1) AAS
>>360
俺なら充分やばいねえ
儲かってる人が仕入れや設備投資に借りるんじゃなくて
スタートで金がそんなにあったら、ど〜〜しても金銭感覚が甘くなる
自慢じゃないが、俺なら借金だと頭では分かってても
全部自分の金と勘違いして甘々になっちまう
363: 2015/09/22(火)22:14 ID:NBKxPcTF0(1) AAS
借金は自分の金
364: きょうちょ ◆EH.RXj4cVQ 2015/09/23(水)01:01 ID:H5F5eEnu0(1) AAS
|・ ∀ ・ `)。。oO(にげれる?
365
(1): 2015/09/23(水)09:09 ID:SGmNHe190(1) AAS
法人で借りる
個人保証人にならない
根抵当を付けない
これなら法律上は逃げるの可能
366: 2015/09/23(水)09:15 ID:MeWLQfam0(1/2) AAS
>>365
ば〜か、銀行が金を貸すのに社長が連帯保証するのは必須。
公庫に「保証人なしの融資制度もあります」というのがあるが、これも約款をよく読むと
返済条件変更を行う場合等は社長が連帯保証人になるという条項が小さく載ってる。
367: 2015/09/23(水)11:08 ID:AZnwOn200(1/4) AAS
連帯保証なしで借りられるようになるのは
相当、実績やらなんやらができたあとだからな。
それでも法人化したら逃げ切れる案件は増えるが
銀行借り入れではあきらめた法がいい。
368: 2015/09/23(水)11:39 ID:MeWLQfam0(2/2) AAS
黒字(または回復が見込める程度の赤字)の上場企業は個人保証なしで融資を受けられる。
上場企業でも赤字がひどいと相応の担保か保証人がないと無理。

中小零細じゃ社長の個人保証なしで借りるのは実質不可能。
保証協会に保証料を払った上に連帯保証人にされるのは納得いかないが制度融資である以上
「この制度に不満なら無理に借りることないでしょ」と銀行に言われるのが実態だ。
369
(2): 2015/09/23(水)15:58 ID:bbhtiI7C0(1/2) AAS
それならアルバイター君を昇進させて代表取締役になって貰って、
ついでに保証人にもなって貰ってオーナー社長に成り上がるとか
370
(1): 吊り仙人 ◆85BNgZVlNo 2015/09/23(水)16:01 ID:zkM/PrA30(1) AAS
>>369
それは株式を譲渡すると言う事だな?
371: 2015/09/23(水)16:11 ID:bbhtiI7C0(2/2) AAS
詳しくは知らないけど何かこんな詐欺みたいなのあったなって思って
372: 2015/09/23(水)16:28 ID:AZnwOn200(2/4) AAS
アルバイターが保証人になってくれるか。
また、アルバイターの申告書や資産が融資するに値するか。
この辺かな?

あとは無理に保証人にすれば詐欺やらなんやら。
373: 2015/09/23(水)16:29 ID:AZnwOn200(3/4) AAS
ヤフオク詐欺ででかい詐欺をするには評価をよくしないといけない。
評価良くするためには多数の取引が必要。
多数の取引ができているなら一発限り詐欺より
継続した取引のほうが儲かるってのを思い出した。
374
(1): 2015/09/23(水)18:25 ID:hNHQjzoO0(1/2) AAS
>>369
風俗系はそんな感じの多いね。
なので風俗系あるいは風俗系出身者がやってる会社は
社長が社長と呼ばれない、呼ばせないケース多いね。
1-
あと 531 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s