[過去ログ] 資金1500万円で起業するとしたら何する? [転載禁止]©2ch.net (905レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
283(2): 2015/09/09(水)18:15:21.02 ID:dYJpwWBZ0(1) AAS
>>282
気のふれた人の言う事を間に受けちゃダメ
>>281
> 起業は年々収入が増え続ける。
意味不明。
毎年確実に売り上げが増えるビジネスなんてあるわけないじゃん。
起業しては5年はおろか3年や1年も持たずに倒産するのが多いというのに。
379(1): 2015/09/23(水)23:43:37.02 ID:hNHQjzoO0(2/2) AAS
>>377
俺も別に闇の世界の住民でもなんでもないけどその程度の事なら知ってる。
たぶん>>376も俺も「俺はこんな事まで知ってんだぞ」なんてつもりはなく
年取る間にいつの間にか見聞きしてそれ位の事なら分かるってだけだと思うよ。
456(1): 2015/10/04(日)00:01:11.02 ID:jt5f76Es0(1) AAS
>>454-455
一般には人件費程度に落ち着いてる業界って事は、
美味しい顧客は既に老舗が抑えてるし、
新しいお客さんも士に老舗の敏腕営業マンが抑えてるし、
商品も効率的に作れるわけだし、
ライバルのレベルが高すぎてものすごく不利に感じるわけだよ
美味しいくらいの所で参入しないと赤字になるリスクが想像以上に高いと思うわけ
勿論、卓越した営業力があるとかその地域には老舗が
進出してないとかそういう事情があるなら話しは別だけどね
新規分野って、勿論分野にも寄るけど
省9
489: きょうちょ ◆EH.RXj4cVQ 2015/10/07(水)00:02:56.02 ID:LnivVEmc0(1) AAS
|・ ∀ ・ `)。。oO(ほへー
583(1): きょうちょ ◆EH.RXj4cVQ 2015/12/22(火)15:38:53.02 ID:lK5f8XHt0(2/3) AAS
| - ` )。。oO( このすれ壊れてて レス番がよくわからん
おれを指してるんだろうな
もうかってる?
606: きょうちょ ◆EH.RXj4cVQ 2016/01/09(土)00:35:54.02 ID:r3Cz9TpJ0(1) AAS
| ∇ ` )。。oO( てs
691: 2016/05/04(水)04:26:33.02 ID:VRdZM0aP0(2/2) AAS
どのスレにもニュー速のドトールキチガイハゲオヤジみたいなの居るんだな、、、、
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.028s