[過去ログ] エーチーム工作員の凄さ 4 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
370: 2009/07/08(水)21:00 ID:Zj2tTvJR0(1) AAS
無限がありえない?
時間も有限ならありえるのでは?
いきつくまでに人類も生き延びてたらすげーな
全員が楽しくて楽しくて少しも虚しくない人生が送れるかな?
個人とは別にその状況が虚しい稀ガス

人間って複雑だからな
俺なら過去に行って、その時代の住人になる
371: 2009/07/08(水)21:00 ID:pZ77iXdG0(1/3) AAS
肉体を失っていたら別の種だろうね
普通のAIでなくプログラムの中で子孫を繋いでゆく知的生命体に
思いをはせてしまった
これは子孫とかの概念すら超越している、時間や宇宙という概念からも
超越している。
個人が生まれた時点と、今で、同じ自分かという疑問もある、
人工臓器や臓器移植で自分の中に異種が入り込んでもなじめば
自分になるとかんじる。脳細胞も免疫で排除されなければ別の移植物
も可能だろうし、自分と自分ではない境界線は絶対的に見えるが
条件さえ超えれば曖昧なものでもある。
372: 2009/07/08(水)21:01 ID:pZ77iXdG0(2/3) AAS
ある学問Aと学問Bがあり、その習熟度を100であらわしたとき、
一人の人間が学問AとBともに100の習熟度でなければ到達しえない
全く新しい学術的知識や技術Cが存在したとすると、少なくとも
 本人の寿命>学問Aの習熟度を100にするために必要な時間A(t)+
       学問Bの習熟度を100にするために必要な時間B(t)
でなければならない。
新しい学術的知識を得るのに必要な学問の数や時間が増えれば増えるほど、
一人の人間が一生の間にそこに到達する確率は限りなく低くなる。
そしてついには一生かかっても到達しえない知識や技術の壁にぶちあたる。
従って、人類の寿命がこれ以上伸びない限り、文明の進歩はある段階で
省2
373: 2009/07/08(水)21:02 ID:pZ77iXdG0(3/3) AAS
寿命を延ばすか教育法を改善すればいいだけの話だと思うが
だけどさ
ニュートンが一生掛かって習熟したことを現在では例えば五年間で学ぶことが出来るじゃない
ニュートンだって前段階の知識は先人の膨大な研究時間を凝縮して学んだものだったし
あと、習熟の矛先っつうかベクトルも一つではなく無数にある(有限かな?)
確かにすべての習熟が壁にぶち当たればそこで終わる気がする
でも途中でコンピュータが肩代わりして爆発的に習熟度を上げて再び壁にあたるかも
ここで一つ問題が浮かんだ
それらがもっとも効率よく進行してこの宇宙の寿命内で収まるのだろうか?
つまり限界点で停止するか、限界点はあるものの時間的制約で到達不可能か
省1
374: 2009/07/08(水)21:04 ID:w68svScG0(1) AAS
テクノロジーの限界?ぷっそんなもんとっくにおわってら。

いいかいぼくちゃんほんもののテクノロ自慰ってのはこうやんだよ!!
しゅしゅしゅしゅ
いいか?俺がマジレスするぞ?まずは

肉体単体で大気圏の突入が可能。
宇宙空間のすべての領域が閲覧可能。
瞬時に君の隣に行く事が可能。<対策ソフト有り>
出会い系サイトの文言がすべて瞬時に実現可能。<すぐやれる等>
水中で暮らす事が可能。
空中で暮らす事が可能。
省2
375: 2009/07/08(水)21:05 ID:94gE5uMj0(1/2) AAS
人間と言う種単体では、もう限界にきつ
つあります。
1877年以降、問題提起は人間。解答は人
間以外。
という研究が為されてきました。
そして、世界に普及したのがパーソナル
・コンピュータです。
その後、生体コンピュータ、量子コンピ
ュータと開発が進みました。
しかし、性能はともかく上記の開発、維
省11
376: 2009/07/08(水)21:09 ID:94gE5uMj0(2/2) AAS
テクノロジーが有限であるならば、テク
ノロジーの限界まで行き着いた世界。
それは、人間と言う種の存在意義がなく
なった世界。
自己がすごく大切になる
イコール(バーチャルではない)他者との交流を実感することが大切になる
バーチャルに溺れるのは貧乏人か愚か者とされる
リアルコミュニケーションが大切
研究者以外は命が無限化しては幸福がないことを悟る
有限で老い朽ちてゆく肉体に美を見いだす
省2
377: 2009/07/08(水)21:09 ID:r87Ul43U0(1) AAS
分子の働きと二人三脚だと思うけどね
オレは操作より働きの解明のほうが時間が掛かるとおもうよ
操作のコストの問題もあるね

コスト問題になるとエネルギー問題に還元されて
「常温核融合実用化待ち遠しい」ってなるな
環境問題も一気に解決かもしんないし
そうなったらゴアみたいなヒトは安価なクリーンエネルギーが
世界中のヒトに行き渡るように努力して貰いたい
きっとこの宇宙には重力に反発する物質が存在していて
宇宙の果てで漂ってるんだよ
省1
378: 2009/07/08(水)21:12 ID:U1pphA/E0(2/2) AAS
やはり
・生死のコントロール→個人の消滅の問題を解消。永遠の生を確立。
 一度初期化して別の生物などに自由に生まれ変わる事も可能に。

・人間の思考と感覚のコントロール→まずは「苦」という感覚を消滅。
 あらゆる苦しい思考と感覚が消え、快楽と幸福のみ感じる事になる。
 ただし、スポーツやスリルなど快楽や幸福の為に苦を自分の意思で感じる事も可能。
 また、記憶や本能や無意識も全て自由に設定できるが、
 他の生物の思考と感覚への関与は不可。

・物質と空間のコントロール→自由に空間を作り物質も作る事が可能。
 物質の運動も自由にする事ができ、物理法則も自由に。
省14
379: 2009/07/08(水)21:12 ID:Tjqp21yd0(1) AAS
人類が突然「全知」になっても「全能」にはなれないんじゃないかなぁ
手短な物質が足りないから
時間・空間の壁を越える事が「全知」に含まれていなければ
結局手元の物質の奪い合い
それは殺し合いになり
生き残った者が準全能者となるだろう

準全能者が既に宇宙の何処かで誕生していて、いつか人類と出会ったとき
融和はありえないので戦いになる
どちらかが滅ぶまでの
事前にその可能性を予測しているので自動的に戦うシステムが何重にも
省9
380: 2009/07/08(水)21:13 ID:nWPgxDve0(1) AAS
人類の欲求を完全に自動で全て満たす程度の環境をテクノロジーで作る
後は単細胞生物レベルに退化する
宇宙が消滅してもザーメンの様な物体を守ろうとする環境だけが残る
自分という精神を複数持つ
それぞれが破綻することはない
381: 2009/07/08(水)21:13 ID:JmV/iwyu0(3/3) AAS
昔何かで読んだんですが
銀河の周りにある球状星団って、誕生後100億年以上経ってる
古い星の集団なんで、もしそこに惑星系があって知的生命が
文明築いてたら、ひょっとしたら何億年も続いてる文明なんてのも
あるかも知れないと・・・
そういう文明がどういうレベルに達してるか、我々には想像もできないってね。

でも、確かああいう古くて小質量の星って重い元素をあまり含んでないから、
地球型の惑星も、ましてや生物も生まれる可能性が少ないってのも聞いた気が・・・
俺的には常識外れの星があって、何億年も続いてる文明があって欲しいけど
ムリですかね?
382: 2009/07/08(水)21:14 ID:HF1CdmnB0(4/5) AAS
ありきたりなSFならば、高度な知性と文明を備えたエネルギー生命体
のガス惑星が存在していて、地球に生命を作ったいわゆる「創造主」
はここからやってきたのだった…なんて話になりそうだけどね。
人間が生き物の生き死にを自由にしようだなんておこがましいとは思わんかね
強い人工知能作った時点で人類がモノを発明することはほぼありえなくなる
強い人工知能がその先を全部発明しちゃうからね
383: 2009/07/08(水)21:15 ID:HF1CdmnB0(5/5) AAS
限界はない感じがするな
限界ってことはこの宇宙のすべての知識を把握できるテクノロジーがあるってことで
把握できたらさらに別の次元へといけるかもしれない
つか限界に来てるから行ける
するとこんどはその次元でのテクノロジーを発展させなければならない
それが無限に続いていく
384: 2009/07/08(水)21:15 ID:AFWLF3C40(1) AAS
ってことはあなたのいう「次元」の種類が無限にあるかいなかになるよね
有限の場合はやはり限界あり?

次元の違いって物理法則のルールが違うということかなぁ
A次元の人間がB次元に行ってテクノロジーを発展させるためにその次元の
物質をコントロールしなければならないわけで。
それが可能か否かも分かれ目だね。

まあたしかに「感じ」としては無限だけど
385: 2009/07/08(水)21:16 ID:Pu6wItFj0(4/4) AAS
原始に戻りはしないけど
わざと不便な世界にして無駄を省いた生活をしていくと思う

テクノロジーが行き着くと兎に角極限まで便利な世界って古い世界観じゃないかな
生物としての人間を何度も見つめ直しながらきっとそこまで行き着くとおもう
本当に賢い選択をするなら
満足度の高い不便さを残した生活を人類として選ぶとおもう

きっと次元を自在にとか、新たな宇宙の創造とか、何でも便利にとか、無理じゃないかな
ただ個人としての幸福の追求から人類としてのそれの追求を考え、実現してゆくのでは
386: 2009/07/08(水)21:17 ID:9NW4g9ow0(1/2) AAS
これだから無知は困る。
人間の想像出来る範囲なんてたかが知れてる。
昔と今を比べてみても、今の人類は昔よりかなり神に近づいている。
今の物理学の最先端なんて、既に一般人の想像を遙かに越える理論がじゃんじゃん出てきている。
昔の人は自分たちが空を飛ぶようになる事なんて考えもしなかっただろうな。

つまり、今自分たちが考えてありえないと思う事が未来には実現するかもしれない。
387: 2009/07/08(水)21:18 ID:9NW4g9ow0(2/2) AAS
タイムマシーンやワープみたいなものも条件つきなら出来るしね。
昔は21世紀といえば、エアカーや部屋一面の電子頭脳、宇宙旅行が予想されていたが、
実際は我々の予想とは随分異なる未来になってる。
388: 2009/07/13(月)16:35 ID:RyBBpLLi0(1) AAS
だれか舞台行った?
389: [age] 2009/07/16(木)23:20 ID:S4JugRA0O携(1) AAS
static age
1-
あと 612 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s