[過去ログ] エーチーム工作員の凄さ 4 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
433: 2009/07/24(金)17:54 ID:Ct9ZW89x0(1) AAS
でも、ガラスは切れるぜ。
もちろんダイヤで、だぞ。
434: 2009/07/24(金)17:55 ID:WOms5/Hf0(1) AAS
「便宜上切ると表現される」の意味がわからないならわからないって言えばいいのに。

んで、硬度と融点の違いはわかったのか?
435: 2009/07/24(金)17:55 ID:CMnrHbFZ0(1) AAS
切る割る剥離研磨の違いって何なの?
436: 2009/07/24(金)17:55 ID:rUhRmwyR0(1) AAS
あのな、おまいらナノテクを勘違いしすぎ。
俺、一応ナノテクの研究者だが、
ナノテクを万能の技術か何かと勘違いしてるだろ?

ナノテクって、ナノメートルサイズでの加工技術の事だ。
質問あったらどうぞ。
437: 2009/07/24(金)17:55 ID:aFTtqTGt0(1) AAS
>ナノテクって、ナノメートルサイズでの加工技術の事だ。
嘘つけ、
科学ニュースにある下のスレは加工技術ではない。
  【ナノテクノロジー】海水を真水に 世界潤す「魔法の膜」
438: 2009/07/24(金)17:56 ID:kcYVE0kx0(1) AAS
そうなの?
その膜に開いている穴がナノメートルなんじゃないの?
439: 2009/07/24(金)17:56 ID:SlO1hGW90(1) AAS
ナノテク=万能アセンブラではないわな。
フォグレットとかオモシロイアイディアだけど、世にはびこるナノマシン万能SFにはでてこないな
440: 2009/07/24(金)17:56 ID:rqRXCq2/0(1) AAS
とうとうナノマシンが完成したね。
二酸化炭素の量を減らすことが目的で、ナノマシン1体が10秒の間に100倍に
なっちゃう自己増殖機能付きだとさ。一応マシンが規定数に達したら自己増殖
機能は停止するみたいだけど、もしその機能が停止しなかったら地球はマシン
に覆われちゃうんだね。兵器にも応用できそうな危険な存在っていうのは
確かだろうけど・・
441: 2009/07/24(金)17:57 ID:GhlKSfCf0(1) AAS
ノノテクの本で(・∀・)イイ!!本ってあるんですか?
ビジネスとかじゃなくて夢が広がりんぐ用の本で。
なかなか見つからないです。
できれば夢見すぎな内容がバンバン載ってる本が良いのですけど。
無いですか?
442: 2009/07/28(火)14:31 ID:68q8cAu20(1) AAS
だれか運営板に埋め立て荒らしを報告しろよ
443: 2009/07/28(火)16:28 ID:cjjef0JM0(1) AAS
ロシアの民芸品「マトリョーシカちゃん人形」って知ってる?
ダルマみたいので中から小さいのがどんどん出てくるやつ。
あれをナノテク使ってどれだけ小さいのまでいけるか?ってのを
是非世界各国の研究機関で競い合うべき。
444: 2009/07/28(火)16:29 ID:EnF2R0t40(1) AAS
薬学の分野をナノボットと呼ぶのは止めてください。
ただのDDS(ドラッグデリバリ〜システム)と区別が付かないものばかりw
まずは、分子生物学くらい勉強してからにしてね。
ナノボットっていうからには、ロボット工学の延長であって欲しいw
分子生物学の延長じゃw
445: 2009/07/28(火)16:29 ID:1wppMGNT0(1) AAS
>注射できるサイズのナノマシンが出来れば患部だけを破壊する手術が可能。
で、どうやって、そのナノマシンを排泄または代謝させるつもり?
446: 2009/07/28(火)16:30 ID:WmkO8RhE0(1) AAS
なんか教授がポータブル工作機械作ったとか概論で言ってたなぁ
447: 2009/07/28(火)16:30 ID:3ljW+GUK0(1) AAS
IβMの発表によれば、2009年の後半には32nmプロセッサのチップを提供できるようになるそうです
面積で考えると65nmのプロセッサCe||(P|ayStation3のCPU)を4個搭載できるという事を意味しています
米AMDは19日、65nmプロセス製造のクアッドコア仕様のデスクトップPC用CPU「Phenom」を発表しました
これは2009年後半、32nmテクノロジのクアッドコアX4の16コアが出現するかもしれないという事を予言しています
448: 2009/07/28(火)16:30 ID:2mAdMcmc0(1) AAS
素材にもよりますけど、炭素以外でも分子レベルまで粉砕するとおもしろいことが起きます。
触媒作用とか・・・。
449: 2009/07/28(火)16:31 ID:XqJRu+vY0(1) AAS
ナノじゃないけど、解り易い例だと鉄粉の科学マジックがありますね。
試験管にシュウ酸鉄を少々入れてバーナーで炙る。
粉の色が変わったらゴム栓をしてパラフィルムする。
で、冷めた後任意の時期に栓を開けて中の粉をばらまくと奇麗なんだそうな。
450: 2009/07/28(火)16:31 ID:Bih4pyph0(1) AAS
ふと思ったんだが
人類を小型化するというアイデアはどうか
全人類が猫くらいの大きさになれば
資源問題は解決するのでは
451: 2009/07/28(火)16:31 ID:IgVaN4sg0(1) AAS
それは待ってれば1nmプロセッサまで行くだろ。そこから実現すればの話だけど、
光基盤になるんだろうけど、SDからHD式の変化でどれだけの解像度の動画までが60fpsで再生できるかって
だけで代わり映えしない感じがある。ホログラフイーのシステムでもできないと革新は起こらないな。
自分の素人考えな予想だけど熱帯魚の水槽のような下から投影するデバイスのイメージが漠然と
あるんだが。現在のモーションキャプチャーからシェーディングをリアルタイムで
それに投影できればおもしろいんだけど。まずCGに違和感がない所まで行ってからだろうけど
液晶の平面を立体化して3Dで色情報をイン/アウトするだけなのにいつ頃にできるかなあ。
452: 2009/07/28(火)16:31 ID:GIbzSLqI0(1) AAS
するに、数はわからない主題なんだったら、わからん4文字とやってくる
時間止めてこれもやりかたで。隙にキャラへしたりふやしたり
あっちゃいたりこっちゃいたり、ほうら姑息な老婆の妄想について
どうかとか、小さくてやたらページ数のおうい
1-
あと 549 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s