[過去ログ]
【クオーツ】グランドセイコーを語る18【GS】 (1001レス)
【クオーツ】グランドセイコーを語る18【GS】 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/watch/1349360323/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
151: Cal.7743 [sage] 2012/11/20(火) 20:28:16.65 >>150 おめ かっこいい時計だよね 自分はsbgx083とsbgr067迷ってる それぞれのシルバーもカッコ良くて困る http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/watch/1349360323/151
152: Cal.7743 [sage] 2012/11/20(火) 20:58:08.67 >>151 ありがとう かっこいいよね!眺めてはニヤニヤしてまう 自分も083と067は悩んだ 休日しか時計を使わないので 自動巻きはちょっとな、ってことで083にしたよ 文字盤のシンプルさも好みなんだな http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/watch/1349360323/152
153: Cal.7743 [sage] 2012/11/20(火) 21:01:51.07 ブライツの機械式とかダイバーズの機械式を使ってるけど、不思議とグランドセイコーはクオーツの方が欲しい。 そこでそろそろ買おうと思うのだけど、クオーツのムーブが2つあるなんて知らんかった。 どっちがええの? http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/watch/1349360323/153
154: Cal.7743 [sage] 2012/11/21(水) 00:18:30.52 ggrks http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/watch/1349360323/154
155: Cal.7743 [sage] 2012/11/21(水) 01:12:11.91 8Jはもうほとんどないよね。 8Jでいいなら、クレドールの方が選び甲斐があるね。 9F GSや時計好き向け 8J 玄人向け と捉えている。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/watch/1349360323/155
156: Cal.7743 [sage] 2012/11/21(水) 19:55:55.64 SGBT029/031とSGBX067/069の違いは何なんでしょうか 曜日表示の有無、耐磁性能の差、ケースサイズ・ベルト幅というのはわかるのですが それだけで10万円近い価格差が出るものなんでしょうか 029/031はクォーツにしては高価な割に評判が良いようですが 実は高グレードのチタンが使われているとか(そんなのあるのか?) 仕上げが現行品よりも物凄く丁寧とかそういう違いがあるのでしょうか 031と067で迷っていて、サイズ的には067の方が腕には合っているんですが 031の高評価ぶりが気になります http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/watch/1349360323/156
157: Cal.7743 [sage] 2012/11/21(水) 22:56:17.02 >>156 身の回りの品物の時計ぐらい自分で決められないなら 買うのは止めておいた方が無難だな http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/watch/1349360323/157
158: Cal.7743 [sage] 2012/11/22(木) 10:15:16.83 >>156 出る。同じ耐磁でも、SBGT029/031は(SBGX089/091程ではないが)強化耐磁だよ。 カレンダーだって曜日表示の有無で当然価格は異なる。SBGX059系とSBGT035を較べてみれば分かるよ。 研磨の仕方等、仕上げは変わらないが、デザインは以前のモデルの方が確かに凝っていた。 059系は若い人にも買い易くする様に多少敷居を下げた感があるな。 それとGSに使われるチタンはブライトチタンといって、普通のチタンより硬度が高い。 傷が付きにくいのが売りで、万一傷が付いてもステンレスモデルと同一料金で研磨してもらえるよ。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/watch/1349360323/158
159: Cal.7743 [] 2012/11/22(木) 21:31:20.83 オンでSBGX061使ってるけど、これは良い。 デザインがとてもシンプルなのが良い。大変気に入った。 9Fならではの運針がどうとかあるがよく分からんしどうでも良い。 オン用の時計を買うに当たっては、 SBGA041と迷ったが41oはでかいし少し派手だ。 同系統の人気のSBGA011はどうもイマイチだった。 GSの中で一番良いと思えるモデルが一番(?)安くてラッキーだった。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/watch/1349360323/159
160: Cal.7743 [sage] 2012/11/22(木) 21:43:37.43 130年限定って、年差が3秒ってあるけど、ふつーのと何が違うの? 何かが違うなら、本当はあと5年したらGS買うつもりだけどそれ買いたい。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/watch/1349360323/160
161: Cal.7743 [sage] 2012/11/23(金) 09:25:32.67 061、059はデザインが素晴らしいと思うよ 白が欲しかったのに・・・ありゃ http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/watch/1349360323/161
162: Cal.7743 [sage] 2012/11/23(金) 11:42:58.64 |⌒\| |/⌒| | | | | | | \ ( ) / | | |\___人____/| | | | ヾ;;;;| | | ,lノl| 人i ブバチュウ!! ノ:;;,ヒ=-;、 (~´;;;;;;;゙'‐;;;) ,i`(;;;゙'―---‐'ヾ ヽ;;';ー--―-、'';;;;;゙) http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/watch/1349360323/162
163: Cal.7743 [sage] 2012/11/23(金) 20:08:34.47 >>158 レスありがとうございます 156で挙げた部分でその価格差になるんですね… だとすると耐磁一種で十分な自分にはサイズの合ってる067かなぁ (中古の045も発見してそっちも気になっているのですが) 069は店頭で見かけるんですが067は在庫が無くて見られていません 文字盤の模様がどんな風に見えるか気になるので、ちょっと現物を探してみます 文字盤に変な模様を入れないでほしいと思うのは自分だけなんだろうか… 後、069はなぜ黒金にしたのかと http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/watch/1349360323/163
164: Cal.7743 [] 2012/11/24(土) 04:00:38.42 俺も文字盤に模様は嫌だな。 普通にSBGX059ラインナップにチタンモデルを出してくれれば良いのに。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/watch/1349360323/164
165: Cal.7743 [sage] 2012/11/24(土) 09:01:04.36 067の文字盤はすげー綺麗で良いと思うんだけどなぁ http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/watch/1349360323/165
166: Cal.7743 [sage] 2012/11/24(土) 14:11:38.69 >>164 ラインナップを増やすとその分コストもかかるから……GSはそんなに数も出ないだろうし。 SSとチタンであえて文字盤を変えることで文字盤の選択肢を増やしたのかな。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/watch/1349360323/166
167: Cal.7743 [sage] 2012/11/24(土) 17:55:06.14 SBGX095のメタルブレスバージョンはまだかね? まあ、革も良い雰囲気なんだけどね。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/watch/1349360323/167
168: Cal.7743 [sage] 2012/11/24(土) 18:05:52.53 >>167 いいね。秒針が青焼きだったら尚嬉しい。 でも本当はそろそろ059系の後継機種を出して欲しいんだが… http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/watch/1349360323/168
169: Cal.7743 [sage] 2012/11/24(土) 20:52:10.67 >>163ですが今日SBGX067の現物をちらっと見てきました 確かに綺麗なんだけど、やっぱり模様の陰影が気になる… ショーケースの中と日光の下とでは見え方も違うんだろうけど 黒文字板ならもっと漆黒な感じにしてほしい ザ・シチズンのクォーツチタンの黒は良かった(セイコー党なので買わないけど) 白なら昔の懐中時計みたいな、陶磁器?七宝?みたいな艶のあるのが好みです 同サイズのSSモデルで使われてる模様無しのを共用してくれた方が安くなりそうだけどなぁ http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/watch/1349360323/169
170: Cal.7743 [sage] 2012/11/24(土) 21:02:21.97 >>168 発売してからまだ3年ぐらいだしバリエーション増やしながらまだまだ 頑張るんじゃないの。>059系 クオーツの新作はこの前マスターショップ限定のが出たし。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/watch/1349360323/170
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 831 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.145s*