[過去ログ] セイコーやGSってスイス時計そっくりな時計多くね?9 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
739: 2024/11/14(木)12:17 ID:syu22/P60(1) AAS
AA省
740
(1): 2024/11/14(木)12:18 ID:HXjyy4ZJ0(1) AAS
得意技が提灯記事のセイコーさんならユーチューバーへのアプローチも怠ってないだろ

しがらみなくこのネタ扱えるとこは少ないんじゃね?
741: 2024/11/14(木)12:23 ID:Ri4vO7c40(1) AAS
>>730
>>731
この頃のGSクオーツスレの方が冷静な意見が多かった。
今は精鋭化した信者が多い印象。
742: 2024/11/14(木)12:27 ID:pqPXFdR/0(1/3) AAS
>>736
5連ブレスのデザインもソックリに真似してて笑うわ
743: 2024/11/14(木)12:28 ID:pqPXFdR/0(2/3) AAS
>>740
実際、セイコーの案件動画って割と多いんだよな
グランドセイコーの工場や正規店の宣伝させてる動画いくつもあるよ
わざとらしくベタ褒めしているので見ていて目眩がしてくる
744: 2024/11/14(木)12:33 ID:pqPXFdR/0(3/3) AAS
セイコーから案件貰ってないユーチューバーに期待するしかない
セイコーのモノマネ芸を動画にまとめればそれなりに再生数伸びそうだが
745
(1): 2024/11/14(木)15:14 ID:ZEPTGTOb0(1) AAS
ロレックスはISO規格を通してないから水が苦手みたいね
やっぱ防水性能は自称の誇大表示よりもISOの防水規格に準拠してないとダメなんだと悟ったよ
ロレックスはDIVER'Sと表記できるダイバーズウォッチ規格のISO6425はまだまだ技術的に難しいのかもしれないけど
ISO6425よりハードルの低いWATER RESISTと表記できる防水時計規格のISO22810に準拠できるよう頑張って欲しいね
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
746: 2024/11/14(木)18:21 ID:TF7dPD6c0(1) AAS
YouTubeでも笑いを届けるセイコーさんはさすがやで
747: 2024/11/14(木)23:42 ID:ZefXG+OF0(1) AAS
>>736
みっともないモノマネですよはっきり言って
748: 2024/11/15(金)03:37 ID:yHHenGLT0(1) AAS
ロレックスといえば植村直己はロレックスからエクスプローラー2を贈られてそれを着けて北極点に出かけたけど
エクスプローラー2が北極の寒さに耐えきれずすぐダメになり
雑誌記者が着けていたセイコー6105ダイバーズと交換して北極点単独行を成功させたのはあまりにも有名な話

毎回ウンコ仕上げで笑わせてくれるエクスプローラー2さん
画像リンク[png]:i.imgur.com
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
画像リンク[png]:i.imgur.com
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
749: 2024/11/15(金)04:05 ID:pel1ST5Y0(1) AAS
AA省
750
(3): 2024/11/15(金)07:35 ID:m9joh25K0(1) AAS
昔あった珍品の白文字盤GMTマスターにバットマンベゼルを組み合わせたようなプアマンズGMTマスター
セイコーさんのプアマンズGMTマスターのバリエーションは豊富だね

セイコー セイコー5スポーツ SBSC017
画像リンク[jpg]:tshop.r10s.jp

ロレックス GMTマスター 6542
画像リンク[jpeg]:imgur.com
751: 2024/11/15(金)08:48 ID:u02lSn2T0(1) AAS
>>750
ロレックスの真似ばかりで本当にみっともない
752: 2024/11/15(金)10:33 ID:fEMAzUTH0(1) AAS
AA省
753: 2024/11/15(金)10:50 ID:8gqnbo7y0(1) AAS
セイコーのイメージと言えばプアマンズロレックス出しまくりなブランドで定着したな
754: 2024/11/15(金)12:45 ID:X8DSn7f90(1) AAS
>>750
ロレックスに憧れてる奴がこういうの買ってるんだろうな
755: 2024/11/15(金)15:37 ID:r0r71M/L0(1) AAS
ロレックスサブマリーナとセイコーSBEN003のプリント部分を比較してみた
画像リンク[png]:i.imgur.com

セイコーSBEN003はISO6425規格に準拠しているため文字盤や裏蓋に Diver's と表記できる本物ダイバーズウォッチ
サブマリーナはISO6425規格に準拠していないため文字盤や裏蓋に Diver's と表記できないなんちゃって自称ダイバーズウォッチ
こうやって比較するとロレックスにはISO6425規格に準拠した本物ダイバーズウォッチが1つもないことが分かった
ロレックスはDIVER'Sと表記できるダイバーズウォッチ規格のISO6425はまだまだ技術的に難しいのかもしれないけど
ISO6425よりハードルの低いWATER RESISTと表記できる防水時計規格のISO22810に準拠できるよう頑張って欲しいね
756: 2024/11/15(金)17:22 ID:vjDK+rWH0(1) AAS
セイコーさんはオマージュウォッチ界の王だからね
757: 2024/11/15(金)17:34 ID:whePjJjW0(1) AAS
AA省
758: 2024/11/15(金)21:10 ID:SXarzd/10(1) AAS
>>750
ロレックスオマージュなら普通にパガーニの方がクオリティ高いのが悲しくなるわ
1-
あと 244 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.305s*