[過去ログ] 【機械式】グランドセイコーを語る125【GS】 (509レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
8
(1): 警備員[Lv.29] 10/14(月)22:59 ID:mKNBpX7F0(3/3) AAS
グランドセイコーさんが出してるプアマンズロレックスで打線組んだ >>1

1(二) プアマンズサブマリーナー(SBGX335)
画像リンク[png]:www.watchuseek.com
画像リンク[jpg]:cdn.watchcharts.com
2(遊) プアマンズエクスプローラー(SBGF011)
画像リンク[png]:cdn.watchcharts.com
画像リンク[jpg]:cdn.watchcharts.com
3(右) プアマンズエクスプローラーⅡ黒(SBGM227)
画像リンク[png]:cdn.watchcharts.com
画像リンク[png]:cdn.watchcharts.com
省18
247: グランドセイコーの神品質 警備員[Lv.13][新芽] 10/19(土)10:13 ID:NXBuXJ450(19/22) AAS
グランドセイコーは高級ラインだけど、針だけでなくインデックスもセイコー5と同じく真鍮にめっきしただけの低コスト仕様だからね
真鍮は腐食しやすいから心配

>8th August 2017 13:22
>As I suggested in the previous thread, this looks very much to me like corrosion. NOT corrosion of the rhodium plating but corrosion of the underlying brass.
>As I also mentioned previously, plated/coated brass always seems to corrode eventually.
>I'm still surprised that Seiko use plated brass in modern watches at this level, and I say this as a GS fan.
(前のスレッドで示唆したように、これは腐食のように見えます。ロジウムめっきの腐食ではなく、下地の真鍮の腐食です。
前にも述べたように、めっき/コーティングされた真鍮は最終的には必ず腐食するようです。
セイコーが現代の時計にこのレベルのめっき真鍮を使用していることに、GSファンとして今でも驚いています。)

画像リンク[jpeg]:imgur.com
省7
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.375s*