[過去ログ] ☆魔法先生ネギま!☆203時間目 (971レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
894: 2007/05/19(土)12:42 ID:h04mPqEv0(3/3) AAS
>メディアミックス展開したからといって漫画版の作画作業への悪影響は殆ど
>ありません。(面白い設定だな・・と思ったら逆輸入して使うくらい)
>漫画版は、今後も安定して盛り上げていくつもりですので、普通に安心して
>読んでいただきたいと思いますm(_ _)m。内容は何も変わりません。

これだけが真実であれば、後はどうでもいい。
895: 2007/05/19(土)12:44 ID:0g3amMe5O携(1) AAS
このスレには赤松の放った電子精霊群がいる
896: 2007/05/19(土)12:46 ID:I+URZQeyO携(3/3) AAS
公式に実写化に至った経緯を説明してほしいな。
897: 2007/05/19(土)13:01 ID:9YE0mN/00(1) AAS
>>891
もっと格好良くダブルスタンダードって言えよw
898: 2007/05/19(土)13:02 ID:PklAP/Z00(2/3) AAS
>>881
香港映画「魔法老師」なら見るw
899: 2007/05/19(土)13:28 ID:7AeCNjvE0(2/2) AAS
古菲の出番を無くす気かw
900: 2007/05/19(土)13:48 ID:fcrHpsQEO携(1/4) AAS
なんだ、声優卒業じゃないのかよ
901: 2007/05/19(土)13:55 ID:fQJQMZVk0(1/2) AAS
図書館島って、やっぱりCGなんだろうなぁ・・・・
902
(2): 2007/05/19(土)13:58 ID:tmB7a8/G0(1) AAS
ああ、判った。
実写版は、つまりぬいぐるみなんだよ。セサミストリートみたいな手に持つ奴。
スカカードタイプのぬいぐるみでまったり実写。
こいつは受けるかも知れないぜ?
903: 2007/05/19(土)13:59 ID:fQJQMZVk0(2/2) AAS
>>902
遊園地のアトラクションだなw
904: 2007/05/19(土)13:59 ID:Es22ChN70(2/6) AAS
いや、みんなお面かぶってやるんだろ?
905
(2): 2007/05/19(土)14:16 ID:TN0qzwqG0(1) AAS
龍宮って映画料金800円の差でケチる割には武闘祭では雨のように500円玉消費してたよな
906: 2007/05/19(土)14:21 ID:Q31NWncN0(1) AAS
>>905
夜一人で半泣きになりながら拾ってたよ
907: 2007/05/19(土)14:26 ID:etwfzhCG0(1) AAS
エヴァ役の女は二十歳越えのバリバリ日本人。
髪だけ汚い茶髪に脱色して外人扱い。
908: 2007/05/19(土)14:32 ID:MoexrNBI0(1/2) AAS
>>876
>声優さん達を全員卒業させたのは、実写化のためだったのですね?
俺はこんな発想全く無かった(最初から声優卒業と実写化は無関係だと思ってた)んだが
そういう人って結構少数なんだな・・・

むしろ「別に”卒業”とか言ってるけどこれからも声優出てくるだろ」って普通に思ってた俺のほうが楽観的すぎるのか?
909: 2007/05/19(土)14:42 ID:VgZQDRxG0(1) AAS
>>905
自分の家の敷地内だからなんとでもなるじゃね
910: 2007/05/19(土)14:51 ID:D/cnW5mrO携(7/9) AAS
実写キャストはクラスメイト声優に遠く及ばない事を思い知ればいいよ
911: 2007/05/19(土)15:04 ID:97vaS7Xv0(1/2) AAS
カモ君、擬人化。 はないだろうし、カモ君だけはオリジナル・キャストが声を当てたり、、、っていうのが最後の希望。
シルバーマン先生みたいに・・・
912: 2007/05/19(土)15:16 ID:KJA0cWdU0(1) AAS
取り敢えず、図書館島の撮影はここしかありえないな。
外部リンク[php]:pya.cc
913: 2007/05/19(土)15:28 ID:97vaS7Xv0(2/2) AAS
どこかの市の図書館で撮影するんじゃない?
想像するだけで鬱になる
1-
あと 58 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.553s*