[過去ログ] 椎名高志・絶対可憐チルドレン 161st Sense [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
314: @無断転載は禁止 2017/04/19(水)23:24 ID:mXytGowp(1) AAS
休みか…
315
(1): @無断転載は禁止 2017/04/20(木)04:25 ID:E9ODopvb(1/7) AAS
>>313
元々近くにいる超能力者の能力を覚えやすい能力があるって過去編でやってる
パティの能力は教えてもらって練習してるし
目の前で死んだ仲間の能力を覚えるのはその一端かと
読んでないのか?
316
(2): @無断転載は禁止 2017/04/20(木)12:48 ID:YOJGJN7J(1/12) AAS
>>315
その情報の順序の問題
ラーニングに関してはギリアムの「死んだ仲間の能力を身につけているのか」が先だから
その時点ではそういう設定だったか、あるいはギリアムがそう勘違いしてたかのどっちか
多分描いてるうちに「あれ、テレポートとかラーニングするチャンスなくね?」となって設定が変わった
317: @無断転載は禁止 2017/04/20(木)12:51 ID:YOJGJN7J(2/12) AAS
あと、能力使いこなしに練習が必要なのは基本
サイコキネシスでさえそうだった
318
(1): @無断転載は禁止 2017/04/20(木)13:09 ID:GQ4ILVYr(1/3) AAS
>>316
セリフの解釈を勘違いしてるだけでは
319
(1): @無断転載は禁止 2017/04/20(木)13:31 ID:2N6RTdrM(1/2) AAS
>>318
ギリアムはそのセリフの後「死の間際の強い思いをテレパシーで受信して(31巻)」と言っているので
ギリアムは兵部の能力をレアメタルと同じだと思っている。
インパラヘン編でレアメタル結晶に思念波を定着させる方法の話が出てる
320: @無断転載は禁止 2017/04/20(木)13:45 ID:GQ4ILVYr(2/3) AAS
>>319
IDいちいち変えないで欲しい
兵部に関しては、そういうことも出来るってだけでは
321: @無断転載は禁止 2017/04/20(木)14:03 ID:YOJGJN7J(3/12) AAS
最初の説明だと「目の前で死んだ仲間の能力しかラーニングできない」と解釈するのが自然だろう
「練習すればパティの能力も使えるようになります」だと「なぜ早乙女さんの能力は使えないのか→目の前で死んでないから」という(このスレで出た)最初の話と矛盾する
322: @無断転載は禁止 2017/04/20(木)14:04 ID:YOJGJN7J(4/12) AAS
早乙女さんじゃないや、宇津美さんだ
なぜ間違ったのか……
323: @無断転載は禁止 2017/04/20(木)14:24 ID:VWzKstY/(1) AAS
パティの能力は合成能力だからどうにか出来るってことなんじゃね?
いや違うか
324: @無断転載は禁止 2017/04/20(木)14:34 ID:Yots7DcN(1) AAS
パティ「無くした愛、探す人もいる」
325: @無断転載は禁止 2017/04/20(木)14:35 ID:W948pit0(1) AAS
初登場の時点で規格外かつ多種多様な能力保有者として描かれてるし、そんな拘る所かなあ?
326: @無断転載は禁止 2017/04/20(木)14:39 ID:GQ4ILVYr(3/3) AAS
そもそも使った能力についての感想・考察なのであって
兵部の能力の全ては死んだエスパーから受け取ったもの、と
ギリアムが言っているとするのはおかしいのでは
だから解釈の違い
327
(1): @無断転載は禁止 2017/04/20(木)14:40 ID:YOJGJN7J(5/12) AAS
色々な能力を持っている複合能力者として描かれる

色々な能力を持っている理由を「死んだ仲間の能力をラーニングした」と描かれる(この時点ではおそらく仲間の設定を突き詰めていない)

過去編として超能部隊を設定し、描き始める

どう考えても兵部の目の前で死んでいない仲間の能力なのに、兵部が身に付けている能力が多すぎる

兵部が身に付ける条件を緩和する

省2
328: @無断転載は禁止 2017/04/20(木)14:47 ID:E9ODopvb(2/7) AAS
超能力幹細胞だかなんだか持ってるから多彩な能力を覚えやすい

テレパシー持ちだから死の間際の仲間の能力を受信

パティの能力は本人に教えてもらっているから使えるようになった(テレポートベース)

頭部銃撃により常時暴走状態

そもそも天才

これは全部平行で成り立つ
省3
329: @無断転載は禁止 2017/04/20(木)14:53 ID:E9ODopvb(3/7) AAS
チャフの中でも一筋の隙があればテレポートができることからすると
テレポーターの中では現在の葵に近いくらいの空間把握能力もあるしね

まあ文句つけてるやつは作者が後付けで設定を変えたことにしたいだけだろう
330: @無断転載は禁止 2017/04/20(木)14:56 ID:YOJGJN7J(6/12) AAS
成り立つか成り立たないかじゃなく
「読んでないのか?」とまで言われるほど絶対的な論か?それ
331: @無断転載は禁止 2017/04/20(木)14:58 ID:5tUeb8p5(1/3) AAS
>>327だろうな
そもそも能力バトル物でパティとかの
「キャラ名=能力=個性」くらいの子供キャラの能力を
他能力をごろごろ持ってる最強老人キャラに追加って台無しすぎるんだよ
兵部無双のために子供の可能性を投げ捨ててるのは今更とはいえ
初登場の時点だと兵部の催眠も今ほど万能じゃないとはっきり描かれてるし
不二子のエネルギー吸収といい後付け設定変えの例は他にもある
332
(1): @無断転載は禁止 2017/04/20(木)15:04 ID:YOJGJN7J(7/12) AAS
難癖つけてるんじゃなくて、センセって昔からライブ感で描いて後付山盛りてんこもりだから「こうなんじゃないの?」って推測してるだけなんだが
「センセは最初っからかっちりきっちり全て設定してますよそうじゃないっていう子は難癖つけてるだけなんですよ」っていうのは過剰反応に過ぎるわな
っていうかどっから「(センセに対して)文句つけてる奴」って解釈したんだか

あくまでもこのスレで出た「宇津美さんの能力を兵部がラーニングしていないのは、宇津美さんが兵部の目の前で死んでいないから」という論に対して
「いや、目の間で死んでいないパティその他の能力もラーニングしてますよ。だからそれが理由ではないのではないだろうか」って考察提示したわけで
ちゃんと発端から読んで「解釈」してくれよなぁ> ID:E9ODopvb
333
(1): @無断転載は禁止 2017/04/20(木)15:27 ID:E9ODopvb(4/7) AAS
>>332
・目の前で死んでない
・能力を教えてもらってない
後付けでなくとも平行で成り立つのに何を言ってるのか
死者ラーニングでしか能力を覚えないのは思い込みに過ぎない
現に過去編のドイツエスパーに触発されて肉体の成長が早まっている
=コピー能力は兵部の意思による
1-
あと 669 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s