[過去ログ]
ワンピース強さ議論と雑談スレ705 (1002レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
385
: 2018/05/24(木)23:25
ID:768y/cS3(4/5)
AA×
>>378
>>378
>>375
>>374
[
240
|
320
|
480
|600|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
385: [sage] 2018/05/24(木) 23:25:20 ID:768y/cS3 >>378 スクアードに刺された親父を既に目撃して理解してる船員が改めて言うくらいなんだからまともに殴られる事は裏切りで刺されるよりも珍しく、深刻な事態なんじゃないの しかも黒髭の場合は敵と認識してるのにも関わらず正面からまともに殴られた 黒ひげに殴られたのは能力封じが原因でしょ グラグラで相手の武器をはじめ、攻め手を破壊できるし、攻撃を打ち消すアドバンテージはある 見聞劣化による回避力低下や体力限界が原因なら黒渦入れてヤミ能力披露する黒髭にドヤらせる意味がないし 黒渦挟むということは白ひげと言えど能力封じれば恐るるに足らないという意味合いだと思ったが >>378 四皇勘違い ×ウィーブルは白ひげの全盛期並みに強い ○ウィーブルは若い頃の白ひげのように強い ×カイドウは海賊団として他の四皇や海軍に負けてる ○カイドウは一人で他の四皇や海軍に挑んで負けてる ×ビッグマムは食い患いでカルメルを食った ○ビッグマムがカルメルを食ったときは食い患いではない、涙で前が見えなかっただけ >>375 作中キャラの全盛期自体、40から50代くらいが多いし、 若造のひげがないときと、頂上戦争時以外には、わざわざあのシキとしゃべってた白ひげで金髪長髪の50代くらいの時期描いてんだからあれが全盛期だろう あのときにシキも「今はお前の時代だ」と言ってるわけだし 「あんたは老いた、尊敬してたのに」と言ってる黒ひげも全盛期知っててあのとき白ひげ海賊団に所属してたからな あのくらいを若いときとは言わんだろう 普通にもう一つ出てきた死ぬ間際の回想でのひげがない若造のときの白ひげだろうよウィーブルは >>374 公式でボルサリーノの海軍入りが2年前の32年前だからちゃんと見てるのは早くても白ひげが40歳ぐらいから ボルサリーノが実は元海賊とかなら30歳白ひげ知ってるかもだけど多分無いでしょ 白ひげ全盛期が30なのか40なのか50なのかは分からんけど http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1526725694/385
スクアードに刺された親父を既に目撃して理解してる船員が改めて言うくらいなんだからまともに殴られる事は裏切りで刺されるよりも珍しく深刻な事態なんじゃないの しかも黒髭の場合は敵と認識してるのにも関わらず正面からまともに殴られた 黒ひげに殴られたのは能力封じが原因でしょ グラグラで相手の武器をはじめ攻め手を破壊できるし攻撃を打ち消すアドバンテージはある 見聞劣化による回避力低下や体力限界が原因なら黒渦入れてヤミ能力披露する黒髭にドヤらせる意味がないし 黒渦挟むということは白ひげと言えど能力封じれば恐るるに足らないという意味合いだと思ったが 四皇勘違い ウィーブルは白ひげの全盛期並みに強い ウィーブルは若い頃の白ひげのように強い カイドウは海賊団として他の四皇や海軍に負けてる カイドウは一人で他の四皇や海軍に挑んで負けてる ビッグマムは食い患いでカルメルを食った ビッグマムがカルメルを食ったときは食い患いではない涙で前が見えなかっただけ 作中キャラの全盛期自体から代くらいが多いし 若造のひげがないときと頂上戦争時以外にはわざわざあのシキとしゃべってた白ひげで金髪長髪の代くらいの時期描いてんだからあれが全盛期だろう あのときにシキも今はお前の時代だと言ってるわけだし あんたは老いた尊敬してたのにと言ってる黒ひげも全盛期知っててあのとき白ひげ海賊団に所属してたからな あのくらいを若いときとは言わんだろう 普通にもう一つ出てきた死ぬ間際の回想でのひげがない若造のときの白ひげだろうよウィーブルは 公式でボルサリーノの海軍入りが年前の年前だからちゃんと見てるのは早くても白ひげが歳ぐらいから ボルサリーノが実は元海賊とかなら歳白ひげ知ってるかもだけど多分無いでしょ 白ひげ全盛期がなのかなのかなのかは分からんけど
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 617 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.160s