[過去ログ] 【MAJOR 2nd】満田拓也 HR85本目 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
709: (ワンミングク MMdf-FZDD) 2019/01/31(木)18:36 ID:VGf2Z8nmM(2/2) AAS
>>708
あ?
4番サードといえば掛布やろjk
710
(1): (ワッチョイ df16-38QM) 2019/01/31(木)18:49 ID:4NQnyCEd0(1) AAS
>>703
pixivでMAJOR2nd検索するとエロ絵に混じってホモ絵出てくるぞ…
711
(2): (ガラプー KK8f-afIA) 2019/01/31(木)20:11 ID:EmPRDjVUK(5/5) AAS
>>710
どうせネットでホモホモ言われてる佐藤親子関連だろう?
中学生編に入ってからそいつら出てないから敢えて中学生編以降と書いたつもりなんだが
まさか丹波さんや仁科や道塁三銃士がホモの餌食になってんのか?
想像したくないな……
712: (アウアウカー Sa53-ZSl4) 2019/01/31(木)21:27 ID:KKCldRfpa(1) AAS
>>711
トシくんはホモだけど光はホモじゃないだろ……
713: (ワッチョイ dfed-O/hH) 2019/01/31(木)21:34 ID:H5R9cjta0(1) AAS
天才タイプを書いた後に凡才タイプは書けないこと証明したな
714: (ワッチョイ df16-38QM) 2019/02/01(金)00:39 ID:oUK+ushE0(1) AAS
>>711
嫌々検索し直したけどトシと大吾と光ばっかりだった
確かに中学編で掃討されたみたいだ良かった
715
(2): (ワッチョイ ffcb-j7Qi) 2019/02/01(金)04:11 ID:yzs/st+H0(1) AAS
天才は強敵に勝つ理由付けが簡単なんだよ
だって天才なのだから
でも凡才が強敵に勝つには納得の出来る理由付けが必要
努力だけでは駄目
相手だってそれ以上に努力している
凡才を主人公にするにはこれを解決しないといけないけど満田に出来たのだろうか
716: (アウアウカー Sa53-gshI) 2019/02/01(金)07:06 ID:3PpPvbkba(1) AAS
太鳳ってなんで無理矢理凌辱したくなるんだろう。
717: (オッペケ Srb3-9/iL) 2019/02/01(金)09:56 ID:I+lx2kRer(1/5) AAS
全国ベスト4(後に準優勝)の海南大付属の宮益や神みたいに自身の努力でスタメンやユニフォーム勝ち取ったという設定作れる井上雄彦先生とそれが出来ないというか才能のゴリ押し以外引き出しの狭いミッチーの差か…
718: (ワッチョイ 7fe6-vqQj) 2019/02/01(金)10:40 ID:1t7a31r+0(1) AAS
強豪なのに宮益みたいな素人でも入れるとかありえんやろ
うちの高校は野球で有名で県内外から有望選手をスカウトしているんだが
一応一般生徒の入部テストがあって50m6.5秒で走れさえすればよかった
当時の俺は無理だったんですけどねw
719
(1): (オッペケ Srb3-9/iL) 2019/02/01(金)11:01 ID:I+lx2kRer(2/5) AAS
初心者であの体格の宮益でも歓迎なら全国制覇とかイキってるゴリラ顔のあの人でも入れたのかなあ…
当時のチームメイトからはデカいだけでスキルゼロだから海南にも翔陽にも門前払い?された言われる有様とか判らん
720: (ワッチョイ 7f9e-5aE2) 2019/02/01(金)11:13 ID:f+jOv+MI0(1/2) AAS
>>715
満田「チームメイトを天才で固めればええやん」
721: (オッペケ Srb3-9/iL) 2019/02/01(金)11:15 ID:I+lx2kRer(3/5) AAS
チームメイト天才にしたら盆栽大吾がますますみじめな思いというか晒し物になってるとか拓也さんはバカカオ・マエハ?
722
(1): (ガラプー KK8f-afIA) 2019/02/01(金)11:31 ID:yZ4JV4ZKK(1/3) AAS
>>719
そりゃ入れたろうよ
しかもゴリが今みたいに育ってたら海南の穴がほぼ無くなってヤバかった
だが同級生の西川くんが言ってたろ?自分の今の実力じゃ海南行っても上手くいかないだろうって不安があったから行けなかったんだろって
それぞれ自分のペースや相性なんかがあるから一概に○○行けよとは言えないと思ってはいるが
風林中学校は初期の設定を考慮するなら横浜リトル組(沢さんと太鳳)がアホの性悪になってしまう
だから先生は大吾を風林中を「古くからの伝統で朝練もやっていて土日もしっかり練習ある強豪校」だと思い込んでるキチガイにさせたんだろうさ
可愛い女子たちの為なら大吾なんかどうなろうが知ったこっちゃ無かった
723
(2): (アウアウカー Sa53-x70n) 2019/02/01(金)12:18 ID:l2SGJ7HQa(1) AAS
運動音痴の自分が原因で大吾がヘボになった薫さんの心境はいかに
724: (オッペケ Srb3-9/iL) 2019/02/01(金)12:26 ID:I+lx2kRer(4/5) AAS
寧ろまともな指導者キャラ用意出来ません環境も良いようで悪い、頭脳派キャラは苦手なんですという誰かさんの被害者やろ大吾はん
725: (ガラプー KK8f-afIA) 2019/02/01(金)12:30 ID:yZ4JV4ZKK(2/3) AAS
>>723
薫が運動音痴って前作見てそれ言ってんのなら正気の沙汰じゃねえぞ
そもそも大吾も運動音痴とは一言も言われて無いわけで
女子以外興味ないのかもしれんがちゃんと最低限のとこくらいは押さえとけよ
726: (JP 0H4f-tBtU) 2019/02/01(金)12:40 ID:WIV4wItGH(1/2) AAS
>>715
特に理由もなくボコボコに打たれる道塁ちゃんの悪口は止めろ
727: (ワッチョイ df12-ipyi) 2019/02/01(金)12:44 ID:qYoD0MQl0(1) AAS
>>723
薫は吾郎の豪速球をちゃんと捕球していたくらいなんだから運動神経むしろいいやろ
大学のソフトボール部でも主力選手だったし
728
(1): (アウアウウー Saa3-EQ7z) 2019/02/01(金)13:08 ID:xUNfO0sja(1) AAS
代え投手に関して何にも考えてなかったのが最後まで響いたと思う
あれのせいで、投手の特性を上手く活かしたリードで勝つ展開が描けなくなった
1-
あと 274 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.081s*