[過去ログ] 【MAJOR 2nd】満田拓也 HR134本目【ワッチョイなし】 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
493(2): 2022/05/12(木)02:52 ID:p0QXI14I(1) AAS
>>492
お前がな
494: 2022/05/12(木)08:26 ID:QaVHq484(1/2) AAS
>>493
精一杯w
めっちゃ効いてるw
495: 2022/05/12(木)08:28 ID:QaVHq484(2/2) AAS
自覚はあるんやね
俺は誰とか指定してないのに
496: 2022/05/12(木)18:08 ID:pzB/Wujj(1) AAS
>>493
相手したら思うツボだから放置しろよ…
497: 2022/05/12(木)19:49 ID:63TXOYQl(1) AAS
「打たせて捕る」ってピッチャーからしたらパズルを解いてくみたいな感覚で、ストライクを取るのとはまた違う楽しさがあるのかな?
市原は吾郎とは真逆のピッチャーで、バックがしっかりしてなかったら埋もれていってしまうだろうから
実際、ワンマンチームで埋もれていた所を海堂スカウトの目に止まったってとこなのかな
498(2): 2022/05/12(木)21:08 ID:enZYqM/Z(1) AAS
そんな56も聖秀行ってしばらくは当時の海堂一軍を犠牲フライの1点で抑えた自信が過信に変わっていたか「一人で勝つ」気持ちが空回りしていた時期もあったね
499: 2022/05/12(木)22:10 ID:F13Eogg+(1) AAS
>>498
「俺が27回三振に取って、ホームラン打ちゃ終わり」とか言ってたが、敬遠されたら良くて引き分けじゃないかよって話だよなw
ブラックカスタネット戦で敬遠されまくったこと忘れたのかと
500(1): 2022/05/13(金)00:18 ID:2RkaxIlu(1/3) AAS
>>498
あれは聖秀全日制男子が他に7人いて、その7人が全員野球やる気になってくれて、
しかもその中にキャッチャー経験者の田代がいたから良かったものの、
そうでなかったら終わっていたよね。この頃はまだ合同チームの話も無かっただろうし
山根からエースナンバーは奪えないと言っていた一方で
聖秀の7人が他に部活やってる可能性を考えなかったのも疑問だった
501: 2022/05/13(金)00:40 ID:2RkaxIlu(2/3) AAS
吾郎は主人公補正で都合良く回ってるところが結構あったから
高校編で終わってたらそういう漫画という印象で終わってた気がする
502: 2022/05/13(金)01:21 ID:8jC/TlLY(1) AAS
>>500
男がほとんどいない学校だから、体育会系の部活をしている奴はほぼいないと思っていたんじゃね
文化部系の部活している奴がいたら掛け持ちしてもらおうとか思っていたのかも
まあ、全員帰宅部だったから良かったけど
503: 2022/05/13(金)11:53 ID:r9TuEEHY(1/2) AAS
連載再開はよ
504(1): 2022/05/13(金)14:04 ID:num5pDYJ(1) AAS
あっちの野球漫画が終わるまでは再開ないだろうな
逆に言えば、あっちが終わりそうな兆候があればセカンド再開の目処がたった証
505: 2022/05/13(金)15:44 ID:hq+GNdWs(1) AAS
ゴールデンウィークも終わったのに再開しないのか
春頃には再開すると思ってたのに
この際代わりの作家に任せられないのか?
506: 2022/05/13(金)17:01 ID:2RkaxIlu(3/3) AAS
代わりの作家ってそうそう見つからないんじゃないの?
鳥山明の場合は真似して描いてた人も多かっただろうし、
超の作者もその一人だろうけど、ここの作者はそういう話はあるのかな。
自分が知らないだけなのかもしれないが
507: 2022/05/13(金)17:46 ID:r9TuEEHY(2/2) AAS
>>504
最近サンデー全く買ってなかったから知らなかったが、本当だ。別の野球漫画連載しとるね
508(1): 漫画の神の使途 [age] 2022/05/13(金)20:11 ID:c4WBuhm1(1) AAS
道塁っ!膣内(なか)に出すぞっ!!孕めっ!!!
509: 2022/05/13(金)20:54 ID:CtEgFsR0(1) AAS
>>508っ!アナル(なか)に出すぞっ!!孕めっ!!!
510: 2022/05/14(土)00:37 ID:DWfR9srw(1) AAS
メジャーのエロ同人描いてる人はプロ含め極少数いるが、まぁ野球愛があるとは思えないからな
511: 2022/05/14(土)19:51 ID:2BJGW/Va(1) AAS
>>410
リトル編くらいの頃の吾郎は横浜のユニフォーム着ても野茂フィーバーに便乗してドジャースのユニフォーム着てみても様になってて絶妙なデザインだったね
後期のデフォルメされた吾郎がベースの大吾見ても無味乾燥
512(1): 2022/05/14(土)21:38 ID:Sc1ksmse(1) AAS
タイヨウかタイフウかどっちか忘れたけどその漫画が人気になれば、もうゆっくり休んでいていいよ(未完打ち切り)宣告出来なくもない?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 490 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.039s