[過去ログ] 名探偵コナン ネタバレスレ378 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
677: (スッップ Sdba-VLSa) 2023/02/01(水)15:39 ID:lo6GINajd(1) AAS
もう明後日にはバレ来るのか素晴らしいな
休載がないこの嬉しさ
678: (ワッチョイ 237a-um07) 2023/02/01(水)15:39 ID:/1Kcsv/X0(2/5) AAS
黒田が若狭にゲイ呼ばわりされてるもんな
679: (ワッチョイ 8761-jbIv) 2023/02/01(水)16:55 ID:8gullbfd0(1) AAS
阿笠博士の声優は81歳だから
勇退とか考える時に来てるのではないか
680: (アウアウウー Sa47-vdBp) 2023/02/01(水)17:00 ID:NENyywWfa(1/2) AAS
中国人なら誰でも英語読めるのは
バレサイトのコメントでびっくりした事
日本人の英語教育何とかしろよ
681
(1): (ワッチョイ 1ab0-PaXW) 2023/02/01(水)17:55 ID:QLTz6gx90(1) AAS
コナンは今の時代珍しい気持ち悪いハーレム主人公だからカプ厨がつきやすい
赤安は原作は原作と割り切ってるのでまだマシ
682
(2): (ワッチョイ 17c3-rRq1) 2023/02/01(水)17:56 ID:YttLTNCD0(1/5) AAS
明らかになったラムの大体の年齢見る限り、56歳っていうのは大嘘か
まあ実年齢が70代か80代なら、実際よりも遥かに若く申告しないと寿司屋に採用してもらえなさそうだし当然か
683: (テテンテンテン MMb6-rRq1) 2023/02/01(水)18:06 ID:kMp3rHtSM(1) AAS
>>681
安室役の声優がTwitterで「安赤」と言ったら
「正しい呼称は赤安ですよ!」とか言ってくる連中によって炎上させられたエピソード、下手なギャグ漫画より笑えて好き

>>682
沖矢昴(27)の中身が赤井秀一(32)だったこともあるし、探偵甲子園に至っては越水七規(18)という年齢表記自体が大嘘だったからなぁ
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
684: (ワッチョイ 237a-um07) 2023/02/01(水)18:21 ID:/1Kcsv/X0(3/5) AAS
>>682
17年前の50年前に子どもだったの確定だから若くても70代前半だな
50代にサバよむってかなりの大胆さだけど
確かに年齢より若く見えるし老いない薬飲んでるのかね
685: (ワッチョイ 17c3-rRq1) 2023/02/01(水)18:27 ID:YttLTNCD0(2/5) AAS
終戦前後に生まれたような爺さんが一晩中に渡り組織の参謀として指令を送り続けて、
その後はズル休みするでも無く寿司屋の勤務に直行とか
下手な若者より体力ありあまってるな。うらやましい🤣
686
(1): (テテンテンテン MMb6-rRq1) 2023/02/01(水)18:52 ID:0WsGc7ZpM(1/4) AAS
ラム
ピスコ
黄昏の館の犯人
戦慄の楽譜の犯人
次郎吉
寺井

コナン世界は良くも悪くも(大半は"悪くも"だが)アグレッシブなジジババ多いからな
687: (ワッチョイ e3bd-29tI) 2023/02/01(水)19:11 ID:hAGs6drB0(1/2) AAS
>>686
青の古城の犯人もな
688
(3): (ワッチョイ 5fff-HEyw) 2023/02/01(水)19:23 ID:Dei9MpTu0(3/5) AAS
67年前には組織はあったのがちょっとした驚き

組織誕生は極秘プロジェクトと同時期位かと思っていた
689
(2): (ワッチョイ ce2c-Gi0h) 2023/02/01(水)19:28 ID:kjTTNfNO0(3/6) AAS
>>688
単純に烏丸の誕生日パーティっていうだけで、組織は誕生してない可能性もあるんじゃない?
子供時代のあだ名がラムってだけだと思うし
690
(1): (ワッチョイ 17c3-rRq1) 2023/02/01(水)19:32 ID:YttLTNCD0(3/5) AAS
霧天狗のジジイが二年前にあのトリックを自分で思い付いて実行していたという事実

>>688
まあその頃は単なるあだ名として周りがラムと呼んでて、
その後に烏丸が組織を結成した際そのままラムがコードネームとなった可能性も0.1パーセントくらいはあるか?
691: (ワッチョイ e3bd-29tI) 2023/02/01(水)19:34 ID:hAGs6drB0(2/2) AAS
>>688
1990年代設定だったら67年前だと戦時中
今だったら高度経済成長期で違和感ないけど
当初は半世紀と言われていた
その時代じゃないといけない何かが大きく組織の極秘プロジェクトに関わってたりしてな
692: (ワッチョイ 5fff-HEyw) 2023/02/01(水)19:38 ID:Dei9MpTu0(4/5) AAS
>>689

勿論その可能性もあるけど、ラムって呼ばれてるって事はメタ的にも組織はありました、察してねって事じゃないの?子供の頃のあだ名をコードネームにするのも考え辛いし

この頃から活動しているならアポトキシン4869と極秘プロジェクトの事を知らないって事はないだろうし、灰原はピンチだな。ラムに一瞬でも姿を見られたらアウト
693: (テテンテンテン MMb6-rRq1) 2023/02/01(水)19:42 ID:0WsGc7ZpM(2/4) AAS
霧天狗のじいさんってかつて犯人の兄を殺害した際に同じトリックを使ったんだっけ?
ゴムボートにしがみついてたとはいえ70の年寄りが何時間も立ち泳ぎし続けるとは大したもんだな
あの歳で人力飛行機世界一周を成し遂げた次郎吉ほどじゃないけど

しかしまあコナン世界も令和に入ったせいで、
少年時代は鉄狸に入って空襲を凌いでいたという鈴木次郎吉(72)の発言がおかしくなってしまったな
694
(2): (ワッチョイ 875e-1J4k) 2023/02/01(水)19:54 ID:qdQF0WFT0(1) AAS
ボディーガードがスマホ使ってる…
695
(2): (ワッチョイ 1ab5-pdrZ) 2023/02/01(水)19:55 ID:1hSAl/N00(1) AAS
>>689
子供のあだ名に酒の名前付けんだろw
ただの子供じゃなかったんだろうな 烏丸の家族とかか?
696: (テテンテンテン MMb6-rRq1) 2023/02/01(水)20:00 ID:0WsGc7ZpM(3/4) AAS
>>695
名字の語感がちょっと似てるからという理由で
「マッコリ」というあだ名を付けられた挙げ句、
そこから更に派生して「モッコリ」とからかわれてたワイがいるぞ😡
1-
あと 306 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.167s*