[過去ログ] 名探偵コナン ネタバレスレ378 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
84: (ワッチョイ a5bd-w88e) 2023/01/17(火)20:26:11.49 ID:J/b9DWTK0(9/43) AAS
23 遠山銀司郎 → 佐古正人 (56歳没) 1946年11月9日 2003年1月11日に舌癌により死去しました。 → 小川真司 (74歳没) 1941年2月19日 2015年3月7日に器質化肺炎により死去しました。 → てらそままさき (60歳) 1962年5月8日
86: (ワッチョイ a5bd-w88e) 2023/01/17(火)20:38:03.49 ID:J/b9DWTK0(11/43) AAS
30 遠山和葉 → 宮村優子 (50歳) 1972年12月4日 少女期 → 佐久間レイ (57歳) 1965年1月5日
200: (ワッチョイ a5bd-w88e) 2023/01/18(水)21:47:15.49 ID:u+RKu5qp0(66/107) AAS
115 フサエ・キャンベル・木下 → 増山江威子 (86歳) 1936年4月22日
239: (ワッチョイ a5bd-w88e) 2023/01/18(水)23:40:45.49 ID:u+RKu5qp0(105/107) AAS
147 市川海老蔵 → 市川海老蔵 (45歳) 1977年12月6日
269: (ワッチョイ a5bd-w88e) 2023/01/19(木)01:20:00.49 ID:s07YDFUy0(28/111) AAS
174 美術館のスタッフ → 知英 (29歳) 1994年1月18日
288: (ワッチョイ a5bd-F3tn) 2023/01/19(木)19:36:13.49 ID:s07YDFUy0(46/111) AAS
● 植木の法則キャラクター名 能力の説明
289: (ワッチョイ a5bd-F3tn) 2023/01/19(木)19:36:59.49 ID:s07YDFUy0(47/111) AAS
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
308: (ワッチョイ a5bd-F3tn) 2023/01/19(木)21:52:05.49 ID:s07YDFUy0(65/111) AAS
● うえきの法則キャラクター名 「 能力名 」 能力の説明
527: (ワッチョイ e3bd-29tI) 2023/01/28(土)14:10:22.49 ID:3Mm2g2+D0(1/2) AAS
今のところラムの背景に烏丸がいるの分かってはいるけど逮捕するほど容疑は固まってない感じか
今後どうやって烏丸炙り出すかが鍵になるかな
538: (ワッチョイ e3bd-29tI) 2023/01/28(土)20:41:04.49 ID:YBaQW1jC0(1) AAS
紅葉初登場の時点で原作本誌派にも配慮されてないからな
626: (スップ Sdba-IX0G) 2023/01/31(火)08:22:45.49 ID:n79lcRU6d(1) AAS
家に引き取ったとは書いてないから周囲が知らなくても不思議ではないのでは
育てるって自分の手元で養育するって意味だけじゃないから説明つくよ
金銭援助や教育援助も"育てる"だ
852: (スッププ Sdba-IE4s) 2023/02/03(金)21:13:11.49 ID:pAYf32wKd(1) AAS
やっぱ組織絡む話引き締まるなあ
ジンがどうだのネタにされてるけど組織編だけは今も昔も面白い
953: (ワッチョイ 8fff-gUpi) 2023/02/05(日)14:21:25.49 ID:STyU5sYX0(2/3) AAS
烏丸が140歳だとしてラムが仮に75歳だとすると65歳差だから息子は考え辛い。ラムと烏丸が血縁だとしたらラムの父親が烏丸の息子でラムが烏丸の孫だと考えた方が自然な気がする。
息子に対して長年仕えたはなんか違和感あるけど
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.225s*