[過去ログ] 【松井優征】逃げ上手の若君 part51 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
317
(4): 警備員[Lv.3][芽警] (ワッチョイ ff30-1FFj) 10/03(木)16:19 ID:q96kUfEa0(3/4) AAS
>>227
史実の直義は当時として凄く特殊な立場で、実は1度も分家した形跡が無い。これ当主の父貞氏と兄の意向なのか?普通は元服か妻帯時に土地分けて貰って分家する。分家出来ない部屋住みならば御曹司って呼ばれ一人前扱いされないのに。
ずーっと御舎弟呼びで本家にいる形になってる。(だから本家執事の師直も扱いに悩むわけで)

尊氏個人の護持僧の日記(1343頃)で尊氏(38)が家長として自身の家族全員の生年から運勢占って貰ってる記録があるんだが、これが尊氏、直義(36)、母清子、妻登子、直義妻、義詮、他男児2人と女児2人、の順
尊氏にとっての家族の範囲なので、出家させた庶子の英仲法俊(基氏と同年)や直冬は入って無いし、庶子の母の側女らも入って無い。

この後直義の42の厄年には尊氏が自ら祈願して法親王に厄払い祈祷を頼んだ記録もある。これも擾乱の前年だ。清水寺願文の時から何も変わってない。
本当に尊氏にとって一番大事な家族なんだ。直義は。家も隣に建てさせてるし鎌倉に2年居た以外は産まれてこの方側から離したことない。義詮は幼児期から鎌倉に置きっぱなしだし師直の家は3キロ先だ。扱いが違う。

だから、亡き後の法事も全て尊氏と本家が執り行ってる、三回忌が尊氏で13回忌は義詮。その後義満が33回忌もやってる。義満の後も将軍家で続けてる記録あり。
普通に本家の籍の人。ブラコンとか超えてて怖いんだ。史実が一番戦慄する。
一心同体とか分身だーは本気だと思う。直冬の処遇で揉めなければずーっとこのままだったと思うと。
1-
あと 685 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s