[過去ログ]
【松井優征】逃げ上手の若君 part51 (1002レス)
【松井優征】逃げ上手の若君 part51 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1727786521/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
356: 名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.7] (ワッチョイ b3a3-UL9j) [] 2024/10/03(木) 20:11:15.17 ID:dFPaD1Tx0 雫が若と魅摩を異空間に飛ばして話し合わせたら意外に早く和解して、おかげで雫も神力を使い切らずに生還する(それはそれとして難破はする) って展開を根拠なく予想しておこう http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1727786521/356
357: 名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 8f43-hXXO) [sage] 2024/10/03(木) 20:12:43.77 ID:QTnKtEYr0 >>354 やってる事は明らかに道誉の方が凶悪なのにヘイトが向いてるのは尊氏ばっかだしな http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1727786521/357
358: 名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ a3c8-x3PR) [] 2024/10/03(木) 20:15:44.94 ID:2/8bBzt20 >>269 まあ、呉は空気読めよと言うのは思わないでもない http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1727786521/358
359: 名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ a3c8-x3PR) [] 2024/10/03(木) 20:16:07.58 ID:2/8bBzt20 >>337 いつもの尊氏ならメス堕ちさせてると思うんだよなあ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1727786521/359
360: 名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.6] (ワッチョイ 6f0a-MDWR) [] 2024/10/03(木) 20:20:35.55 ID:CK/vfV0L0 >>352 雫に死んで欲しいわけではないんだが「神が戦をする時代は終わり」とも言ってるし、尊氏の神力を剥がすというゴールから逆算すれば雫魅摩が揃って退場というのはありえそうだなとも思う 雫は神として諏訪の牡丹達のところに帰って、魅摩は一般人として平和な余生を過ごすとか http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1727786521/360
361: 警備員[Lv.5] (ワッチョイ cf56-bOs0) [sage] 2024/10/03(木) 20:21:13.92 ID:70meKZqZ0 >>352 ある程度ダメージ負わないと般若坂と同じになるから 本体保てなくなる程度に小さくなるとか? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1727786521/361
362: 名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ b3fb-JEiU) [sage] 2024/10/03(木) 20:25:00.02 ID:tguzaZlQ0 雫は人間になるんだろう http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1727786521/362
363: 名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 7f26-eLKd) [] 2024/10/03(木) 20:33:35.00 ID:B6y0GmqH0 今の悪役全開の尊氏かなりゲスいがそこが今までの優柔不断な尊氏より人間らしくキャラとしても魅力的だからこの路線続けてほしい http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1727786521/363
364: 名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ a3c8-x3PR) [] 2024/10/03(木) 20:35:28.85 ID:2/8bBzt20 雫ちゃんはヤマトタケルの物語で吾妻の由来となったようなことにはならんとって欲しいな http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1727786521/364
365: 名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.8] (ワッチョイ b337-0lBP) [sage] 2024/10/03(木) 20:42:39.62 ID:smAHDjJE0 というか時代が下るほど尊氏は戦強いんだが http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1727786521/365
366: 名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ ff7c-U7E8) [sage] 2024/10/03(木) 20:52:53.19 ID:xZbKAQVu0 >>365 だから若君陣営から吹雪に次ぐ軍師枠2号である雫を離脱させたいのかなと 歴史通りに着地させるなら若が負けないといけないわけだし http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1727786521/366
367: 警備員[Lv.137][林] (スフッ Sd1f-tGsi) [sage] 2024/10/03(木) 20:58:53.88 ID:NJ7VbtWUd sssp://donguri.5ch.net/s/spf.png 尊氏は雫(の神力)も食ってやるから捕まえてこいって言ってたしなあ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1727786521/367
368: 警備員[Lv.137][林] (スフッ Sd1f-tGsi) [sage] 2024/10/03(木) 21:09:19.60 ID:NJ7VbtWUd sssp://donguri.5ch.net/s/spf.png 画像は誤爆 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1727786521/368
369: 名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.7][芽] (オッペケ Sr47-139+) [] 2024/10/03(木) 21:14:00.24 ID:1VAUaFImr 単行本不買も何もこの漫画全然売れてねえから アニメも円盤3桁大爆死 ざまあみろだわw http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1727786521/369
370: 名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ ff7c-U7E8) [sage] 2024/10/03(木) 21:15:55.30 ID:xZbKAQVu0 >>317 成人してから巡り合って最後には食い合いになった頼朝義経兄弟も悲惨だが 生まれてからずっと一緒に育ってきた同母兄弟が最後は戦になる尊氏たちは また違った悲惨さがあるな なお色々な南北朝作品のなかで逃げ若の尊氏はブラコン薄めだと言われている模様 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1727786521/370
371: 名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ b30c-wYgp) [sage] 2024/10/03(木) 21:24:15.64 ID:DWa0f/Aj0 >>369 前期アニメの中じゃマシな方でしょ 他の人気どころもそこまでじゃない http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1727786521/371
372: 名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ e366-zwbY) [] 2024/10/03(木) 21:26:59.78 ID:GzhhJOLS0 義経なんてマジで面識皆無なんだからどうでもよかっただろうな 本当に弟かどうかも怪しいうえ、一応源氏の名を持ち、 自分の命令無視して京で増長してるとか頼朝でなくとも粛清する http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1727786521/372
373: 名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 8f43-hXXO) [sage] 2024/10/03(木) 21:37:41.58 ID:QTnKtEYr0 アニメは配信はそこそこ観られてたようだしあんま心配してない http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1727786521/373
374: 名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.8] (ワッチョイ ff15-JJSI) [sage] 2024/10/03(木) 21:51:51.45 ID:hbhkXa1P0 >>372 頼朝さん身内じゃない源氏も粛清しまくりやん http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1727786521/374
375: 名無しさんの次レスにご期待下さい ころころ (ワッチョイ ff30-1FFj) [sage] 2024/10/03(木) 22:07:39.46 ID:q96kUfEa0 >>222 でも「打出浜合戦」で高みの見物で師直師泰を自分からスーッと切り離して、その間に寵童を直義への使者にして講和初める史実の尊氏には本物の将才の底の知れなさを感じるよ。並の将とは違うんだ。もう先まで読んで感情では一切動かない。ホントに凄い人だと思う。強いわけだよ。 あれで全て師直の私闘に巻き込まれただけの形に持ってくわけだし。カッとなって自分も一緒に戦う!とかしないんだよ。あの修羅場で凄く冷静。 高一族も一枚岩じゃなくて師直師泰が突出して過激化してて、離れて直義側にいく人もいるんだ。御所巻クーデター以降世間から浮き上がってて、師泰は直冬追討に失敗したりで勢いに陰りが出て来てる。そこに来ての最終局面。 ようは師直なんて尊氏の虎の威を借る狐じゃね?ホントに強い(笑)?て雰囲気も出てきてる中で、一族だけで戦って難局を乗り切る!強さを証明してみせる!て打って出てくの尊氏止めないんだよ。 ここホント怖い。この時点で結果は師直の自己責任になるんだもん。 もちろん惨敗で2人ともボロボロで完全敗北。そこにまとめた講和条件を伝えて出家させるし、 京に戻るのに側近としての供奉を許さないんだ。当たり前だこんな敗残兵と一緒だと尊氏が敗軍の将に見える。 その道中で…なんだよね。 確かに見捨てては無いんだよ。切り離して選択させているからね。尊氏の思考を読み取れない師直が自分で破滅したふうに見える。 師直が打って出ないで笑われても出家して土下座できたら生きられたんだ。それは彼には無理だった。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1727786521/375
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 627 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.167s*