[過去ログ] 【松井優征】逃げ上手の若君 part51 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
42
(1): 警備員[Lv.7] (ワッチョイ cf3b-bOs0) 10/02(水)09:08:54.99 ID:8FY+ezOu0(8/31) AAS
アニメ化前に300万って言ったのに全く増えなかったね
つか300万でドヤるんだw
62: 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ b3c1-x3PR) 10/02(水)11:43:29.99 ID:xEo7LgyF0(1/5) AAS
>>59
意味わからん
児ポ児ポ騒ぎたいだけかよ
184: 警備員[Lv.4][新芽] (オッペケ Sr47-139+) 10/02(水)21:25:49.99 ID:WDl97+2Ar(1) AAS
確かに織田信長なんか人外扱いデフォだし尊氏のこの扱いもありえなくもない
ただここまでして全く面白くないのは漫画家の力量なんだろな
203: 警備員[Lv.8] (ワッチョイ 23a5-RnOv) 10/03(木)01:46:35.99 ID:8RjcliPV0(2/8) AAS
道誉も魅力的なトリックスターだからもう少し描きこんで欲しいなあ
491
(1): 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 6f8c-dBkS) 10/05(土)11:37:37.99 ID:CNipWOtn0(2/8) AAS
>>485
あー あれは、すごい設定だったよね
確か崇徳天皇が鳥羽天皇と璋子の間の子じゃなくて
白河院と璋子の間の子という設定も入っていて
崇徳天皇と清盛は異母兄弟設定だったよね
清盛の生母は白河院の愛妾だったっけ

清盛はパパ盛(忠盛)とも宗子(池禅尼)とも血が繋がってない
それでも清盛を育てて平氏の頭領にするというところが凄かったなあ
清盛を「あにうえ〜」と慕う家盛やら、反発心持つ頼盛との関係がいろいろ面白かった

ここまでにしておく
省1
534: 警備員[Lv.10] (ワッチョイ d31b-nXXN) 10/05(土)15:01:40.99 ID:3xRRpfRS0(1) AAS
まあ南北朝でそこそこ売れただけで十分よ
「俺のみたい南北朝」はそれぞれあるだろうが
それが出てくる可能性を切り開いたとすれば
623: 警備員[Lv.35] (ワッチョイ 4a0d-AbR9) 10/06(日)05:02:37.99 ID:5F4zCBcd0(1) AAS
というか、最終着地点は武蔵野合戦で、観応の擾乱も描きたいってなってるんだからそこまでは続くでしょ。
巻きが入るか丁寧に描くか、引き延ばすかはともかく。それに直冬絡みの話やエルフ上杉の動向とか、
大徳王寺城籠城戦とか、描かないといけないイベントはまだあるし。

>>356
それが一番無難かなぁ。
651: 警備員[Lv.9] (ワッチョイ 8330-UMfc) 10/06(日)12:20:41.99 ID:HR030HGj0(1) AAS
ヘコヘコ顔の楠木に採用したのは自分の写真見た時に笑顔がキモかったからじゃなかったっけ
699: 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ aa4e-6pl/) 10/07(月)02:25:29.99 ID:Qv8WJXnJ0(1/3) AAS
>>688
まぁ、雫はともかく、亜也子は先にお手付きにするつもりだったとはいえ、
側室になるのは覚悟完了済だったから……
まさか、正室候補に魅摩が躍り出て来た挙げ句に先を越されそうになるとは思わなかったのだろうが

まぁ、全員巫女な時点で、確定路線だったと思う
820: 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 5a02-8j70) 10/07(月)19:44:14.99 ID:wSi+j0Ik0(1) AAS
ところで道誉さん顔が見え始めてる?気のせい?
928
(2): 警備員[Lv.9] (ワッチョイ 4a30-AmVz) 10/08(火)18:03:21.99 ID:DIDGBnb00(1/2) AAS
>>908
>>911
登子との結婚で格下げの最初の妻は分家加古氏で庶長子は竹若丸→寺行き→鎌倉炎上の時に巻き込まれて惨殺。こっちは尊氏も悲しんだ記録アリ。
次男の直冬母の越前局はおそらく遊女でワンナイト。なので即鎌倉で寺行き。認知だけしたみたいな。

当時の寺って児童擁護施設みたいなもん。そこで揉めて上京して来て対面断られてまた寺に入れられて揉めても繰り返して困った寺の人が伝を頼って直義に相談きた。
最初に対面して強めに諭せば済んだ話をガン無視でこじれさせたのは尊氏(と師直)
952: 警備員[Lv.10] (ワッチョイ 4a30-AmVz) 10/08(火)23:00:56.99 ID:DIDGBnb00(2/2) AAS
>>910
>>915
尊氏より8歳上の異母兄の高義は実際に10代で家督を継いでた、が21前後で死去。
なのでこの兄貴の遺児達がライバルだがこっちも庶子。高義は北条からの正室迎える前に死んでる。
尊氏13直義11らと10歳も変わら無い生母不詳の幼児の庶子達(計男女4名)で確かにどっちが良いとも決めかねる、て感じではある。
呼び名からして正室釈迦堂殿(←場所が金沢領地)はどうも息子没後は出家して実家に帰ってたぽいし。その金沢氏は安達氏と一緒に没落中。実質足利の奥は側室上杉清子が仕切る形に。

あからさまには出来ないが内々では出来の良い尊氏兄弟有利になってた。
尊氏と赤橋登子、無官だった直義の叙位と一門の渋川氏との結婚がほぼ同時期かと思われる。でこれで決まったのでは?と。
尊氏に北条の嫁、直義に一門名族の嫁でバランスも良いし、貞氏が家の将来と息子達のことしっかり考えてた証左だと思う。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.031s