[過去ログ] ■■■■■音楽療法士■■■■■ (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
756: ななしのフクちゃん 2011/11/12(土)11:33 ID:Cjbchmb+(1/4) AAS
>>674 基本的にいちばん立場の弱い人を対象にしてゆきたいという考えもありますから。
高齢者のセッションはイロイロな方が多いのです。
その為に一番立場の弱い人を基準に考えている結果だと思います。
何か持たせる時でも、一番軽い楽器を用意するとか。
その後で比較的にイロイロ理解できる人にレベルを変えていくとか。
お年寄り30人集まれば、身体的な物も様々ですから。
漢字忘れている方もいるかもしれません、イロイロな配慮です。
758(1): ななしのフクちゃん 2011/11/12(土)11:40 ID:Cjbchmb+(2/4) AAS
>>674 例えば、漢字を使ってふり仮名付けないと、全く逆の事を言われるのです。
771(1): ななしのフクちゃん 2011/11/12(土)13:18 ID:Cjbchmb+(3/4) AAS
>>759 >>674の中には書いてないでしょ。
時々、心理学を勉強したらしい人が書き込んでいるようですが。
個人的に心理学のまともなカウンセラーてあったことがない。
ほとんど街中の占い師程度、あれなら占い師の人生相談の方が
はるかにまとも。
音楽療法の方がはるかに良いと思いますがね。
心理学でカウンセリング見たことあるけれど、意見分らないね。
784(1): ななしのフクちゃん 2011/11/12(土)22:09 ID:Cjbchmb+(4/4) AAS
>>776 いくつかの心理学用語からかな、心理学を勉強した人とかなと。
ブント以後のね。
でもね貴方頭切れそうですね。何んとなクリアーだと思う。
精神科医と心理学者とどう違うの、何かの時に時々区別がつかなくなる。
ついでだから教えてくれない。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.030s