[過去ログ] 【保育園こども園】保育士スレ【実習生】 Part.4 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
255
(2): 2023/01/15(日)20:51 ID:2x7BT59y(1) AAS
関東ですが、自前の園庭がなくて近所の公園によく来るある園について前から疑問に思ってて。

子ども達には問題は無いのだけど、
小規模な家庭的保育とかで未満児さんを5.6人預かっているのかな、リーダー的な人と、その人に従っている明らかに歳上だけど補助の人たちなのかな?
リーダーは公園のゴミを集めてベンチの陰とかに置いて帰っちゃう。
他にも園庭無しのグループは来るけど、みんな公園のゴミ拾いして、そのまま園へ持って帰るんだよね。
その、ゴミをそーっと横へよけて置いて帰る人たちは、明らかに子ども達を引き連れて買物に行った帰りに自分達の買物、たべものを各自ポリ袋に結構な量を持ってて、私物の買い出しだと思うんだわ。
そこの子どもたちはお弁当持って登園してるから。
仕事の合間に幼児連れて買物って許されている?
未満児さん達を連れて。
荷物で手は塞がるし、自動車やダンプも通る道も歩くのに。
省8
256
(1): 2023/01/15(日)21:53 ID:hiJSk6Xt(1/3) AAS
>>252
これは酷い、事故発生させる前に早急な対処が必要です
257: 2023/01/15(日)21:55 ID:hiJSk6Xt(2/3) AAS
>>255
モラルハザードそのものですねー
こんな道徳心に欠けた人に子供を預けたくないですね
感受性の強い子供に悪影響しか与えません
258: 2023/01/15(日)21:58 ID:hiJSk6Xt(3/3) AAS
>>255
介護現場のほうが格段にマシ
酷過ぎる、保育士擬きどもに神仏の天罰が下されますよーに
259: 2023/01/15(日)23:05 ID:77h23jBh(1) AAS
英国営放送BBC「超過死亡が増加した原因はワクチン」とする専門家インタビューを放映「深刻な有害事象発生リスクは800人に1人」★4 [Stargazer★]  
2chスレ:newsplus
260
(4): 2023/01/15(日)23:12 ID:Sx3UPOAt(1) AAS
>>256
管轄の子供課に相談に行く予定です。
ただ、監査用の書類の偽装を園長が指示しており、
待機児童が多い市なので役所も見て見ぬふりをしていると聞いているので改善されるのか。。不安です
261: 2023/01/16(月)00:25 ID:iPAqBJW+(1/5) AAS
>>260
こどもたちに何か発生してからじゃ遅い
こっちは福祉の入口
私の門番役してるんだが死んでくれた方が親族が喜ぶんだ
コロナで3人殺したんだが、遺族が何とニコニコ
なんか保険金が入るとかで~w

「入口は宝な人でも、出口はゴミと化す」

これが人生の醍醐味であり同時にシビアな現実でもあるんだぜ
262: 2023/01/16(月)00:28 ID:iPAqBJW+(2/5) AAS
保育園に預けてる親御さんは子供のことを愛してます

老人施設に預けている親族はその多くが実は厄介払いをしてます
早く死ねよ、ゼニが掛かるんだよ、って申し述べております
定期的に親族が面談に来てくれる人の割合は5分の1程度
他の5分の4な人は親族からも完全に捨てられてます

現代の姥捨て山、それは老人施設である
263: 2023/01/16(月)00:33 ID:iPAqBJW+(3/5) AAS
比喩的な言い方をすると、モノを食べるとき、それなりにこれは安全な食べ物か気を使います
しかし、大便・ションベンをするときは出たものの行方なんか一切考慮しません

これを「入口と出口の不均衡論」と云うんだ
264: 2023/01/16(月)00:40 ID:iPAqBJW+(4/5) AAS
>>260
もしもその悪徳園長と市役所の担当課の幹部がツーカーの仲だと君は首を切られ舞う
そっちの方は大丈夫かな?
例えば定期的にゴルフをしてる仲とかさ
265: 2023/01/16(月)00:45 ID:iPAqBJW+(5/5) AAS
役所は、何もしないスタンスが基本
今回静岡裾野市で摘発されたのは内部告発がたくさん入って内偵された結果でした
どの程度、悪徳園長のいままでの所業が告発されてるかだな
266
(3): 2023/01/16(月)01:22 ID:Kn5c2GX7(1/3) AAS
>>260
保育課の主査だけど、そこまで馬鹿じゃない
通報してok
抜き打ちで行くから
基本保育課は園の監視役だから園長とツーカーなんてことはなくむしろ嫌われてる
267
(2): 2023/01/16(月)06:12 ID:LK5EWnXh(1/2) AAS
役所なんてどうせ数年で異動するから、アリバイ作りの通知だけ出して先送りする
んじゃないのって自分は疑っちゃう
通報の際には「○○新聞社にも連絡しようと思う」くらい言わないと本気にならない
んじゃないかな、どうだろ?

>>266
役所の担当者が本気で取り組まざるを得ない相談の持って行き方ってありませんか?
268
(1): 266 2023/01/16(月)07:07 ID:jF/5J8pr(1) AAS
>>267
「議員にもする予定です(実際はしない)」

課の尻に火がつきます
269: 2023/01/16(月)08:34 ID:5oVF4Qri(1/2) AAS
>>266
それならいいが、民間企業だと往々にして敵同士かと思ったら実は見えないところでリンクしてて、
地方片道切符を切られた同僚が過去いました、全国に支店、営業所、出張所がありまして
報復人事(部長が人事権を掌握してる事が多い模様)で微妙なところに飛ばされる
自分の管轄内でもっとも交通の便の悪い場所に転勤辞令
これをやらまして随分切れて辞めましたよ、その部長に顔面パンチ鼻血ブー
殴る方は退社届、殴られた方は東京HQ人事の知ることになり
内容次第だが降格処分、総務部付きとか地方の子会社へ島流し
報酬が良い職場は、ここまで行かないけど精神的にジワジワ追い込むパターンが非常に多い

余計な話でしたがどの業界でも似たような常態ではある
270: 2023/01/16(月)08:56 ID:5oVF4Qri(2/2) AAS
法令に抵触してれば、刑事責任が問えますがハードルは高い
法令的にはOKだが、道義とか業界内の商慣習を逸脱する程度だと行政指導だから
これは役所側も動き安いのです、地方公共団体は市長とか議長とか親分の考え方で随分変わるから
その役所が伝統して来た雰囲気がわからんので何とも言えないが一般的には逃げる方向にある
民間の物売り屋だとアホする猶予は一切なく数字を常に建てないと組織が斃れます
友人の役所物語を聴いた範囲ではできるだけ責任を回避する方向にしか組織は動かない
病で云うと「未病」段階ではまず動きません傾向が大だと聴き及んでいるんで今回の事例が
どの程度の切迫感があるか、これが問題だろうな~
271: 2023/01/16(月)20:07 ID:BU3fx9EQ(1) AAS
でも逆に考えたらあんな一歳児に刃物突きつける様な保育士野放しにしてる園もあるんだから
どんな園だってあるか

あれって不起訴だからマスゴミによる誇張言う人いるけど我々現場の人間からすると保育士からそんな内部告発ある時点でまともな園じゃないの解るし
不起訴=無罪
ではないからね
Twitterやらでやたら擁護してるのは単なるマスゴミ嫌いなのか保育士や園の関係者なのか
272
(2): 267 2023/01/16(月)20:08 ID:LK5EWnXh(2/2) AAS
>>268
ありがとう、そっちは考えてなかったYO!
保育園のある場所の市議、区議が良いのかな?
県議や市長、区長、知事あたりは権力大きそうだけど地元密着じゃないし

>>260
「議員の○○さんにも解決をお願いしようと思います」とか言うと効くらしいYO!
273: 2023/01/16(月)20:31 ID:Kn5c2GX7(2/3) AAS
>>272
市議、町議、区議など、自治体の議会の議員が良いです

と、言うか議員の名前を出す必要はありません
「市議にも協力頂こうと考えています」で十分です
保育課の俺の尻が何度も焼け焦げてるから間違いないよ
(´;ω;`)

俺保育園勤めでないからスレ違いだけど、役所の子育てサロン担当してる保育士だから許して
274
(2): 2023/01/16(月)20:38 ID:Kn5c2GX7(3/3) AAS
クローズアップ現代で不適切保育特集してるけど、「保育の質が落ちた」みたいなまとめ方は止めて欲しいよ
大多数の保育士は昼夜問わず頑張ってるんだ
日本経済が回るよう親に代わって子ども育ててるんだよ…
1-
あと 728 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.097s*