[過去ログ] XP起動時のアニメーション(ピロピロ) (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
230(1): 03/05/03 20:19 ID:DpOgFyHF(1) AAS
CPU athlonxp2000 (真皿)
チプセト VIA KT400
Mem 2100のCL2 512MB
HD IBM流体80G
NICをintelに変えたら4ピロから3ピロに減った。
>>88 をタメスーヨ。
231: 03/05/03 21:24 ID:UGGKJWWb(1/2) AAS
>>230
スゲー。
9ピロのオレから見れば未知の世界だ
232(1): 03/05/03 21:40 ID:oBs9Fzr/(1) AAS
ピロを減らすだけならC:\WINDOWS\Prefetch内のファイル削除すればいい
233: 03/05/03 21:42 ID:UGGKJWWb(2/2) AAS
>>232
くろいのはいやだー。
234: 03/05/04 14:00 ID:PsCNdOzh(1) AAS
最近ずっとつけっぱなしでピロピ見てないや
235: 03/05/04 14:17 ID:i2aaxL3a(1) AAS
AA省
236: 03/05/04 14:22 ID:U/wK61O5(1) AAS
>>20
もうだめかもわからんね
237: 03/05/04 16:56 ID:JMk3Ntfn(1) AAS
うちは7ピロ。
Pen3 500Mhz 256MB HDD40GB XP home
238: 03/05/11 12:46 ID:xaWCEq85(1) AAS
Pen4 2.4BGHz
PC2700 1024MB
マクスタHDD 6Y080P0をATA133接続(15GBのシステム用に)
ここに書いてあることを全て実行し,0.5ピロ
239: 03/05/17 23:59 ID:LWnUhYhK(1) AAS
実はこのスレ結構好きだった
240: 03/05/18 00:09 ID:n6ftAOKA(1) AAS
Pentium4 2.53GHz (PC2700 1024MB)
Gigabyte GA-8PE667 Ultra
Diskeeper + BootVisで使用していたとき 7.5ピロ
PerfectDisk + Layout.iniをPDで処理 に切り替えたら 11ピロ
241: 03/05/19 22:30 ID:VX/m5J1r(1) AAS
Duron 1.1GHz
メモリ 256MB
このスレ参考にいろいろやってみたら
8ピロ→0.5ピロ
みんなありがトン
242: 山崎渉 [(^^)] 03/05/22 02:02 ID:384Tt9yL(1) AAS
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
243: 03/05/22 09:40 ID:t39eP/Zq(1) AAS
このスレ見てて激しく気になったので
仕事終わって自宅で確認してみる・・・
Pentium4 2.6C FSB800
PC3200 512*2 デュアルチャンネル
Intel D875PBZ
マクスター 7200回転 80GB
マクスター 5400回転 30GB
7.5ピロ
あまり皆様と大差ないでつ
まあ、SCSIボード付いてるのも理由のひとつだとは思うんですけど・・・
省1
244: 03/05/22 11:37 ID:7VY3nndh(1) AAS
AthlonXP2000+
PC2700512M
3ピロ。色々いじってみよう
245(2): 03/05/24 16:12 ID:pRVj3ta+(1) AAS
ピロピロにエロスを感じるのは僕だけでしょうか?
246: 03/05/25 13:49 ID:Z83wZKHk(1) AAS
>>245
д゚)ノ
247: 03/05/25 16:57 ID:tpAQ33Ej(1) AAS
>>245はエロいな
248: かずきん N N 03/05/25 17:21 ID:GG6wSsqQ(1) AAS
セレ 466MHZ
SDRAM 486MB
1ピロです。
遅いのは、相性やBIOS ATAの速度が原因ではないかと思います.
249: 03/05/25 17:58 ID:lbU6zV0+(1) AAS
BootVisやった。
結果:7ピロ→15ピロ
不満だけど、その後の動作はめっちゃ速くなったからいいか。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 753 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.008s