【売れない?改悪?】正直、ヤフオク疲れたスレ145 (813レス)
上下前次1-新
353: 01/28(火)21:41 ID:80FJsJ3E0(1/2) AAS
認証完了前に落札されて、直後に認証必須に
なったらナビ使えないならゆうパックの値段とか
連絡できないね。トラブル続出か。
354: 01/28(火)21:50 ID:80FJsJ3E0(2/2) AAS
細かい日付出さずに、29日から順次とか
いくらなんでも発表が大雑把過ぎるだろ。
ヤフコメならコメント出来るか出来ないかの違
いですむが、金のやり取りがあるのに、
実施されるの気付いていない出品者も
いるのでは?
連絡とれず怒りだす落札者でてくるぞ。
355(1): 01/28(火)22:12 ID:0Ep4R89z0(6/6) AAS
>>351
システムの稼働に限定した話はしてない
バグの話が出たので、それが発生したら当然メンテになる
それを想定していれば昼間には稼働しないという意味だよ
話の流れを読む力がない、視野が狭い ガイジは引っ込んでろ
無理に話に入ってこなくて結構
356: 01/28(火)23:08 ID:QDUbGPjl0(1) AAS
SMS認証マジやめて><;
357: 01/28(火)23:27 ID:Iq/sRfcJ0(1) AAS
もうアカン
358(1): 01/28(火)23:47 ID:IVKZU4Ts0(1/2) AAS
今更だがお知らせ見てきた
ヤフオクなんて今だにパソコンオンリーでやってるような人がワラワラいそうなのに、携帯電話番号いるのかw
これガラケーはダメなん?
359: 01/28(火)23:51 ID:IVKZU4Ts0(2/2) AAS
代行アカウントとか、会社の部長とかの会社用携帯とかで認証すんのかねw
360: 01/28(火)23:55 ID:96EPBpaO0(1) AAS
>>355
無知爺はもう黙っとけ
デジタル音痴なのがバレバレなんだよ
メンテナンスと違って止める前提じゃないから昼間にやるんだ
361: 01/29(水)00:03 ID:fG5hMnlg0(1/2) AAS
現在SMS使えない勢の皆さんが必死に確認中………………………………
362: 01/29(水)00:15 ID:fG5hMnlg0(2/2) AAS
世界一バカバカしい時間だね
363: 01/29(水)02:43 ID:kfzODgnv0(1) AAS
>>358
可能
逆に使い勝手のよいpcを使わないのが理解できん
364(2): 01/29(水)03:51 ID:PbYG4qr10(1) AAS
不正ログインによるアカウント乗っ取りを防ぐってのが名目だけど
だったらメルアドに送られてくる6桁ワンタイムパスとSMS認証で大した違い無いからな
パスワードログイン廃止ならわかる
ワンタイムパスでなんで駄目なんだよ
強制ゴリ押しする意味がわからない
携帯番号とYahooアカウントを紐づけて、また中国や北朝鮮に情報漏洩すんのが目的だろ不自然過ぎる
365: 01/29(水)05:03 ID:IszjesOs0(1) AAS
SMS認証ね…
ちょっと話かわるけどMicros○ftもアカウントいつの間にかSMS認証必須になってて昔は問題なかった自宅電話番号で登録してて自宅電話に発信しますので番号を入力して下さいってなってて詰んでる。
変更に30日程かかる模様
10月のWIND○WS10のサポート終了で問題なるんじゃないんかね、それこそパソコン使ってるロートルこそ携帯持ってないかもだがどうすんだか
昔は自宅に音声ガイダンスで発信されたんだけど手間だから止めたんだろうけど、携帯持ってない人の足切りはまあそれぞれの会社の方針だからライフラインじゃなきゃ自由かもだが…
もし心当たりあるなら詰むから変更しといた方がいい30日かかると移行間に合わなくなる
今時自宅電話止めた人も多いだろうけど
366: 01/29(水)06:10 ID:cj1uMmvE0(1) AAS
偽SMS認証のフィッシングメールが大量に発信されて変更になりますように
367: 01/29(水)07:11 ID:bLF6HriM0(1) AAS
サブ垢まだ出来る
大きなシステム変更だし全面撤回はないと思うけどな
368: 01/29(水)07:31 ID:m7eIuqvn0(1) AAS
SMS認証必要になるなんて、このスレで知ったぞ。
PCのメールアドレスに連絡来てたかもしれんが
めいわくメールだらけのPCメールなんて放置だから、気づかないわ
アプリのトップ画面に告知だしてくれよ
369(1): 01/29(水)08:17 ID:U9vnL8030(1) AAS
>>364
乗っ取り対策ではねえよ
370: 01/29(水)08:43 ID:91iCSyaI0(1) AAS
何処のフリマも高額品とかヤバそうな品とかは制限かけてくるからその辺でせばまってくるんでね?
本人確認とかもそんな流れだったし
371(1): 01/29(水)08:47 ID:8xkAidPG0(1) AAS
なんでもかんでも認証監視と
中国の劣化版みてえな国になったわ
372(1): 01/29(水)08:49 ID:2tWgwVWf0(1) AAS
>>364
イーロンマスクに怪しまれる詐欺師だもんな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 441 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.013s