[過去ログ] 南紀白浜アドベンチャーワールド【和歌山】 (955レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
698: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
699: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
700: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/06/20(金)21:21 ID:VefQHXHw0(1) AAS
700
701: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/06/21(土)15:21 ID:T7eDdhKy0(1) AAS
701
702: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/06/22(日)00:14 ID:fOOeF0wxO携(1/2) AAS
もしかして
703: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/06/22(日)00:17 ID:fOOeF0wxO携(2/2) AAS
↑スマソ;
もしかしてマリンライブの曲Thank you allに変わった?
近々行こうかと思ってるんだがまだ shine on youのまま?
704: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/06/22(日)02:15 ID:+Cc3bvz30(1) AAS
オープニングはshine on youだけど、thank you allがメインに変わってますね。
内容もちょっと変わったかな。
少し物足りなくなったような・・
705(2): 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/06/22(日)23:10 ID:Ixco6HyJ0(1) AAS
来月家族で行こうと思っています。夫婦と3歳なりたての子どもです。
1泊で行くんですが、初日にアドベンチャーワールドに行くか2日目に行くかまよっています。
初日だとすると、午後1時ぐらいから遊ぶことになるんですが、時間的にどうでしょう?
ものたりないでしょうか?
初日に目いっぱい遊んで、2日目は朝もゆっくり起きて白浜の町を観光して帰るか、
二日目に朝いちから遊ぶほうがいいか。
交通は電車で、神戸から行くのでどちらにしても4時や5時には帰路につきたいと思っています。
よろしくお願いします。
706: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/06/23(月)06:30 ID:OsER6mOZ0(1/2) AAS
>>705
13時ぐらいからだと、来月だったらとてもではないが見切れないですよ。
7/31〜8/30だったら営業時間が21時まで延びるから、13時ぐらいから
でも結構楽しめますが、通常期だったら17時までの4時間ぐらいでは、
時間が全然足りません。「目一杯遊ぶ」のは不可能に近いです。まあ、
アドベンチャーワールドに行くことが主目的でないのならそれでもいいと
思いますけどね。
707: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/06/23(月)07:31 ID:0D3782WsO携(1) AAS
去年行きましたが、開門と同時に入場して、夕方まで遊べました。
全部堪能するには1日半は必要かと
708: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/06/23(月)09:56 ID:sP4moK3b0(1) AAS
>>705
21時までだったとしても13時からだと物足りないと思います。
昼のサファリと夜のサファリは雰囲気が違いますから。
マリンライブも昼と夜では違うのでそれぞれ見た方が面白いです。
7月中に行くと考えても、
一番のお勧めは両日共ですが・・・
どちらかだけなら2日目に朝一からの方をお勧めします。
3歳の子供連れだと適度に休憩も必要だと思うので4時間では足りません。
アフリカゾウフィーディング等も3歳ぐらいなら楽しめると思いますし。
うちの2歳半の娘はウォーキングサファリでのフィーディングを楽しんでました。
省2
709(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/06/23(月)10:13 ID:3N8iE/yc0(1) AAS
わお。ちょっと考えが甘かったようですね。
行くのは中旬なので、その夜のサファリというのはどちらにしても無理っぽいですね。
では2日目に朝いちから行くことにして、可能ならば初日も行ってみると。
おー!なんだか具体的な話が聞けると俄然楽しみになってきました!
聞いてみてよかった。ありがとうみなさん!
710(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/06/23(月)16:03 ID:I7HJEHE2O携(1) AAS
さっき行ってぎした 結構楽しかった パンダにエサあげれたし 満足満足
711: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/06/23(月)16:51 ID:OsER6mOZ0(2/2) AAS
>>709
2日間に亘っていらっしゃる予定なら、二日間入園券(大人6,500円)がお勧め
です(因みに、子供料金は4歳からですので、3歳児は無料ですよ)。
もしオプショナルツアーに行きたいのなら、人気のパンダバックヤードツアー
なんかは、休日ですと9時前ぐらいから一番左のゲートに並ばないと苦しい
です。その意味でも、二日間入園券は有効です。
>>710
月曜日のパンダバックヤードツアーの競争率はどれぐらいでした? やっぱり
朝一から並んでダッシュしないとだめですか? 近々、月曜日に知人を案内す
る予定なので、もしよろしければ教えて下さい。
712: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
713: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/06/24(火)12:54 ID:ferfRNeS0(1) AAS
あぼーん連発ということは、例の白浜の不倫親父のレスがあったということですね。
わかります。
Cafe FabとCafeを名乗りながらも、牛丼が名物だったりするので、実態は堂々の定食屋さんですよね。
714(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/06/24(火)20:19 ID:i415csVd0(1) AAS
2000円出せば家族全員で動物3種(パンダ・イルカ・アシカ)
との記念写真が撮れるオプショナルツアーもあったりするので
意外と楽しめます。
午前中はこれで潰れてしまいますが・・
休日だとパンダバックヤードは9時前並びでは厳しいかも?
パンダはおまけぐらいに考えといたほうが良いと思います。
ミルクタイムなんてだいぶ前からみんなカメラ構えて並んでるしなぁ・・
餌やり等触れあいを楽しませてあげて下さいね。
サイはやる気ありませんがw
715: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/06/24(火)20:25 ID:m2ZhCOWq0(1) AAS
>>714
すみません。その、
>>2000円出せば家族全員で動物3種(パンダ・イルカ・アシカ)
>>との記念写真が撮れるオプショナルツアーもあったりするので
って何と言うツアーですか? サイトを見ても見あたらないので、お教え
戴ければ幸いです。
716: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/06/24(火)20:34 ID:XnUvz2du0(1) AAS
マリンワールドフォトラリーは イルカ+アシカ+ペンギン
パンダは無かったはず...
717(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/06/25(水)00:44 ID:Fg8Un9oR0(1) AAS
いまHP見てきたのですが5時から入園できてすこし割安な
トワイライトなんちゃらというのはもうなくなったのれすか?
どなたか親切な方おしえてください・・・
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 238 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.049s